【スマホ】「崩壊3rd」にスマホ3Dアクションの新時代を見る
2017/12/19
スマホゲーの中でもおっさんが一目置いている中国系メーカーがあります。「miHoYo」です。日本のオタク文化をしっかり学んだキャラクターデザインや十分に遊べるゲーム性、釘宮理恵などの有名声優を起用するセンスが魅力です。
そんなmiHoYoの最近のゲームといえば「崩壊3rd」です。これね、ホントね、コンシューマーで出てもおかしくないグラフィッククォリティなんでびっくりしましたよ。おっさん、何を隠そう「グラ厨」なんです。やっぱり見た目がいいっていいじゃないですか、先進感あって。
美少女SFアクションゲーム
「崩壊3rd」は天変地異によって人類文明が崩壊した未来を舞台にしたSFアクションRPG。戦乙女(ヴァルキリー)と呼ばれる少女たちのストーリーを追いながら、華麗な立ち回りで敵を倒していきます。
ゲームプレイで特筆すべきはトゥーンレンダリングを活用したアニメ調の3Dモデリング。スマホゲーとしてはかなりのクォリティで、これがヌルヌル動いちゃうんだからびっくりしちゃいます。
操作系は最近のスマホゲーのトレンドであるバーチャルコントローラ。左側の移動パッドと、右側にスキル系のボタンが配置されています。通常攻撃ボタンを連続で押したり、長押ししたりでコンボのバリエーションが変わる他、必殺技や回避などもあります。シンプルな操作体系ながら奥深い戦闘が楽しめます。
また、敵の攻撃をジャストタイミングで回避すると「極限回避」や「時空断裂」といったキャラクターごとの特殊効果が出現します。例えばキャラクター「芽衣」の場合は「時空断裂」となり、数秒間敵の動きがスローになるため、強力なコンボを叩き込むチャンスとなります。
スポンサー リンク
「崩壊3rd」はここが面白い!
キャラクター切り替えプレイ!
近接格闘、刀、遠距離キャノン、大剣などなど、様々な使い勝手のキャラクターが揃っています。自分の好きなキャラクターを3名までパーティーとして連れて行くことが出来ます。
状況によってキャラクターを切り替えられるのですが、キャラクターの切り替えにも専用の攻撃判定があってコンボの一部となっている感じです。操作に慣れるほど気持ちいい連携が出来るようになります。
任務をクリアして上達!
各ミッションにはクリアとは別に3つの「任務」が課せられています。任務はボーナスのようなもので、完了すると課金アイテムである「水晶」が手に入ります。
任務は必殺技を使う、と言った単純なものから、被弾を少なくするなどの立ち回りを要求される者まで様々です。いずれにせよ、任務を達成するにはキャラクターの操作や敵の攻撃の回避などがしっかりコントロール出来る必要があります。任務を☆3でクリアするために、キャラクターの操作の熟練度(PS)を上げていく楽しみがあります。
新規キャラクターやコンテンツの実装
崩壊3rdはバージョンアップに伴ってコンテンツやキャラクターなどがどんどん追加されていているのも特徴。Ver.1.4ではオープンワールド的に広いエリアを走り回れるコンテンツが実装され、Ver.1.5ではプレイヤーの協力プレイも追加されました。
新キャラは既存キャラのバリエーション追加の形で実装されるものが多いですが、その分服飾デザインなどクォリティの高いものとなっています。新キャラはガチャですが、お試しで使えるようにイベントに盛り込んで来るなど、なかなかサービス精神あふれる運営だなと思いました。SFの世界観を彩るBGMなどにもこだわりが見える作品。おすすめです。
スポンサー リンク
ダウンロード
崩壊3rd(Android)
崩壊3rd(iOS)
おまけ:艦長LV10までの間に、招待コードに「SLY4CA」と入れると、レベル到達時に報酬がもらえます。
艦長Lv5 | 5000コイン 霊魂の欠片×1 |
艦長Lv10 | 10000コイン 中級経験値チップ×1 |
艦長Lv15 | 15000コイン 水晶×60 |
スポンサーリンク