おっさんゲーマーどっとねっと

「黒い砂漠」をはじめ、PCゲームやゲーマー向けの情報をお届けするブログです。記事には商品やサービスのPRを含みます。

【2/2まで】ドスパラ5000円引きクーポン配布中!おすすめゲーミングPCを紹介

   

Pasted-135ドスパラでは2025年2月2日まで、新品のPCが5000円引きになる「メディア限定クーポン」が利用できる。

5000円引き!メディア限定クーポン (2025/2/2まで)

ksads2501

クーポンは、10万円以上のドスパラの新品のPC購入時に適用できる。

有効期限:2025/2/2(日) 23:59まで。(原則、他のクーポンとの併用はできません)

Pasted-133

購入画面(ショッピングカート)の「ご注文金額」のそばにあるボックスに貼り付けて適用すると5000円引きになる。

Pasted-134

おすすめのゲーミングPC

期限が短いので、私が本当におすすめできるPCをグレード別にまとめてみた。

CPUは3種に絞った

Ryzenの9800X3Dか7800X3Dがおすすめ。いずれもゲーム用としてはベストバイと言えるCPUだ。

7800X3D:8コア16スレッド。ゲーム性能は高いがマルチスレッド性能はほどほど。
9800X3D:8コア16スレッド。マルチスレッド性能が7800X3Dよりアップした。
7500F:6コア12スレッドのエントリーグレード。ミドルクラスモデルに。

RTX 5080搭載機

【9800X3D】GALLERIA ZA7R-R58

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 9800X3D
GPU : GeForce RTX 5080 16GB
メモリ : 32GBメモリ DDR5
SSD : 1TB Gen4 SSD
3DMark Time Spy:27793

最新のゲーミングCPU「Ryzen 7 9800X3D」と最新のGPU「GeForce RTX 5080 16GB」を搭載した、4Kゲーミング向けのハイエンド帯モデル。

GALLERIA ZA7R-R58

【7800X3D】GALLERIA ZA7R-R58

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 7800X3D
GPU : GeForce RTX 5080 16GB
メモリ : 16GBメモリ DDR5
SSD : 1TB Gen4 SSD
3DMark Time Spy:27793

前世代のゲーミング最高峰CPU「Ryzen 7 7800X3D」を搭載したRTX 5080搭載モデル。価格が少し安いのがメリット。

GALLERIA XA7R-R58 7800X3D搭載

RTX 4070 Ti SUPER搭載機

RTX 4070 Ti SUPERは、RTX 4070シリーズの中で唯一16GBのVRAMを持っているモデルだ。

このため、「VRAM量が大事」という層に特におすすめしたい。

ローカルAIなどにも使いやすいし、VRChatや高画質MODの追加などにも強い。

【9800X3D】GALLERIA XA7R-R47TS

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 9800X3D
GPU : GeForce RTX 4070 Ti SUPER 16GB
メモリ : 16GBメモリ DDR5
SSD : 1TB Gen4 SSD
3DMark Time Spy:22163

負荷を下げづらいCPUは妥協せず最新最強にしつつ、グラフィックも16GB級のエントリーであるRTX 4070 Ti SUPERを搭載したモデル。

執筆時点ではドスパラの通販スタッフおすすめデスク第3位。

私もこれは「どんなゲームも動かせるマシン」としておすすめのひとつ。

GALLERIA XA7R-R47TS 9800X3D搭載

【7800X3D】GALLERIA XA7R-R47TS

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 7800X3D
GPU : GeForce RTX 4070 Ti SUPER 16GB
メモリ : 16GBメモリ DDR5
SSD : 1TB Gen4 SSD
3DMark Time Spy:21329

9800X3Dに比べるとわずかに3DMARKのスコアが落ちているが、十分高いレベルにある。

GALLERIA XA7R-R47TS 7800X3D搭載

RTX 4070 SUPER搭載機

VRAMが12GBのRTX 4070 SUPERは、ミドル帯の中でも性能が高い。

価格重視の人も多くなってくると思うが、私はこのグレードまではゲーム性能が高い7800X3Dを推しておきたいと思う。

【7800X3D】GALLERIA RM7R-R47S 7800X3D搭載

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 7800X3D
GPU : GeForce RTX 4070 SUPER 12GB
メモリ : 16GBメモリ DDR5
SSD : 500GB Gen4 SSD
3DMark Time Spy:18961

GALLERIA RM7R-R47S 7800X3D搭載

【7800X3D】Lightning-G AFS7XW Ryzen7 7800X3D搭載

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 7800X3D
GPU : GeForce RTX 4070 SUPER 12GB
メモリ : 16GBメモリ DDR5
SSD : 500GB Gen4 SSD

Lightning-G AFS7XW Ryzen7 7800X3D搭載

RTX 4070搭載

RTX 4070になるとだいぶ価格がこなれてくる。

【7800X3D】Lightning-G AF7XW Ryzen7 7800X3D搭載

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 7800X3D
GPU : GeForce RTX 4070 SUPER 12GB
メモリ : 16GBメモリ DDR5
SSD : 500GB Gen4 SSD

当サイトレビュー済みの「コスパ重視」なゲーミングPC。コスパ重視の方におすすめです。

Lightning-G AF7XW Ryzen7 7800X3D搭載

RTX 4060 Ti搭載

RTX 4060 Tiは8GBのVRAMを搭載し、2025年としてはエントリーモデルになるだろう。

とはいえ、旧来の名作を中心にプレイする人や、FHDモニタで画質調整しながら遊ぶぶんには、今でも十分使えるグレードだ。

GALLERIA RM5R-R46T 7500F搭載

OS : Windows 11 Home
CPU : Ryzen 7 7500F
GPU : GeForce RTX 4060 Ti 8GB
メモリ : 16GBメモリ DDR5
SSD : 500GB Gen4 SSD

AMD Ryzen 5 7500Fは、6コア12スレッドのCPUを搭載している、価格重視のモデルだ。

CPU&GPU性能共にほどほどではあるが、あまり重くないゲームをFHDで遊ぶならこれくらいで十分。

以下のレビュー記事も参考にしてほしい。

GALLERIA RM5R-R46T 7500F搭載

 

 

 

 

 

 


記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

【今日のおすすめ】

エネチェンジで電気代を比較!激安電気会社が見つかる!

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!

ひきこもりニートでも稼いでゲームに課金出来る時代

 - ゲーミングPC・レビュー ,