【黒い砂漠】リアル系キャラメイクのポイント
2017/04/15
サブキャラでも作るかーと思って、おっさんはレンジャーを作っています。レンジャーを作った上でのキャラメイクのまとめを書いてみますね。
Contents
まずはデフォ子の特徴を見てみよう
こちらがデフォ子です。
デフォ子の特徴。薄いッ!まず顔の陰影が少なく感じますね。また、目になんとなく生気がありません。とにかくなんというかお人形さんのよう。
基本的に顔型1番は凹凸がなくつるんとした肌感になっており、ゲームっぽい感じがします。とりあえずおっさんはリアル系の顔にしたかったので、4番目の顔型を選んでみました。
また、白すぎるので少し焼けた白人をイメージして肌の色も変更。これでも強い光が当たると白飛びするわけです。
作業ポイント
目の周りの造形
デフォ子では目の周りが出ていることによって、金髪の白人っぽいのになんとなくアジア系の印象を感じます。
主に目や目の周りを凹ませていく作業によってこれが多少白人ぽく近づいていきます。まあ微々たる変化ですけどね。
瞳
瞳の印象は非常に強いのですが、黒い砂漠ではリアル系を狙う場合はそれほど選択肢がありません。
瞳孔
瞳孔がはっきりとしていることで目のインパクトが強くなります。そして、サイズはあまり大きくすると嘘くさくなりますので注意。
透明の値を高くするのが基本になると思います。
下はレンジャーデフォ子。目はファンタジックだけどちょっと虚ろ。
透明を91に上げ、サイズを43にダウンしたデフォ子。目の焦点が強調されてはっきりしました。
虹彩
好みですがリアリティがあるのは黒、濃青、緑、グレーなどでしょうか。黄色人種の場合はここが濃茶なのですが、残念ながら適した色がありません。ここも透明の数値は高く100にしています。また、水晶体の色もこれにあわせて行きます。
水晶体
水晶体の色は虹彩よりも濃い色にします。そのため、ほとんど黒と濃青しか使えないでしょう。ここも透明100で。
鼻の長さや口の高さはあまりいじらない方がいい
理由としては、歯の位置(高さ)が固定されていることがあります。このため、目、鼻はともかく、口を上下に移動すると表情の崩壊を招きます。小顔にするためには顔のそれぞれのパーツを大きくして相対的に顔の余白が小さくなるように見せる方法が良いでしょう。
口の調整ポイント
口の調整はとても難しいですが、ある程度の幅の広さと厚みがある方が現実的でバランスが取れる感じがします。輪郭が大きく見える原因のひとつが、やたら小さい口だったりするのです。
化粧
眉毛
眉毛のチョイスはほとんど目の造形と同時に行います。この目元でほとんどの印象が決まります。色は黒で、濃さは濃度で調整します。高さはキャラの方向性や寄せたい人種によって変えていきます。今回は最近流行りの太めのしっかり眉毛を狙いました。輝きは上げるとおそらく反射して白飛びすると思われるので0でよろしいかと。
アイメイク、チーク、唇
おこのみでどうぞ。ただし以下の日当たりチェックをお忘れなく。
日当たりチェック
大体出来たなーと思ったら、天候を変えて、ライティングのテストをしていきます。
このように、特に肌やメイクのコントラストが変わりますので、適宜調整して出来上がりです。
まとめ:目と眉から作ろう。輪郭は大きく変更しないこと
いかがでしたでしょうか。人間がまず見るのは目元ですから、目元さえしっかり作ってあれば大体見れる顔になると思います。
こんな感じでキャラメイクを進めるとインゲームでもそう遜色のない感じにできると思います。それでは皆さんも楽しいキャラメイクライフを♪
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!