おっさんゲーマーどっとねっと

「黒い砂漠」をはじめ、PCゲームやゲーマー向けの情報をお届けするブログです。記事には商品やサービスのPRを含みます。

【黒い砂漠】ブラスタ上位の創世級武器「君王」のまとめ

      2025/07/10

朝の国:都で実装された最上級武器「君王(旧名 郡王)」についてまとめていく。

情報源はハイデル宴会放送と韓国実装時アップデート日本アップデート情報、ゲーム内より。

創世級の最上位武器

君王武器は、ブラックスター武器を超える最上位の武器である。まずは、メイン武器と覚醒武器が実装されるとのこと。大型アップデート「朝の国:都」で実装される。

「朝の国:都」に登場する「黒鳳凰」をモチーフにデザインされている。

こいつが黒鳳凰

君王補助武器についてはこちら

本稿での君王武器は「メイン武器・覚醒武器」について。補助武器はこちら。

君王メイン武器・覚醒武器の入手方法

3cb0377f88c20250710104750766

  1. 真Vブラックスター武器 + 太初の炎(新アイテム、獲得難度高め)
  2. 真Vブラックスター武器 + 真Vブラックスター武器
  3. 真Vブラックスター武器 + 真Vボス武器(カプラス20段) + 黄昏の宝石

真Vブラックスターは1つは必須となる。

 

1. 真Vブラックスター武器 + 太初の炎

「太初の炎」で作る場合は、ある程度戦闘ができることが前提だ。

入手方法は次の通り。

  1. 朝の国ワールドボス討伐 (週間地域依頼報酬) …朝の国のワールドボスに行って倒し、画面右上にでる地域依頼報酬の討伐の箱から出現 (出現時間表)
  2. 黒い祠 - 黄海道(パーティ)報酬 … 黒い祠のパーティプレイ(黄海道)で各ボスを倒し、毎週受け取れる討伐の箱から出現 (A300以上が目安)
  3. 太初の火種 100個を加熱(L)

太初の炎

朝の国のワールドボス(4種)にて、週間地域依頼報酬になっている。

週間地域依頼は「依頼(Oキー)」の「繰り返し依頼」から、[戦闘] 朝の国ボス討伐の項目で確認できる。依頼は自動受諾のようだ。

4種類の週間依頼があるので、週に最大4つまで獲得できることになるが、ランダムボックスであるため確実に入手できるとは限らない。

ボスを倒して、このUIから討伐の箱を受け取ろう

また、討伐貢献度トップ10(チャンネル別)の冒険者は、非常に低い確率で太初の炎が手に入るとのこと。

討伐貢献度はおそらく与えたダメージ量だと思われるので、火力を磨いておけばボスからの直ドロチャンスがあると思われる。

 

また、パーティープレイ用の黒い祠 - 黄海道で、各ボスの討伐報酬である「討伐の箱」にも含まれている。これまでの黒い祠同様、受け取りは週1回だ。

太初の火種

次の方法で手に入る。

  1. 闇の精霊から依頼「黒い祠に降りた巨大な闇」を受けて、黒い祠(PT)の「挑戦」難度をクリアする(週1回)
  2. 朝の国ワールドボス討伐 (週間地域依頼報酬) …朝の国のワールドボスに行って倒し、画面右上にでる地域依頼報酬の討伐の箱から稀に出現 (出現時間表)
  3. 黒い祠 - 黄海道(パーティ)報酬 … 黒い祠のパーティプレイで各ボスを倒し、毎週受け取れる討伐の箱から稀に出現

闇の精霊の依頼「黒い祠に降りた巨大な闇」から毎週確実に1つは手に入るが、求められる黒い祠PTの難度は「挑戦」であることに注意。公式によればA330が適正となっている。

一般 挑戦
適正攻撃力 300 適正攻撃力 330

 

その他はやはり朝の国のワールドボスだ。

2. 真Vブラックスター武器 + 真Vブラックスター武器

2の方法では、真Vブラックスター武器が2つあれば作成できる。

Pasted-83

 

3. 真Vブラックスター武器 + 真Vボス武器(カプラス20段) + 黄昏の宝石

3の真Vボス武器のカプラス20段と「黄昏の宝石」という新アイテムを使う方法だ。真Vボス武器の製作は確定依頼があるので、それをこなして、カプラスの石をコツコツ集めることで入手可能ということなのだろう。

なお、カプラス20段にするためのカプラスの石は、真Vクザカ武器で29403個、真Vダンデリオンで33768個が必要となる。

Pasted-84

 

「黄昏の宝石」の材料

以下を加熱して獲得

  • 魔力の破片 x100
  • カプラスの石 x 20000

製作にメイン依頼やキャラクターレベルなどの条件はなし

郡王武器の製作には、アイテム以外には条件がない。朝の国:都の「鳳凰山」拠点(マップ)にある拠点管理者「鳳凰の像」と相互作用すれば製作できる。

鳳凰の像にて、会話メニューから「君王武器を製作する」を選ぶと、3種類の製作方法を選ぶことができ、そこにアイテムを載せる形になる。

君王武器の強化方法や強化材料

君王武器はI~X(1~10)の10段階の強化になる。

太初のブラックストーン

君王武器の強化アイテム。以下を加熱して作成する。

  • 太初の欠片 x1
  • 先の尖った黒結晶の欠片 x2
  • カプラスの石 x10

太初の結晶は朝の国:都のワールドボスの週間地域依頼報酬や、パトリジオの秘密商店で手に入る。また、黒い祠 - 黄海道(パーティ)戦でも手に入る。取引も可能。

君王武器の強化成功確率

  基本確率 増加数値(スタック)の例 追加された確率 最終確率
+0 →真(I) 8.5500% 60 +51.3000% 59.8500%
真(I) → 真(II) 4.1200% 75 +30.9000% 35.0200%
真(II)→真(III) 2.0000% 90 +18.0000% 20.0000%
真(III)→真(IV) 0.9100% 100 +9.1000% 10.0100%
真(IV) →真(V) 0.4690% 150 +7.0350% 7.5040%
真(V) → 真(VI) 0.2730% 210 +5.7330% 6.0060%
真(VI) →真(VII) 0.1600% 240 +3.8400% 4.0000%
真(VII) → 真(VIII) 0.1075% 270 +2.9025% 3.0100%
真(VIII) → 真(IX) 0.0485% 300 +1.4550% 1.5035%
真(IX) →真(X) 0.0242% 300 +0.7260% 0.7502%

 

例として+0から真Iの場合、初期の確率は8.55%。スタック60を適用すると+51.3%され、59.85%の成功確率になる。

IXからXなどは300スタックを使っても0.75%にしかならない。震えるなぁ。

君王武器のスペックと必要クロン石の数、アグリスの精髄(失敗の天井) (2025/7/10修正)

メイン武器

段階を問わない固定値として、全種族追加ダメージ+18、攻撃/詠唱速度+3段階、クリティカルダメージ+2%がつく模様。

強化段階

攻撃力
(燃え上がる)
モンスター
追加攻撃力
命中力 強化試行時のクロン石数

アグリスの精髄(天井)

+0 133~140
(136~143)
48 212 - 3
真(I) 134~141
(137~144)
49 213 320 5
真(II) 135~142
(138~145)
50 214 560 10
真(III) 136~143
(139~146)
51 215 780 20
真(IV) 138~145
(141~148)
52 217 970 30
真(V) 139~146
140~147
(143~150)
53 218 1350 35
真(VI) 140~147
142~149
(145~152)
54 219 1550 50
真(VII) 141~148
144~151
(147~154)
55 220 2250 75
真(VIII) 143~150
146~153
(149~156)
56 222 2760 165
真(IX) 145~152
148~155
(151~158)
57 223 3920 330
真(X) 147~154
150~157
(153~160)
58 224 - -

覚醒武器

段階を問わない固定値として、全種族追加ダメージ+10がつく模様。

強化段階

攻撃力
(燃え上がる)
モンスター
追加攻撃力
命中力

強化試行時のクロン石数

アグリスの精髄(天井)

+0 131~142
(134~145)
25 12 - 3
真(I) 132~143
(135~146)
26 13 320 5
真(II) 133~134
(136~147)
27 14 560 10
真(III) 134~145
(137~148)
28 15 780 20
真(IV) 136~147
(139~150)
29 17 970 30
真(V) 137~148
138~149
(141~152)
30 18 1350 35
真(VI) 138~149
140~151
(143~154)
31 19 1550 50
真(VII) 139~150
142~153
(145~156)
32 20 2250 75
真(VIII) 141~152
144~155
(147~158)
33 22 2760 165
真(IX) 143~154
146~157
(149~160)
34 23 3920 330
真(X) 145~156
148~159
(151~162)
35 24 - -

 

シャイのアルティニソルも君王級にできる

逆流したガーモスの心臓による改良で攻撃力+3 (2025/7/10適用)

「逆流したガーモスの心臓」を使って武器を「燃え上がる武器」に改良すると、既存の改良効果に加えて、攻撃力が+3されるようになった。

「再錬石」で武器の追加効果を5つ付与できる

再錬石の入手方法と効果

「再錬石」は朝の国のワールドボスから獲得できる。

水晶や光明石のポジションに近く、「君王武器」または「太初のアルティニソル」に対して装着するアイテムになっている。

武器に5つまで再錬石による追加効果を付与できる。

強化すると黄色いエフェクトが表示される

強化が進むにつれてエフェクトが強化される。

0段階:+0~真IV

83949bf74ab20240807012649324

1段階:真V~真VII

952b7df87e720240807012656646

2段階:真VIII~真X

488022b0cfe20240807012658942

 

 

2eda5aaddbf20240806233035506

武器衣装を適用していても、衣装の上からエフェクトを確認できる。エフェクトはオン・オフが可能。

 


記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.

Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.

サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。

【今日のおすすめ】

エネチェンジで電気代を比較!激安電気会社が見つかる!

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!

ひきこもりニートでも稼いでゲームに課金出来る時代

 - 装備、アイテム , , ,