おっさんゲーマーどっとねっと

「黒い砂漠」をはじめ、PCゲームやゲーマー向けの情報をお届けするブログです。記事には商品やサービスのPRを含みます。

AIが画像を美しく拡大する「Real-ESRGAN」の使い方【GUI】

   

Pasted-65-1

低解像度画像をAIが数秒であっという間に美しく拡大。すべてのアップスケールを過去にするReal-ESRGANが話題です。これも例によってPythonのプログラムなのですが、PC向けのGUI版があるので誰でも利用できます。ありがてえなあ。

GUIラッパー版の「Real-ESRGAN-GUI」が使いやすい

Torishimaさん(@izutorishima)がWindowsで使いやすいように、Real-GSRGANをGUI化した「Real-ESRGAN-GUI」を開発してくださっています。

使い方も簡単で、拡大元のファイルを選択し、拡大に利用するモデルを選び、拡大率と保存形式を選ぶだけです。

 

アニメ系のアップスケールは「realesr-animevideov3」が優秀。ノイズ減少効果も

実際に使ってみたところ、アニメ塗りのイラストなどは最も処理が軽い「realesr-animevideov3」モデルが良い結果を出しました。

Pasted-60

こちらはStable Diffusionで出力したイラスト風画像です。解像度は512x512pxです。

Pasted-60

よく見ると口の周りなどにノイズが乗っています。こういうあたりでAIの画像出力はまだまだ人の描いた作品レベルには届きません。解像度も低いです。

そこでReal-ESRGAN-GUIで「realesr-animevideov3」を指定して4倍で出力して見ます。

2048x2048の高解像度で出力出来ました。

Pasted-62

口の周りのノイズは少し残っていますが、ノイズはだいぶ減りました。また、解像度が高いのでこの状態からレタッチするのも容易そうです。なによりもエッジの滑らかさが素晴らしいですね。

Photoshopならスポット修復ブラシでノイズ周りをポンポンと数回叩けばノイズが消えます。

より低解像度からのアップスケールの例。黒い砂漠のアイテムアイコンを拡大してみました。こういった低解像度画像も、それっぽく仕上げてくれます。

拡大処理にはGPUを使用

Pasted-64

拡大の処理にはGPUが使用されます。また、汎用的なモデルとなる「realesrgan-x4plus」ではより高い負荷がかかります。

こういったところでもゲーミングPCなど、グラフィックボードを搭載したPCのアドバンテージが出そうですね。

 


記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

【今日のおすすめ】

エネチェンジで電気代を比較!激安電気会社が見つかる!

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!

ひきこもりニートでも稼いでゲームに課金出来る時代

 - ソフトウェア ,