「サイバーパンク2077」立て直しの3つの転機を語りたい
2023/10/11
サイバーパンク2077はPCゲームとして、どんどん重くなっていきながら、しっかりと人気を集めて最終的に成功したと言える。
このような形はなかなか珍しいと思う。
多くのゲームが大衆に迎合し、「最適化」という名のもとに妥協の道を選ぶからだ。
そこで今回、サイバーパンク2077の歩んだ道を辿ってみようと思ったわけ。
苦難のはじまり:2020年は激重ゲームの年だった
2020年はゲーム業界にとって大きく変革の年だった。
次世代ゲーム機としてPS5やXbox Series X|Sが発売されたからである。
これに合わせて、次世代グラフィックス競争が加速した。
その中でもかなり注目を集めていたのがサイバーパンク2077だった。
PS5の産声を待つかのように、もう3度も延期していたからである。
そして満を持して発売するも、思い出すのは苦い記憶が多い。
日本ではPS5の転売が横行し、正規の値段で買えない期間が長く続いた。
PS4ではどうかというと、スペック的にまともに動かず、アメリカでは訴訟にまでなった。
PCはハイエンド帯なら基本的にはまともに動いたが、バグもあり、一部のミッションが進まなかったりもした。
この時点で、「画質だけは良いんだけどね」と語られる運命がチラついたものだ。
ウィッチャーシリーズを一旦終え、サイバーパンク2077は長期を見越したプロジェクトだった。
CD PROJEKT REDがやれることはただ一つ。ひたすら直すことだった。
アニメ「サイバーパンク:エッジランナーズ」
バグを取ってリリースを繰り返す間、進めていた別のプロジェクトが花開いた。
TRIGGERやNetflixと創ったアニメ「サイバーパンク: エッジランナーズ」である。
これが驚くほどの大絶賛であった。
ゲームに触れなかった人たちに、アニメーションの形で世界観を広く伝えることができた。
ゲームを全く知らないNetflixユーザーにも広く届き、感嘆して「聖地巡礼」としてゲームをプレイする人も出てきた。
サイバーパンク2077は1人称で進むゲームシステムである。
アニメなら、ゲームでは描き切れないところまで表現することができる。
ユーザー任せだったサイバネティクスの心的風景を、アニメ主人公を通して明確に体験させることができる。
そこで人によっては「そうだったのか!」となるわけだ。
だから、コアなファンほど、同アニメーションが世界をどう描くかに興味を持ったはずだ。
ゲーム内にもアニメの要素を加えるアップデートを追加され、相互の関係もよりリンクされた。
DLSS3を活かした「オーバードライブ」を実現
小型のPCゲーム端末である「Steam Deck」の登場。
これに合わせてローエンド環境向けの最適化も進めるなど、遊びやすさの改善も進んでいった。
しかし、CD PROJEKT REDがこだわったのは最高画質のゲームであり続けることだった。
まず、RTX40シリーズで利用できる「DLSS3」に対応した。
これはAIによるフレーム生成機能で、負荷低減のために効果的だった。
負荷軽減を逆手にとって、「軽く出来るならもっと重い事も出来る」と考えた。
そしてパッチ1.62では「レイトレーシング:オーバードライブモード」が実装された。
つまり、パストレーシングである。
これまではやや中途半端であった光源効果を、よりリアルなものへと置き換える技術だ。
ふわっとした間接光の影響も、正しく表現することができるようになった。
そしてこれは、事実上RTX 40シリーズでのみプレイできるグラフィックモードであり、RTX 4070 Ti以上が推奨となる。
本作はRTX 40シリーズへ乗り換える「目に見える価値」となった。
NVIDIAにとっても、DLSS3の効果を示す題材として相性が良かったはずだ。
サイバーパンク2077ほど複雑なイルミネーションを表現する作品がそもそも少ない。
PCゲームのフラッグシップ・グラフィックスの座は、今もサイバーパンクが辛うじて守っている。
最初で最後の拡張コンテンツ「仮初めの自由」
しかし、世代交代は着実にやってきている。Unreal Engine 5の登場だ。
緻密なグラフィックスを実現する「Nanite」は、まさに次世代を感じさせるリアルなグラフィックスを実現する。
これに対応するため、拡張コンテンツ「仮初めの自由」が、同社のREDengine最後の作品になる。
仮初めの自由に先駆け、2023年秋には根幹システムを大きく変更した「アップデート2.0」を配信。
今まで行き届かなかったシステムの深くまで改修され、ちょっとした別ゲーを味わえるようになった。
そのため、既存プレイヤーも新規データでプレイしてみるのがおすすめだ。
そして、最初で最後の拡張コンテンツ「仮初めの自由」が満を持して登場。
新たな地域で繰り広げられる最後のドラマを是非見届けて欲しい。警察がちょっとバギーだけど早く直ると良いな。
仮初めの自由はPS5かXbox Series X|S、またはPCで提供される。PS4は残念だが対応外だ。
個人的には是非RTX 4070 Ti以上のPCで「レイトレーシング:オーバードライブ」を体験して欲しいと思う。
GPU:RTX 4070 Ti 12GB
メモリ:16GB DDR4
ストレージ:1TB(Gen3) NVMe SSD
CD PROJEKT®, Cyberpunk®, Cyberpunk 2077® are registered trademarks of CD PROJEKT S.A. © 2022 CD PROJEKT S.A. All rights reserved. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!