【ReShade + RTGI】ReShadeを使ったレイトレーシング化を試してみた
2023/01/09
500円くらいで手持ちの色んなゲームを「レイトレ対応」に出来るらしいので試してみました。
Contents
ReShadeで「レイトレ」ができるシェーダーを作った人がいる
レイトレーシングはゲーム内の物体がどのように反射したり、影が出来たりするかを判定するための技術として使われています。
今回試してみたのは、ReShadeでレイトレが出来る有料のシェーダー(Ray-Tracing Grobal Illumination, RTGI)。Marty McFly氏が開発を続けているものです。
早速どういった変化を得られるか見て行きましょう。
GTA V (DX11)
左はNaturalVision Remasteredだけを入れたGTA Vです。これでも十分きれいだと思います。
右はRTGIとAdaptive Sharpenを適用し、エッジを際立たせたものです。
レイトレーシングにより光の当たり方、影のつき方がリアルになります。
Assetto Corsa (DX11)
テールランプの発光が周囲の明るさにも影響を及ぼすようになります。また、オブジェクトの反射率を上げてテカテカ感を増すことが出来ます。
反射率を最高にすると、路面に車が映り込むほどになります。
Sims4 (DX9)
DirectX9タイトルでも利用可能です。オブジェクトの光と影が追加され、リアリティを増すことが出来ます。
Red Dead Redemption 2 (Vulkan)
課題もあります。
フォグ(霧)などが多用されている画面では、上手く効果が得られずに白飛びしてしまいます。
新しいゲームでも適用できますが、あまり画面的に作り込まれていない、ちょっと前のゲームとの相性が良さそうな印象です。
RTGIのDL先
RTGIは執筆現在は有料のMODになります。
利用するにはPASCAL GILCHERのPatreon.comで月額制の支援者に同意する必要があります。
執筆時点では5ドル/月以上でβ版のMODにアクセスできます。
私はとりあえず5ドルのプランを申し込みました。Patreonのサイトは2020/10で更新が止まっており、主にDiscordの方からRTGIの最新版がDL出来るようになっていました。
RTGIのDLLは特にオンライン認証などはしていないので、MODをDLしたら解約でも大丈夫そうです。ただし、解約以降に改良されたMODが入手できない可能性があります。
Discordのアクセス権もPatreonの報酬に含まれており、支援するとDiscordのURLを知ることが出来ます。
RTGIのざっくりとした使い方
- McFlyさんにお布施する
- PatreonのページからReShade GI Beta(以下RTGI)をDL(verがちょっと古い)
または、McFlyさんのDiscordの招待リンクからDiscordに追加し、「#beta-access」からRTGIをDLする(執筆時点ではver0.20.1) - RTGIを解凍する
- ReShadeを試したいゲームにインストールする(執筆時点では4.9.1。シェーダーなどは全部インストール推奨。DisplayDepthは必要)
- RTGIに含まれるShaders,Texturesフォルダを4でインストールしたゲームのreshade-shadersフォルダに入れる
- ゲーム起動、画面にReShadeが立ち上がっていることを確認する
- ReShadeの設定画面をHomeキーで開く
- Settingsタブを開き、Overlay key(この画面を開閉するキー)、Effect toggle key(ReShade効果のON/OFFキー)を任意のキーにする
決定や設定終了時はEnterを押さなくて良い。ウインドウの外などをクリックする
- 「Home」タブに行き、必要に応じてTutorialをスキップする
- 「DisplayDepth [DisplayDepth.fx] 」を有効にする
- 「DX11タブ(ゲームによってDX9,DX12だったりする)」または「Add-ons」タブを開く(ReShadeバージョンによる)
- リストの中から、画面がこんな感じになるものを選ぶ
-
【トラブルと対策】
上下が逆転している場合Home > Edit global preprosessor definitionsを開き、「RESHADE_DEPTH_INPUT_IS_UPSIDE_DOWN」に1か0にして変化を見る
白黒が逆転している(右側が真っ黒)の場合、RESHADE_DEPTH_IS_REVERSEDを1か0にして変化を見る。解決しない場合、ゲームの内部解像度アップやアンチエイリアスを切ってみる。2
- この状態になったら
DisplayDepth [DisplayDepth.fx] を無効にする - RTGlobalIllumination [qUINT_rtgi.fx] を有効にする
- RTGIをイイ感じに設定する
RTGIだけで画作りをするというよりは、他のシェーダーも使ってレイトレとラスターの良いとこ取りするのが良さそうです。
無限に重く出来るのでハイエンドグラボが大活躍
負荷はレイを飛ばす本数とステップなどの設定によって無限に上げられます。RTX 2080 Tiを使っていて、Sims4でGPU使用率が100%になるのを初めて見ました。
1080pでもRTX 30シリーズなら3070以上、可能ならRTX 3080以上が欲しいところだと思います。
最新のリアルタイムレイトレーシング(DXR)対応のタイトルほどの効果はさすがに得られませんが、ハイエンドなPCを買ってグラボ性能が持て余し気味の方はなかなか遊べる代物だと思いました。
こういう遊びが出来るので、良いグラボを搭載したPCはおすすめですよ!
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!