【黒い砂漠】初心者がPKを恐れないための3つの提言
2018/04/18
前からPKについての持論を書こうと思ってたので、ちょっと書いていきたいと思います。
PKerの定義は「PKする人」というくらいのアバウトな枠にしておくとして。
Contents
そもそも何故PKをするのか?
初心者にとっては、これが今ひとつ理解できていないことが多い気がします。
だから、「PKは悪」とか「PKする人は断罪されるべき」というような結論に至ってしまうことも不思議ではありません。
PKはPvPの一形態
PKとはなんでしょう?それは、2名以上のプレイヤーによって行われたPvPの結果のことです。
一方的であっても、PKが決まるまでにはPvPがあると言えます。
PKの動機やスタイルにも色々ある
PKはどうして行われるか、といえば、それは人や状況によって様々でしょう。
1.PKそのものを目的としている人
エリクサーや食事などで徹底的に火力を盛るなどの襲撃準備を行い、主に奇襲によって反撃の余地すら与えずにぶっ殺しまくっていく人。
これはよほどのレベル差や装備差でもない限りワンコンボで終了させられてしまうため、対処法などはぶっちゃけありませんね。
そもそもこの段階まで用意しておいて襲撃に成功しないほうが稀ではないでしょうか。
2.狩場争いの結果のPvPでPKという結末になった人
これは1に比べると互いに回避する余地があるものです。
おっさんは個人的にこれ、狩場争いの決着法としてかなりスマートだと思っています。
黒い砂漠には横殴りという概念がありません。少なくとも運営は想定していません。
そのため、「PT外の人と一緒の狩場にいると効率が悪い」と思った場合、説得できないならば実力排除が可能なのです。
これはギルド活動のためかもしれません。
ギルドクエストなどをスムーズにするために、アカネキャラで邪魔な相手を排除する。
ちょっと過激なギルドならば、ヘイトは買うと思いますが手っ取り早い手段でしょう。
PKへの意識を変える3つの提言
というわけで、PKの動機がなんにせよ、あまり装備が整っていない初心者は獲物となってしまいがち。
真っ向から勝負しても、おそらく勝ち目はないでしょう。
そこで発想を転換する必要があるわけです。
1.対人(PvP)意識に慣れる
初めてPKされると、皆すごくびっくりしたり、ショックを受けます。
それはそもそも「対人慣れしていないから」
周りの人とは基本的に協力関係を結ぶものだというCO-OPゲーム意識を持っているからです。
しかし、黒い砂漠の大部分は「人との競争を楽しむゲームコンテンツ」です。
あらゆるところに競争がありますよね。
生活ランキング、狩場の占有競争、ワールドボスのダメージレースなどなど。
むしろ、競争がほとんどなのです。
2.PK対策に慣れる
黒い砂漠ではPKされて死んだ場合、自分が赤ネームでない限り、装備や経験値などをロストすることはありません。
なので、気軽にやられましょう。
ただし、貿易品はロストします。なので、長距離貿易をする際に、LV50以上のキャラでのんびり馬に積んで移動…なんていうのは格好の獲物です。
数回PKに遭遇してやられれば、冷静に出来事が見えてきます。
襲う側がタイミングや準備を整えることが出来るために有利だということや、そもそも強いからPKする行動を選べるので、無理に競争すべき相手ではないということです。
また、誤解を恐れずに言えば砂漠地帯なんかはPvP(PK)推奨地域です。
LV56以降、砂漠地帯に立ち入らずに成長を続けることはあまりにも非効率です。
ですから、PKされてもあまり落ち込まないでください。
そして、PKされないための立ち回りを色々と考えてみましょう。
それもまたゲーム攻略の一環なのです。
3.目標や遊び方を再考する
黒い砂漠はいずれにせよ対人ゲーの色合いが強いです。
あなたは「何の世界で戦うのか」を決める必要があります。
「絶対PKされたくないマン」は街に引きこもったりLV49止めのキャラを用意して、生産で楽しむことも出来るでしょう。
PKを負かすほどの力を得たい人は、PK以上に努力したり、課金したりしてキャラや装備を育成する必要があります。
しかしながら、PKする、またはそれに勝つだけの力を手に入れることは大変なことだと思います。
おっさんもブログを書きながらでしたので、かなり長い時間をかけてLV61のキャラを作りました。
【黒い砂漠】LV60を目指すために皆がやってること6つ | おっさんゲーマーどっとねっと
幸いにも黒い砂漠の世界には22のサーバーチャンネルがあります。
PKされても同地域の他のチャンネルを利用することが出来ます。
強い相手から上手く逃げる、という鬼ごっこ的な楽しみ方もありではないでしょうか。
chを変えてまで執拗に追って来て殺され続ける、となれば、ゲーム進行妨害にもなりえますので通報を検討しても良いと思います。
これはPKerとしても同じことで、「特定のプレイヤーに粘着PKKされまくる」というのもやはり通報対象なのだと思っています。
「黒い砂漠」ではハラスメント行為を禁止しております。
PK行為等についてはシステム上容認しておりますが、特定のプレイヤーに対しての過度な粘着行為はハラスメント行為に当たる場合がありますので、お気を付け下さい。
しかしながら、大方のPKerはそこまで執拗に追ってくることはありません。
圧倒的な力の差で倒したり、そのエリアから追い出したら「勝ち」だからでしょう。
どちらかというと、(心情的には当然ですが)PKKしたい人の方が執拗でしょう。
まとめ:戦国時代だから黒い砂漠は面白い
町や村以外、NPCに警護されている地域は少ないですよね。
そういった「他の人にやられるかもしれない」という場所でどう立ち回り、レベルを上げていくか?
これを考えるのもまた、黒い砂漠の楽しみ方なのだとおっさんは思っています。
PKされるのはもちろん面白い出来事ではありません。
しかし、時にPKが暴れることで人が逃げたり、またはPKKが出たりして「人気狩場に滞在する人の入れ替わり」を促進する作用もあります。
これはベルなんかでも一緒ですけどね。
なんにせよ「争うところに勝機あり」
ものは捉えようというわけです。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!