おっさんゲーマーどっとねっと

「黒い砂漠」をはじめ、PCゲームやゲーマー向けの情報をお届けするブログです。記事には商品やサービスのPRを含みます。

【黒い砂漠】デヴォ耳・カラザド耳攻撃力アップ!一部クラスPvE性能アップなど【08/14研究所】

   

黒い砂漠研究所の2025/8/14アップデートを和訳する。

エダニア関連は次の2記事に分けている。

キャラクター 

今回の調整では、バックアタックを入れることができる能力、操作の利便性、コンボを構成し、これを遂行するのに必要な集中力など、PVE状況でキャラクターの性能を引き上げるのに必要な良さの部分を含めて、キャラクターのPVE性能を調整しました。
残りのクラスでお話しした部分を考えて検討および調整を進めています。
今回のキャラクター変更は公式サーバーに更新されず、残りのクラスの調整作業まで全て終了した後に公式サーバーに更新される予定です。

ウォーリア

メイン武器、伝承

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。 

スキル名 変更前 変更後
強:スマッシュラッシュIII 1,2打撃ダメージ4035%x2

最終打撃ダメージ3587%x3
1,2打撃ダメージ4156%x2

最終打撃ダメージ3695%x3
強:アドバンスソードIII 1696%x2 1747%x2
強:回転斬りIV 8555%x2 9411%x2
強:トワイライトスカー 1,2打撃ダメージ5134%x2

最終打撃ダメージ6418%x2
1,2打撃ダメージ5647%x2

最終打撃ダメージ7060%x2
強:グラウンドスマッシュIV 7910%x2 9097%x2
強:グラウンドクラッシュ 6001%x2 6901%x2
強:グラウンドスライスIV 打撃ダメージ2588%x2、最大2打撃

オーラ打撃ダメージ2588%x1、最大2打撃
打撃ダメージ2717%x2、最大2打撃

オーラ打撃ダメージ2717%x1、最大2打撃
シールドフェイタル 1打撃ダメージ3260%x2

2打撃ダメージ5705%x2
1打撃ダメージ3586%x2

2打撃ダメージ6276%x2
強:スピンスマッシュ 打撃ダメージ2621%x3

最終打撃ダメージ3030%x2
打撃ダメージ2752%x3

最終打撃ダメージ3182%x2
強:シールドストライク 1打撃ダメージ2650%x1

2打撃ダメージ2474%x2

3打撃ダメージ4330%x2
1打撃ダメージ2783%x1

2打撃ダメージ2598%x2

3打撃ダメージ4547%x2
強:反撃体勢 反撃ダメージ4497%x2

回転反撃ダメージ4497%x2
反撃ダメージ4857%x2

回転反撃ダメージ4857%x2
強:エクスプロード 2734%x2 2816%x2
グランドクエイク 8614%x2 9475%x2
グランドスピア 1打撃ダメージ1467%x1

最終打撃ダメージ2569%x2
1打撃ダメージ1584%x1

最終打撃ダメージ2775%x2
トワイライトスラッシュ 1打撃ダメージ2627%x2

2打撃ダメージ7224%x2
1打撃ダメージ2863%x2

2打撃ダメージ7874%x2
反転斬り 1打撃ダメージ2141%x2

2打撃ダメージ5191%x2
1打撃ダメージ2334%x2

2打撃ダメージ5658%x2

 

リトルサマナー

覚醒

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。

スキル名 変更前 変更後
飛天III スタンプ打撃ダメージ4083%x1

アッパーカット打撃ダメージ4083%x2
スタンプ打撃ダメージ4165%x1

アッパーカット打撃ダメージ4165%x2
神獣乱舞IV 打撃ダメージ3519%x2、最大2打撃

追加打撃ダメージ3519%x3

コンボ:虚仮威スキルのダメージは4105%
打撃ダメージ3871%x2、最大2打撃

追加打撃ダメージ3871%x3

コンボ:虚仮威スキルのダメージは4516%
八卦連環衛IV 打撃ダメージ4783%x4

追加打撃ダメージ4783%x2
打撃ダメージ5309%x4

追加打撃ダメージ5309%x2
天雲 回転打撃ダメージ5500%x1、最大8回回転、

最終打撃ダメージ3666%x1
回転打撃ダメージ5665%x1、最大8回回転、

最終打撃ダメージ3776%x1
四聖神舞IV 朱雀打撃ダメージ4078%x4

青龍、白虎打撃ダメージ4078%x4

玄武打撃ダメージ7343%x2
朱雀打撃ダメージ4486%x4

青龍、白虎打撃ダメージ4486%x4

玄武打撃ダメージ8077%x2
空鳴衝III 打撃ダメージ4929%x2 打撃ダメージ5028%x2
月光擲III 打撃ダメージ4447%x2 打撃ダメージ4758%x2
コンボ:昇天 打撃ダメージ6146%x2 打撃ダメージ6576%x2
黒狼:咆哮 1打撃ダメージ521%x4

2打撃ダメージ5967%x2
1打撃ダメージ531%x4

2打撃ダメージ6086%x2
飛衝 打撃ダメージ2682%x1

最終打撃ダメージ5364%x2
打撃ダメージ2816%x1

最終打撃ダメージ5632%x2
コンボ:飛翔撃 打撃ダメージ9797%x2 打撃ダメージ10777%x2
コンボ:満月 打撃ダメージ7880%x2 打撃ダメージ8668%x2
四聖神舞:共鳴 朱雀打撃ダメージ3671%x4

青龍、白虎、玄武打撃ダメージ7341%x2
朱雀打撃ダメージ4038%x4

青龍、白虎、玄武打撃ダメージ8075%x2
雲突き 1打撃ダメージ4329%x1、最大2打撃

最終打撃ダメージ4329%x2
1打撃ダメージ4762%x1、最大2打撃

最終打撃ダメージ4762%x2

 

ガーディアン

メイン武器

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。 

スキル名 変更前 変更後
関門突破 1打撃ダメージ6874%x2

2打撃ダメージ6874%x2
1打撃ダメージ7557%x2

2打撃ダメージ7557%x2
無慈悲な強打 2269%x4 2508%x4
胴体粉砕 3289%x1、最大2打撃 3475%x1、最大2打撃
オムアの炎 1打撃ダメージ1622%x2

2打撃ダメージ1622%x2
1打撃ダメージ1710%x2

2打撃ダメージ1710%x2
オムアの領域 3523%x1 3731%x1
堅固なる処断 3302%x2 3481%x2
泰山鳴り 4208%x2 4452%x2

 

伝承

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。 

スキル名 変更前 変更後
強:雪崩斬りIV 12681%x2 14692%x2
強:猛烈なる乱撃III 1,2,3 打撃ダメージ3537%x2

最終打撃ダメージ3537%x2
1,2,3 打撃ダメージ4000%x2

最終打撃ダメージ4000%x2
強:大地の波動IV 8910%x3 10345%x3
強:胴体切断III 7738%x2 8975%x2
強:黒き血の領域IV 8850%x3 10237%x3
強:巨岩断裂IV 4427%x2、最大4打撃 5086%x2、最大4打撃
強:黒き血の惨殺 7829%x2 8951%x2
強:ビーストハント 1打撃ダメージ2007%x2

2打撃ダメージ2007%x2

3打撃ダメージ2007%x2
1打撃ダメージ2275%x2

2打撃ダメージ2275%x2

3打撃ダメージ2275%x2
強:アックススロー 2330%x1、最大3打撃 2668%x1、最大3打撃
強:剥かれる牙 6050%x2 6917%x2
強:雪風 1659%x2 1867%x2
強:天誅 3083%x2 3490%x2

 

覚醒

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。 

スキル名 変更前 変更後
栄光ある挙行IV 1打撃ダメージ4643%x2

2打撃ダメージ4643%x2

最終打撃ダメージ4643%x2
1打撃ダメージ4863%x2

2打撃ダメージ4863%x2

最終打撃ダメージ4863%x2
嘆きの牙III 1打撃ダメージ5230%x2

1打撃炎ダメージ4604%x2

2打撃ダメージ5230%x2
1打撃ダメージ5552%x2

1打撃炎ダメージ4887%x2

2打撃ダメージ5552%x2
コンボ:黙殺 9045%x2 9609%x2
軽い凌蔑IV 1打撃炎ダメージ6983%x2

2打撃炎ダメージ6983%x2
1打撃炎ダメージ7350%x2

2打撃炎ダメージ7350%x2
滅神の炎III 6277%x7 6745%x7
コンボ:焼尽 8106%x2 8637%x2
浄化の炎IV 10791%x2 11583%x2
竜の顎III 13915%x2 14953%x2
したがって、竜の顎スキルのダメージ量が適用されるコンボ:絶叫する光スキルのダメージ量も増加します。
禍神の足取り 1752%x2、最大3打撃 1847%x2、最大3打撃
酷寒の禍神 6020%x2 6370%x2
裂傷の棘 4393%x2 4599%x2
天誅 3139%x2 3308%x2
雪風 斬り打撃ダメージ1690%x2

追加打撃ダメージ2259%x1、最大3打撃
斬り打撃ダメージ1777%x2

追加打撃ダメージ2375%x1、最大3打撃
覚醒:進撃 打撃ダメージ2617%x1、最大11打撃 打撃ダメージ2754%x1、最大11打撃
闇の精霊:浄化の炎 13489%x2 14479%x2
闇の精霊:滅神の炎 1打撃ダメージ8369%x3

2打撃ダメージ8369%x3
1打撃ダメージ8993%x3

2打撃ダメージ8993%x3
闇の精霊:裂傷の棘 5492%x2 5750%x2

 

ドラカニア

覚醒

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。

スキル名 変更前 変更後
遺産選別 4654%x1 5119%x1
呼びかけ 3195%x2 3515%x2
魔人:逆鱗突きIV 1,2,3打撃ダメージ2871%x2

4,5打撃ダメージ4306%x2
1,2,3打撃ダメージ3178%x2

4,5打撃ダメージ4767%x2
魔人:鋭槍の宣告III 1,2打撃ダメージ2617%x2

3打撃ダメージ4360%x2
1,2打撃ダメージ2983%x2

3打撃ダメージ4970%x2
コンボ:秘蔵の爪 8573%x2 9687%x2
魔人:魂に滲む怨恨IV 1打撃ダメージ5448%x1、最大2打撃

2打撃ダメージ5448%x1

3打撃ダメージ4541%x2
1打撃ダメージ6156%x1、最大2打撃

2打撃ダメージ6156%x1

3打撃ダメージ5131%x2
生命の終焉III 6643%x2 7507%x2
コンボ:根絶 9169%x2 10086%x2
魔人:大地を引き裂く咆哮IV 1打撃ダメージ6682%x2

2打撃ダメージ6682%x2
1打撃ダメージ7350%x2

2打撃ダメージ7350%x2
魔人:断砕烈炎 4904%x2 5591%x2
魔人:滅砕突槍 2893%x2 3252%x2
魔人:暴嵐貫槍 1打撃ダメージ3650%x2

2打撃ダメージ3650%x1、最大2打撃

3打撃ダメージ3245%x2
1打撃ダメージ4125%x2

2打撃ダメージ4125%x1、最大2打撃

3打撃ダメージ3667%x2
嵐の襲撃 1打撃ダメージ1135%x2

2打撃ダメージ2838%x2
1打撃ダメージ1276%x2

2打撃ダメージ3190%x2
魔竜:逆鱗突きIV 7544%x2 8479%x2
魔竜:鋭槍の宣告III 1打撃ダメージ1778%x2

2打撃ダメージ5309%x2
1打撃ダメージ1998%x2

2打撃ダメージ5967%x2
魔竜:魂に滲む怨恨IV 1打撃ダメージ2380%x2

2,3打撃ダメージ4364%x2
1打撃ダメージ2689%x2

2,3打撃ダメージ4931%x2
コンボ:斬雲 8827%x2 10151%x2
魔竜:暴嵐貫槍III 7377%x2 8557%x2
魔竜:大地を引き裂く咆哮IV 9431%x1、最大5打撃 9648%x1、最大5打撃
吹き荒れる暴圧 3990%x2 4485%x2
破滅の引導者 1打撃ダメージ4383%x3

2打撃ダメージ4383%x3
1打撃ダメージ5084%x3

2打撃ダメージ5084%x3
魔竜:断砕烈炎 1打撃ダメージ3819%x2

2打撃ダメージ3819%x2
1打撃ダメージ4293%x2

2打撃ダメージ4293%x2
魔竜:滅砕突槍 7002%x2 8262%x2
闇の精霊:暴嵐貫槍 5678%x2 6416%x2
闇の精霊:逆鱗突き 12573%x2 14132%x2
闇の精霊:呼びかけ 2396%x1、最大8打撃 2636%x1、最大8打撃

 

ウサ

覚醒

冥筆蹴スキルの攻撃力増加効果が星月清霊スキルに転移しました。
星月清霊スキルを次のスキル使用中に左右攻撃でスムーズに連携するように改善されました。
・花の誘い、華遊花、花の誘い
煌々たる月光スキルの最終打撃時、巨冥花、満冥花、コンボ:散種スキルの気の花が爆発する効果が華遊花スキルに転移しました。

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。

スキル名 変更前 変更後
星月清霊
1打撃ダメージ1519%x1、最大2打撃
2打撃ダメージ1519%x1
3打撃ダメージ1519%x2
左右攻撃ダメージ2278%x2
 
<気の花効果>
1748%x1、最大3打撃
1打撃ダメージ1580%x1、最大2打撃
2打撃ダメージ1580%x1
3打撃ダメージ1580%x2
左右攻撃ダメージ2381%x2
 
<気の花効果>
1827%x1、最大3打撃
月の吟詠III
1打撃ダメージ4124%x1、最大2打撃
2打撃ダメージ3094%x1、最大6打撃
3打撃ダメージ4124%x1、最大2打撃
コンボ:冥裁スキルのダメージ量は7218% 
1打撃ダメージ4949%x1、最大2打撃
2打撃ダメージ3713%x1、最大6打撃
3打撃ダメージ4949%x1、最大2打撃
コンボ:冥裁スキルのダメージ量は8662% 
冥境降臨III
1打撃ダメージ4721%x1、最大1打撃

2打撃ダメージ4721%x1、最大3打撃
3打撃ダメージ5429%x2
1打撃ダメージ5972%x1、最大1打撃

2打撃ダメージ5972%x1、最大3打撃
3打撃ダメージ6868%x2
追散
4284%x2


<気の花効果>
1748%x1、最大6打撃
4455%x2


<気の花効果>
1827%x1、最大6打撃
巨冥花
2444%x2
 
<気の花効果>
2659%x6
2762%x2
 
<気の花効果>
3005%x6
煌々たる月光
1打撃ダメージ3698%x1、最大2打撃
2打撃ダメージ3698%x1、最大3打撃
3打撃ダメージ4623%x2
1打撃ダメージ4049%x1、最大2打撃
2打撃ダメージ4049%x1、最大3打撃
3打撃ダメージ5062%x2

 

スカラー

メイン武器

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。

スキル名 変更前 変更後
真:ヘルムクラッシュ 打撃ダメージ4501%x1、最大2打撃 打撃ダメージ4956%x1、最大2打撃
真:ドロップキック 5284%x2 5802%x2
真:シェイクオフ 打撃ダメージ5755%x1、最大2打撃 打撃ダメージ6325%x1、最大2打撃
真:ハンマーステップ 4657%x2 5095%x2
真:グラビティコア設置 2602%x1、最大2打撃 2823%x1、最大2打撃
真:ニーバット 1打撃ダメージ2834%x2

2打撃ダメージ4723%x2
1打撃ダメージ3128%x2

2打撃ダメージ5212%x2
真:グラビティフィールド 5836%x4 6498%x4
真:ロングヒット 12479%x2 13777%x2
真:グラビティプレス 6454%x2 7022%x2
真:ジャンプドハンマー 1818%x1

4083%x2
1981%x1

4448%x2
真:引力生成 5114%x2 5555%x2
したがって、引力生成スキルのダメージ量が適用されるコンボ:斥力生成、コンボ:重力爆撃スキルのダメージ量も増加します。
真:ポテンシャルエネルギー 1打撃ダメージ6746%x2

2打撃ダメージ6746%x2
1打撃ダメージ7438%x2

2打撃ダメージ7438%x2
真:ハンマースロー 5919%x2 6481%x2
グラビティ・ニーバット 4066%x2 4420%x2
重力縮滅 1打撃ダメージ4916%x1、最大2打撃

2打撃ダメージ4916%x2
1打撃ダメージ5373%x1、最大2打撃

2打撃ダメージ5373%x2
重力歪曲 内部打撃ダメージ8262%x2 内部打撃ダメージ9063%x2
コンボ:黄金の道 1打撃ダメージ1801%x1、最大2打撃

2打撃ダメージ7505%x2
1打撃ダメージ1974%x1、最大2打撃

2打撃ダメージ8225%x2
コンボ:黄金の防壁 7653%x2 8372%x2
コンボ:黄金の連鎖 1打撃ダメージ4702%x2

2打撃ダメージ4702%x2

3打撃ダメージ12665%x2
1打撃ダメージ5223%x2

2打撃ダメージ5223%x2

3打撃ダメージ14096%x2

 

開放

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。 

スキル名 変更前 変更後
融合するグラビティコア 5433%x2 5889%x2
コンボ:黄金の軌跡V 8897%x2 9778%x2
コンボ:黄金の蔓V 8323%x2 9139%x2
コンボ:黄金の柱V 7632%x2 8403%x2
限界突破IV 1打撃ダメージ6299%x2

2打撃ダメージ11111%x2
1打撃ダメージ7003%x2

2打撃ダメージ12352%x2
抑えきれない力IV 溜め完了前打撃ダメージ9670%x2溜め

完了時打撃ダメージ13597%x2

溜め中打撃ダメージ3094%x12
溜め完了前打撃ダメージ10715%x2溜め

完了時打撃ダメージ15067%x2

溜め中打撃ダメージ3428%x12
スウィープアウェイIV 1打撃ダメージ5487%x2

2打撃ダメージ5487%x2

3打撃ダメージ7675%x2
1打撃ダメージ6074%x2

2打撃ダメージ6074%x2

3打撃ダメージ8496%x2
戦慄の錬成陣III 1打撃ダメージ5214%x2

2打撃ダメージ5214%x2

3打撃ダメージ8217%x2
1打撃ダメージ5808%x2

2打撃ダメージ5808%x2

3打撃ダメージ9154%x2
コンボ:黄金の障壁V 8680%x2 9579%x2
コンボ:黄金のいばらV 8230%x2 8940%x2
アンチグラビティリープIII 7204%x2 7946%x2
したがって、アンチグラビティリープスキルのダメージ量が適用されるコンボ:黄金の雷スキルのダメージ量も増加します。
コンボ:黄金の波V 1打撃ダメージ6925%x2

2打撃ダメージ6925%x2
1打撃ダメージ7710%x2

2打撃ダメージ7710%x2
加速突進 3264%x2 3542%x2
コンボ:黄金の爆撃V 1打撃ダメージ8742%x1

2打撃ダメージ8742%x1、最大3打撃
1打撃ダメージ9651%x1

2打撃ダメージ9651%x1、最大3打撃
闇の精霊:スウィープアウェイIV 1打撃ダメージ5487%x2

2打撃ダメージ5487%x2

3打撃ダメージ5487%x2

4打撃ダメージ7675%x2
1打撃ダメージ6074%x2

2打撃ダメージ6074%x2

3打撃ダメージ6074%x2

4打撃ダメージ8496%x2
闇の精霊:アンチグラビティリープIII 7204%x2 7946%x2
闇の精霊:限界突破IV 1打撃ダメージ6299%x2

2打撃ダメージ15559%x2
1打撃ダメージ7003%x2

2打撃ダメージ17297%x2

 

ドーサ

伝承

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。

スキル名 変更前 変更後
強:雲の将軍 打撃ダメージ3259%x2 打撃ダメージ3683%x2
強:雲纏 1打撃ダメージ5421%x1

2打撃ダメージ5421%x2

3打撃ダメージ5421%x1

4打撃ダメージ5421%x2
1打撃ダメージ6126%x1

2打撃ダメージ6126%x2

3打撃ダメージ6126%x1

4打撃ダメージ6126%x2
強:コンボ:無想斬り 1打撃ダメージ5867%x1

2打撃ダメージ5867%x2
1打撃ダメージ6630%x1

2打撃ダメージ6630%x2
強:積雲 1打撃ダメージ2596%x1

2打撃ダメージ2596%x2
1打撃ダメージ2985%x1

2打撃ダメージ2985%x2
強:コンボ:斬上III 打撃ダメージ6432%x1 打撃ダメージ7204%x1
強:コンボ:交わらぬ斬撃III 1打撃ダメージ4793%x1

2打撃ダメージ4793%x2
1打撃ダメージ5563%x1

2打撃ダメージ5563%x2
強:霧断ちIII 1打撃ダメージ4881%x1

2打撃ダメージ4881%x2

3打撃ダメージ6222%x1
1打撃ダメージ5516%x1

2打撃ダメージ5516%x2

3打撃ダメージ7031%x1
強:冬驟雨IV 1打撃ダメージ2570%x1、最大4打撃

2打撃ダメージ7620%x2
1打撃ダメージ2904%x1、最大4打撃

2打撃ダメージ8611%x2
強:夏風IV 1打撃ダメージ3600%x1

2打撃ダメージ3600%x2

最終打撃ダメージ7108%x2
1打撃ダメージ4140%x1

2打撃ダメージ4140%x2

最終打撃ダメージ8174%x2
強:太極IV 1打撃ダメージ3819%x1、最大3打撃

2打撃ダメージ10176%x2
1打撃ダメージ4125%x1、最大3打撃

2打撃ダメージ10990%x2
強:秋雷 1打撃ダメージ1898%x1、最大7打撃

2打撃ダメージ9651%x2
1打撃ダメージ2145%x1、最大7打撃

2打撃ダメージ10906%x2
強:春霜 1打撃ダメージ2945%x1、最大3打撃

2打撃ダメージ8556%x2
1打撃ダメージ3416%x1、最大3打撃

2打撃ダメージ9925%x2
強:四季 1打撃ダメージ2360%x1、最大5打撃

2打撃ダメージ10248%x2
1打撃ダメージ2549%x1、最大5打撃

2打撃ダメージ11068%x2

 

ウーコン

メイン武器、開放

次のスキルのダメージ量が調整されました。
各スキルのPvPダメージ量は、変更前と同じようにダメージ量調整幅に比例してPvPダメージ量適用比率が合わせて調整されました。 

スキル名 変更前 変更後
そこを退け! 1打撃ダメージ4321%x1 

2打撃ダメージ4321%x1
1打撃ダメージ4488%x1 

2打撃ダメージ4488%x1
思いっきりぶっ叩く! 1打撃ダメージ5302%x1 

2打撃ダメージ5302%x1
1打撃ダメージ5551%x1 

2打撃ダメージ5551%x1
天まで伸びろ! 1打撃ダメージ6430%x1

2打撃ダメージ6430%x2
1打撃ダメージ6758%x1

2打撃ダメージ6758%x2
天まで伸びろ!
(斉天大聖)
11086%x2 11651%x2
地の底に沈め! 4067%x2 4246%x2
したがって、沈め!スキルのダメージ量が適用される灰となれ!スキルのダメージ量も増加します。
そこへ直れ! 4977%x2 5212%x2
そこへ直れ!
(斉天大聖)
7657%x2 8018%x2
全てを貫け! 7683%x2 8040%x2
全てを貫け!
(斉天大聖)
8788%x2 9197%x2
押し潰されよ! 7909%x2 8334%x2
したがって、ここで潰れよ!スキルのダメージ量が適用される燃え上がれ!スキルのダメージ量も増加します。
押し潰されよ!
(斉天大聖)
9174%x2 9667%x2
したがって、ここで潰れよ!スキルのダメージ量が適用される燃え上がれ!スキルのダメージ量も増加します。
なぎ倒してやる! 回転打撃ダメージ4003%x5

最終打撃ダメージ5070%x2
回転打撃ダメージ4208%x5

最終打撃ダメージ5330%x2
炎よ、行け! 8531%x2 8981%x2
炎よ、行け!
(斉天大聖)
10037%x2 10566%x2
焦土と化せ! 回転打撃ダメージ4685%x5

最終打撃ダメージ6656%x1
回転打撃ダメージ4940%x5

最終打撃ダメージ7019%x1
焦土と化せ!
(斉天大聖)
回転打撃ダメージ5512%x3

最終打撃ダメージ8019%x3
回転打撃ダメージ5812%x3

最終打撃ダメージ8456%x3
めちゃくちゃ差し込んでください! 12751%x2 13390%x2
めちゃくちゃ差し込んでください!
(斉天大聖)
15001%x2 15753%x2
解:兜率宮のひょうたん 3509%x5

その他スキルと連携して打撃時3509%x3
3668%x5

その他スキルと連携して打撃時3668%x3
これで終わりと思うな! 7665%x2 8039%x2
これで終わりと思うな!
(斉天大聖)
10086%x2 10578%x2
食らうがいい! 5892%x3 6192%x3
闘戦勝仏 5008%x5 5233%x5
煩悩針III 10006%x2 10551%x2
煩悩針III
(斉天大聖)
12508%x2 分身

打撃ダメージ2940%x4
13190%x2

分身打撃ダメージ3087%x4
狼藉者III 8592%x2 9053%x2
狼藉者III
(斉天大聖)
10108%x2

分身打撃ダメージ2940%x2
10651%x2

分身打撃ダメージ3087%x2
仏智III 打撃ダメージ7041%x1

最終打撃ダメージ7041%x1
打撃ダメージ7400%x1

最終打撃ダメージ7400%x1
仏智III
(斉天大聖)
打撃ダメージ8283%x1

最終打撃ダメージ8283%x1
打撃ダメージ8705%x1

最終打撃ダメージ8705%x1
奉祝III
(斉天大聖)
12040%x2

分身打撃ダメージ2940%x6
12758%x2

分身打撃ダメージ3087%x6

 

クラスの変更と変更

[ジャイアント]アドヴァンスドボムスキル使用中に被撃時、断続的に連続跳躍が発動しなかった現象が緩和されました。
[クノイチ] 闇の精霊:月閃スキル使用時の敵を衝突せず過ぎた現象が修正されました。
[ダークナイト]強:ベディルの狂気スキル他スキルその後、ベディルの独善効果が適用されなかった現象が修正されました。
[ダークナイト]内なる暗黒の暴走スキルのシンボル爆発効果が相手がシンボル刻印されていなくても発動された現象が修正されました。
[ダークナイト]エクスキューション、ギアーズオブフェイト、ベディルの狂気スキル使用時内なる暗黒の暴走の効果が2回適用された現象が修正されました。
[欄]血柳刃状態で降神舞スキル打撃時に追加打撃のノックダウン効果が適用されなかった現象が修正されました。
[欄]闇の精霊:斬鬼、闇の精霊:貫穿鎖刃スキルの時の映像でのサウンドがより自然に修正されました。
PVPで他のキャラクターを引き寄せたり押し出す効果が発動しなかった現象が修正されました。
・ヴァルキリー-闇の精霊:ライトニングスラスト
・ミスティック-蒼水の護り、水渦爆閃、闇の精霊:蛇鉈蹴
・ノヴァ-星の環抗議、闇の精霊:星陵
・コルセア-闇の精霊:カラスの標的

アイテム

表記攻撃力310以上から追加される表記攻撃力に応じてモンスター追加攻撃力をボーナスに獲得するように変更されるにつれて、
攻撃力に特化していた黒い侵食のイヤリングとバアの暁と、デヴォレカとカラザドイヤリングの一部変動が発生しました。
このように変動した価値を調整するために、デボレカとカラザドイヤリングの一部強化段階で表記攻撃力を増加させました。

デヴォレカ,カラザドイヤリングの一部強化段階で表記攻撃力が変更されました。
以下に示されていない段階のデヴォレカとカラザドイヤリングの攻撃力は従来と同じです。

e109618ad9d20250814154305263c8ea6bbec1020250814154307604
デヴォレカイヤリング/大地を抱くデヴォレカイヤリング
強化段階 既存の攻撃力 変更後攻撃力
真V: 19 20

 

2723b94f94020250814154300970eed0fb9ed6520250814154303026
カラザドイヤリング/夜の光を宿したカラザドイヤリング
強化段階 既存の攻撃力 変更後攻撃力
真VI 17 18
真VII 18 19
真VIII 19 20
真IX 20 21
真X 21 22

 

パール衣装スロットを占めるアイテムの戦闘能力値はエダニアコンテンツには適用されません。

モンスター

オルゼキア[エルビア]

密室で登場するモンスター意登場位置が密室外と同じように変更されました。
密室で登場するモンスター衣装登場時間が密室外と同じように変更されました。
密室入場方式NPC会話の方法で既存マルニの密室と同じようにボタンを通して入場する方式に変更されました。
密室入場後時間が表示されるように変更されました。
密室利用時間がいっぱいになったときにのみ利用可能に変更されました。
(ただし、オルゼキア密室内で使用した時間は利用可能時間から差し引かれません。)

マルニの密室

マルニの密室UIが修正されました。
オルゼキア[エルビア]、エダニアでマルニの密室に入場ができます。
ただし、オルゼキア[エルビア]、エダニア密室入場時、専用入場アイテムが必要です。

必要アイテム
エダニア 青い夜の巻物
ニンファメア城の巻物
オルティバ城の巻物

オルゼキア[エルビア] 空虚の結晶

 

アトラクシオンから各難易度(一般、エルビア)に対応しない短刀を使用できないように変更されました。

依頼、知識

偉大な一歩進行中、2秒ごとに自然回復HPの回復量が既存比100%増加しました。
ただし、黒い祠 -黄海道(パーティー)進行中、月のオーラによる回復上昇量は増加しませんでした。

「[アトラクシオン] 荒波の雄たけび」依頼を完了していない、または進行中の場合、シカの庭園ソールマギアを介してシカの週に戻ることができるように会話ボタンが追加されました。

説話日誌の名前が冒険日誌に変更されました。
冒険日誌のアイコンが変更されました。
冒険日誌をクリックすると朝の国と、エダニア冒険日誌を選択して日誌を見ることができます。

拠点戦、占領戦

建設/占領方式拠点前の城砦および付属建物のHP過防御力が調整されました。

占領方式拠点展 1段階(バレノス&セレンディアア)
拠点城砦 防御力が従来比約11%上昇しました。
付属建物 不退の旗除を外する他の建物の防御力は従来比約15%上昇しました。
不退の旗 HPが従来比約33%上昇しました。
防御力が従来比約11%上昇しました。

 

占領方式拠点展 2段階(メディア&バレンシア)
拠点城砦 防御力が従来比約8.7%上昇しました。
付属建物 不退の旗を除外する他の建物の防御力は従来比約11%上昇しました。
不退の旗 防御力が従来比約10%上昇しました。

 

占領方式拠点展 無制限(カルフェオン&カーマスリビア)
拠点城砦 防御力が従来比約8.3%上昇しました。
付属建物 不退の旗を除外する他の建物の防御力は従来比約10%上昇しました。
不退の旗 防御力が従来比約9%上昇しました。

 

建設方式拠点展 2段階(メディア&バレンシア)
拠点城砦 防御力が従来比約8.7%上昇しました。
付属建物 バリケード、木柵門を除外する他の建物の防御力は従来比約11%上昇しました。
バリケード、鉄製バリケード、弱いバリケード、木柵門 防御力が従来比約9%上昇しました。

 

建設方式拠点展 無制限(カルフェオン&カーマスリビア)
城塞 防御力が従来比約7.35%上昇しました。
付属建物 バリケード、木柵門、大砲観測所を除外する他の建物の防御力は従来比約10%上昇しました。
バリケード、鉄製バリケード、弱いバリケード、木柵門 防御力が従来比約8.3%上昇しました。

 

UI

イベントを一つのポップアップウィンドウで確認できるようにイベント統合UIが追加されました。
イベント統合ページはメニュー→報酬項目で確認できます。
イベントの基本的な報酬アイテム情報を確認できます。
特定のUIを浮かべて確認するか、NPCをすぐに見つけることができます。
右上の虫眼鏡ボタンを押すとイベント詳細ページに移動することもできます。
イベント終了5日以内に残っている場合は、締め切りのアイコン表記がリストに表示されます。

システム

エダニア地域に追加されたため、ロス海域で道を見つけることができるように変更されました。

修正と変更

[パッドモード]馬牌船舶登録証の説明搭乗物登録コマンドが誤って表記されていた現象が修正されました。
「[ウルキタ] 取り戻したメディアの王」依頼進行時、王妃シラレと会話が進まなかった現象が修正されました。
砂漠の地域ではなく、キックなど特定スキル使用使用後にディネの外観に見えた現象が修正されました。
クログダルが瞬間加速または連:瞬間加速使用中に急停止時、翼が消えるエフェクトが出てきた現象が修正されました。
クログダルで全力疾走中急停止時、アドゥアナートの見た目が表示されていた現象が修正されました。
クログダルへの風の翼使用後、速やかに翼を発動してFキーを保持した状態で着地時、瞬間加速(闇の疾走、獄炎の疾走)終了時点までアドゥアナートの翼の外形が消えなかった現象が修正されました。
クログダルで砂漠や水の上でドリフトまたは横移動使用後、業火の足が使用されていた現象が修正されました。
クログダルが断崖の滝の地域で動かなかった現象が修正されました。
クログダルが力強い跳躍スキルを使用時、アドゥアナートの見た目にドゥームのエフェクトが一緒に出ていた現象が修正されました。
ワールドマップ(M)拠点前ビューメニューで能力を制限する説明に記載されている「追加ダメージ」フレーズが「追加攻撃力」に修正されました。
税金馬車を打撃できなかった現象が修正されました。
最後のグラディウス依頼進行中のパーティー状態で相互作用を試みると操作が不可能な状態になった現象が修正されました。
[メグ]アルシャの証名称号を装着した際にエフェクト位置がぎこちない現象が修正されました。
馬捕獲中に地形を登る動作や全力疾走中、馬を捕獲できない距離で赤い照準点が活発化した現象が修正されました。

いつも黒い砂漠と一緒にいてくださる冒険者の皆様、ありがとうございます。

 


記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.

Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.

サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。

【今日のおすすめ】

エネチェンジで電気代を比較!激安電気会社が見つかる!

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!

ひきこもりニートでも稼いでゲームに課金出来る時代

 - テストサーバー情報 ,