【黒い砂漠】沈黙の太古防具をもらう!トゥバラX防具を作る手順と交換おすすめ部位
2025/8/28アップデートで、トゥバラ防具を1つだけ真Xまで強化し、「沈黙」強化段階の太古防具にすることができるようになった。
Contents
プガルから「[成長支援] 限界突破 II」依頼を受ける
前提として「[成長支援] 限界突破」依頼を修了している必要がある。つまり、真Vブラックスターがもらえる同様の依頼だ。
依頼が完了していれば、進行するキャラは何でも良さそう。
各街や村にいるプガルに話しかけて「[成長支援] 限界突破 II」依頼を受ける。
報酬として「跳躍の精髄」と、ヴォルクスの助言がもらえる。
跳躍の精髄を真Vトゥバラ防具に使って真Xまで強化する
プガルからもらった「跳躍の精髄 - 防具」は1つだけ、真V段階のトゥバラ防具いずれかに利用でき、真VI~真Xまで強化できるようになる。
真VI~Xまで、しっかり装備能力も上がるため、どの部位を育てていくかは悩むところだ。
なお、真Xトゥバラ防具は「沈黙する太古の防具」と同等の基本防御性能となる。また、グローブはダメ減型、シューズは回避型と同等性能となる。
アイテム名 | 強化段階 | 命中力 | 回避 | (回避) | ダメージ減少 | (ダメージ減少) | モンスターから受けるダメージ減少合計 |
![]() トゥバラヘルム
|
真(VI) | 0 | 28 | 58 | 51 | 14 | 0 |
真(VII) | 0 | 30 | 60 | 53 | 18 | 0 | |
真(VIII) | 0 | 32 | 62 | 55 | 22 | 1 | |
真(IX) | 0 | 35 | 66 | 58 | 27 | 2 | |
真(X) | 0 | 38 | 70 | 61 | 32 | 3 | |
![]() 闘魂のトゥバラヘルム
|
真(VI) | 0 | 28 | 58 | 51 | 14 | 7 |
真(VII) | 0 | 30 | 60 | 53 | 18 | 7 | |
真(VIII) | 0 | 32 | 62 | 55 | 22 | 8 | |
真(IX) | 0 | 35 | 66 | 58 | 27 | 9 | |
真(X) | 0 | 38 | 70 | 61 | 32 | 10 | |
沈黙するラブレスカのヘルム | 沈黙(III) | 0 | 38 | 70 | 61 | 32 | 10 |
アイテム名 | 強化段階 | 命中力 | 回避 | (回避) | ダメージ減少 | (ダメージ減少) | モンスターから受けるダメージ減少(合計) |
![]() トゥバラアーマー
|
真(VI) | 0 | 40 | 117 | 48 | 21 | 0 |
真(VII) | 0 | 42 | 120 | 50 | 24 | 1 | |
真(VIII) | 0 | 44 | 123 | 52 | 27 | 2 | |
真(IX) | 0 | 47 | 126 | 55 | 30 | 4 | |
真(X) | 0 | 50 | 130 | 58 | 34 | 6 | |
![]() 闘魂のトゥバラアーマー
|
真(VI) | 0 | 40 | 117 | 48 | 21 | 7 |
真(VII) | 0 | 42 | 120 | 50 | 24 | 8 | |
真(VIII) | 0 | 44 | 123 | 52 | 27 | 9 | |
真(IX) | 0 | 47 | 126 | 55 | 30 | 11 | |
真(X) | 0 | 50 | 130 | 58 | 34 | 13 | |
沈黙する死した神の鎧
|
沈黙(III) | 0 | 50 | 130 | 58 | 34 | 13 |
アイテム名 | 強化段階 | 命中力 | 回避 | (回避) | ダメージ減少 | (ダメージ減少) | モンスターから受けるダメージ減少(合計) |
![]() トゥバラグローブ
|
真(VI) | 48 | 26 | 75 | 34 | 16 | 0 |
真(VII) | 48 | 28 | 78 | 36 | 19 | 0 | |
真(VIII) | 48 | 30 | 81 | 38 | 22 | 1 | |
真(IX) | 49 | 33 | 84 | 41 | 25 | 2 | |
真(X) | 50 | 36 | 88 | 45 | 29 | 3 | |
![]() 闘魂のトゥバラグローブ
|
真(VI) | 48 | 26 | 75 | 34 | 16 | 7 |
真(VII) | 48 | 28 | 78 | 36 | 19 | 7 | |
真(VIII) | 48 | 30 | 81 | 38 | 22 | 8 | |
真(IX) | 49 | 33 | 84 | 41 | 25 | 9 | |
真(X) | 50 | 36 | 88 | 45 | 29 | 10 | |
沈黙する旦の籠手(ダメ減)
|
沈黙(III) | 50 | 36 | 88 | 45 | 29 | 10 |
アイテム名 | 強化段階 | 命中力 | 回避 | (回避) | ダメージ減少 | (ダメージ減少) | モンスターから受けるダメージ減少(合計) |
![]() トゥバラシューズ
|
真(VI) | 0 | 45 | 88 | 33 | 11 | 0 |
真(VII) | 0 | 47 | 90 | 35 | 14 | 0 | |
真(VIII) | 0 | 49 | 92 | 37 | 17 | 1 | |
真(IX) | 0 | 52 | 96 | 40 | 20 | 2 | |
真(X) | 0 | 55 | 100 | 43 | 24 | 3 | |
![]() 闘魂のトゥバラシューズ
|
真(VI) | 0 | 45 | 88 | 33 | 11 | 7 |
真(VII) | 0 | 47 | 90 | 35 | 14 | 7 | |
真VIII | 0 | 49 | 92 | 37 | 17 | 8 | |
真(IX) | 0 | 52 | 96 | 40 | 20 | 9 | |
真(X) | 0 | 55 | 100 | 43 | 24 | 10 | |
沈黙するアトルの靴(回避)
|
沈黙(III) | 0 | 55 | 100 | 43 | 25 | 10 |
[成長支援] 沈黙する太古の防具
真VI~真Xまでは、凝縮された魔力のブラックストーンを使って強化する。
ちなみに、強化はクロン石が使えるが、結構運。「トゥバラXにするまでに6000個ほどクロン石を使った」という人もいた。なお、店売りクロン石換算だと、6000クロンは180億シルバーである。
真Xになったらプガルの依頼「[成長支援] 沈黙する太古の防具」にて、真Xトゥバラ防具を渡し、いずれかの沈黙する太古防具と交換できる。
どの部位に交換するのが良いか?
【まだトゥバラな人】「炎」の流通量で考える
太古防具は、真Vのボス防具と「炎」を使って作る。
炎のドロップ確率はそれなりに厳しいので、買って作るほうが賢い。
だが、すべての炎が均等に売られているわけではない。
部位 | メイン素材 | 狩り場 | 取引所販売 | 自力獲得 |
死した神の鎧 (アーマー) |
絶望の炎 | オーディリタ ツンクタ |
少ない | 大変 |
ラブレスカのヘルム (ヘルム) |
霜の炎 | 果てしない冬の山 翡翠星の森など |
少ない | 大変 |
旦の籠手 (グローブ) |
弘益の炎 | 朝の国ボスなど | やや少ない | 簡単 |
アトルの靴 (シューズ) |
響きの炎 | ウルキタ 各狩り場 |
豊富 | 大変 |
炎の獲得が最も簡単なのは「旦の籠手」で、自力で最も作りやすく、これに交換する価値は低いだろう。
朝の国のPvE「黒い祠」に通うほか、カルフェオンエルビアで手に入る「結晶化した絶望」を250個投資して作るという代替案も用意されている。
アトルの靴も自分で作ってしまう方がいいだろう。材料の「響きの炎」は獲得が最も難しい部類だが、このゾーンで狩りをする人口が多いので産出量&流通が多いのだ。
対して、オーディリタのツンクタで手に入る「絶望の炎」や、果てしない冬の山の「霜の炎」は、当該地域で現状あまり狩りをする人が少ないためか、流通量が少ない。
このため、まだ太古の防具を全く持っていないなら、炎を買うことが難しいアーマーかヘルムをもらっておくのが無難だと思う。自力でこれらのレアを出すのはなかなか時間がかかる。
太古防具現物も値下がり
今回の情報は事前に出ていたので、太古防具も急速な値下がりを見せている。とはいえ、ユーザーあたり一部位だけなのでどこまで値下がるかはわからない。
私見:装備攻撃力350未満の人は急いでやらなくてもいいかも
全身「歪んだ」の太古防具で止まっている筆者も、この依頼が実装されたらやろうと思っていたのだが…しばらくやらないことにした。
黒い砂漠の狩りで重要なのは何はなくとも攻撃力だ。最近は「君王補助武器」など、攻撃力関連のアップデートが続いている。それに伴って、各コンテンツも攻撃力を相当上げないと新コンテンツにたどり着けないようなバランスに調整されている。
筆者の「装備攻撃力347」もそんなポジションであり、「ああ、あと攻撃力が3あれば」とは思えど、「防御力が3あれば」と思ったことはない。
私のように現状の狩り場で防御力が体感で十分なら、お金やクロン石などの貴重な強化リソースは極力攻撃力に投資して、ダメージを与えられる敵を増やしたほうがゲーム攻略の意欲も湧くだろう。
少なくとも、君王補助がまだの人はそちらを先行すべきである。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!