【黒い砂漠】日替わり1マイレージWEEEEEK!!5/6は「職人の記憶」
4/27から「日替わり1マイレージWEEEEEK!!」
毎日簡単にアイテムについて紹介します。
F3のパール商店>マイレージタブで1マイレージでアイテムの交換ができます。
日替わりで1マイレージ品が変わるので皆さんも忘れずに交換してくださいね。
Contents
10日めは「職人の記憶」x 2

最終日である10日めの5/6は「[EV] 職人の記憶」x 2でした。
説明には職人の記憶50個と記憶の破片10個…と書いてありますが、これはミスです。
職人の記憶は修理材料と一緒に使うことで装備の耐久度回復に4倍のボーナスを得られるアイテムとなります。
表示されない場合はキャラクターチェンジか再起動
日付が変わってもF3のパール商店>マイレージタブに並ばない場合は、キャラクターチェンジやクライアントを再起動すると表示されると思います。
もらった職人の記憶は便利バッグに

受け取った「[EV] 職人の記憶」は便利バッグに入ります。

念のため。2つです。
職人の記憶は「現物修理」でも使える
「職人の記憶」は修理材料で回復できる最大耐久度が4倍増加する補助アイテムです。
「修理材料」で回復できる量がベースである点がポイントです。
例えば、ボス武器を修理したいとします。

ボス武器は大抵「記憶の破片」でコツコツ修理すると思います。

ここで職人の記憶を使うと、記憶の破片1つに対して1つ消費します。

つまり、4回復します。記憶の破片3つ分お得になりました。

ではもし、ボス武器そのものを修理材料にして職人の記憶を使うとどうなるでしょうか。

そうです。1回で40の最大耐久度を回復することができるのです。

つまり、記憶の破片40個分です。
記憶の破片の価格と現物の価値を天秤にかける

記憶の破片1つが1.5Mとして、40個なら60Mシルバーになります。
取引所で修理したいものの価格を調べてみると、ちょっとお得に修理できるかもしれませんね。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
 
            【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!
 
        

 
 




