おっさんゲーマーどっとねっと

「黒い砂漠」をはじめ、PCゲームやゲーマー向けの情報をお届けするブログです。記事には商品やサービスのPRを含みます。

【黒い砂漠】連載「ニンジャ」~その3.基本テクニックと小ネタ、SS用小ネタ~

   

妖怪すがせふさん(@inuha461)によるニンジャ解説。今回はニンジャの基本テクニックや小ネタについて解説していただきました。

※執筆時点記事であり、仕様変更に対応した更新予定はありませんのでご了承ください。


  1. 概要、装備、アイテムバフ
  2. 忍者のスキルとスキル特化
  3. 基本テクニックと小ネタ、SS用小ネタ
  4. 応用テクニック
  5. 1対1での立ち回り方
  6. 集団戦(赤戦)、拠点戦での立ち回り方
  7. コンボ紹介
  8. 忍者の弱点と忍者対策、あとがき

基本テクニックと小ネタ

便宜上、前記事のスキル解説の中で既に紹介した内容とかぶっていることがありますがご了承ください。

修羅刀の右クリックの使い方と効果

右クリック姿勢変更モーションは持ち上げるまでと納刀が終わるまで前方ガード効果があります。

これを利用して開戦時、右クリック持ち上げ→右クリック納刀→横影辷り→右クリック持ち上げと前方ガード無敵を維持して相手の様子をうかがうのが基本です。

ただ右クリックを押した際一瞬身動きが取れなくなるため、そのタイミングで攻め込まれないように注意。

またAまたはDキー入力と右クリックをすると横通常攻撃後、転換姿勢となります。左クリック横攻撃より闘志の回復が早いです。

開戦直後にスキルのバフをかける

スキルによって空振りするだけでバフがもらえるものがあります。

開戦直後や戦闘中、そのバフをかけるためにちょっとした空振りコンボを行うことがあります。

  1. 二段ジャンプ(移動速度10%up)
  2. 影断ち(攻撃速度5%up)
  3. 足払い(ダウンアタックダメージ10%up)
  4. 武器切り替え
  5. 隙無煉斬(近接攻撃力10up)

私は煙玉起点やカウンターに使用するので入れていませんが、さらにここに煙玉を入れて回避力を上げる忍者が多いと思います。

影縫いの溜めモーションの省略

手裏剣投げ煙玉足払い手裏剣:突破から即時発動させることが出来る。

突破派生はコンボ中、手裏剣投げ派生は動作が一番短いため即座に使いたいときに、煙玉派生はSAである煙玉で様子を見てから使いたいときに、足払い派生はバウンドを相手に付与してしまう可能性があるため、既に相手がCC免疫状態の時にしか使用しません。

迷ったら手裏剣投げから確実に出せるように練習しましょう。

飯綱落とし(キャッチ)の拘束時間延長

キャッチ成功時にスペースを押すことで拘束時間を伸ばせます。

味方が周りにいて味方に拘束中の敵を殴らせたいときなどに使用します。

1vs1では拘束時間を長くしてしまうと相手にPOT回復の時間を与えることになるのであまり使用しません。

至近距離影縫い後の振り向き

影縫いは敵が目の前にいるときに使うと敵を貫通して通り過ぎてしまうので、そこからさらにコンボをつなげるとなるとカメラを反転させる必要があります。

忍者にとっては必須テクニックなので影縫いをした後にすぐ後ろを向いて派生の影遷しなどを当てる練習をしましょう。

霧衝ハイドせずに使う隠しコマンド

ハイド時以外でも影断ち中に両クリックで出すことができます。

スペースでも出すことができますが煙玉を誤爆する可能性があるので両クリックがオススメです。

両クリック維持でそのまま心衝二度刺しへ移行するので簡単にコンボになります。

いろいろな技の動作キャンセル

キャンセルできるものは大抵影辷り夢想抛でキャンセルすることができます。

その中でもよくつかわれる例をご紹介します。

念破→夢想抛

念破の着地衝撃波を当てた瞬間に夢想抛で無駄なモーションをキャンセルし更に夢想抛でダメージも稼ぐ。コンボで使われるキャンセル。

忍術:変わり身の罠夢想抛

上記のキャンセルと同じ、草は意外と相手に当てた後の動作が長いので夢想抛影辷りでキャンセルして次の動作に移行することが多い。

必衰の理影辷り

必衰の気絶部分のみを当てて打撃部分をキャンセル。

必衰の気絶が抵抗されたりした場合に影辷りでキャンセルして逃げるといった使い方です。

飯綱落とし影辷り

飯綱落としの着地寸前に影辷りで逃げることが出来ます。

代わりに飯綱落とし派生のバウンド時間が少し短くなります。

集団戦などでは着地せず影辷りに移行してから念破を撃つことで普通に着地するより安全にコンボすることも可能です。

殺意の一閃→武器切り替え

使用後の動作硬直をキャンセルできる。

移動用コンボ

対人初心者の時、一番最初に練習したのは移動方法でした。初心者かどうかの境目は移動方法にあると思います。

最初は武器を出してシフト入力ダッシュをしていた人も多いのではないでしょうか。

黒い砂漠の移動は基本的にスキルを利用しての移動になります。移動に使用する代表的なスキルはこれらのものです。

具体的な移動コンボを動画付きで紹介します。

  1. 姿勢転換
  2. 静足
  3. 殺意の一閃
  4. 影辷り
  5. 瞬盗脚
  6. 武器切り替え
  7. 影辷り
  8. 影昇り
  9. 派生煙玉
  10. 派生ハイド
  11. 影辷り
  12. ラバムハイド

実際にこのような長距離移動をするのは逃げるときのみで戦闘中はこの移動コンボの中から短く切り取ったものを使用します。

例を挙げると

などです。

実戦での移動を動画にしました。参考になれば幸いです。

 

 

SS用小ネタ

転換姿勢で上段の構えにしたままチャットを開きエモートを選択すると手に刀を持ったままSS撮影をすることができます。


  1. 概要、装備、アイテムバフ
  2. 忍者のスキルとスキル特化
  3. 基本テクニックと小ネタ、SS用小ネタ
  4. 応用テクニック
  5. 1対1での立ち回り方
  6. 集団戦(赤戦)、拠点戦での立ち回り方
  7. コンボ紹介
  8. 忍者の弱点と忍者対策、あとがき

 


記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.

Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.

サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。

【今日のおすすめ】

エネチェンジで電気代を比較!激安電気会社が見つかる!

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!

ひきこもりニートでも稼いでゲームに課金出来る時代

 - ニンジャ ,