【黒い砂漠】1.6億シルバー以上差がつく!ベリア釣りの売り方
放置釣りで釣れるものには4種類ある。
- 緑グレードの魚:雑魚。ベテランはリリース。
- 青~黄色グレードの魚:なるべく皇室釣り納品する
- 赤グレードの魚:ある程度数を釣ったら朝の国に行って貿易で売る
- 古代遺跡の結晶の欠片:取引所で売るか自分で調合して召喚して倒す
- その他:集めて交換
今回は主に2と3の「黄色・赤魚の売り方」に焦点を当てた記事だ。
Contents
ベリア釣りが優れている理由
釣りといえばベリア村海辺である。なぜここが人気なのか?理由は次の通り。
- 赤枠の魚がよく釣れる
- 黄色枠の魚もよく釣れる
- 古代もよく釣れる
- 近くに皇室釣り納品NPCがいる
- 生活圏的にアクセスがとてもいい
このため、初心者からベテランまで水源が枯渇しようがベリアで釣っている現状だ。
そこで今回は、ベリア村海辺で釣れた以下の魚の売リ方を考えてみようと思う。
朝の国で売る
結論から言えば、ベリアで釣ったら朝の国(ムドゥル村)で売るのが最も売価が良い。
釣った魚は、遠方の貿易地で売れば距離ボーナスがつく。行動力を消費して「交渉」を行って売ればより高値で売ることができる。
以下はベリア村海辺で釣った魚を各地で販売する時の距離ボーナスと、今回の魚の販売価格(黄色、赤枠すべて)を参考までに載せてみた。
売却地 | 距離ボーナス | 参考販売価格* |
ベリア | 0% | 120,909,807 |
ハイデル | 7.7% | 148,345,805 |
カルフェオン | 19.7% | 150,030,330 |
ドリガン | 34% | 180,252,291 |
エイル村 | 33.9% | 173,495,778 |
アスフェルカン | 35.7% | 181,137,733 |
グラナ | 50.8% | 197,969,552 |
バレンシア | 69.6% | 229,950,908 |
朝の国 | 115.3% | 283,938,447 |
*貿易名匠Lv16時点で交渉後の販売価格
皇室釣り納品と朝の国全売りのどちらがお得?
上記のデータはあくまでも、黄色枠の魚も全部貿易売りした場合の価格となる。
では、黄色枠の魚だけは「皇室釣り納品」を利用するとどうだろうか。
皇室釣り納品のメリット
- 鮮度が最低値(30%)にならない限り、250%の価格で買ってもらえる
- 黄金のお礼の印章 - [皇室釣り] が手に入る
朝の国の売価例
貿易名匠Lv16時点では、89%まで劣化したイサキは朝の国で127.5万で売れた。
しかし、65%まで下がったものは93.1万まで値が下がってしまう。
皇室釣り納品の価格
その点、皇室釣り納品では、30%まで劣化しない限りは常に1,005,000シルバーで買い取ってもらえる。
貿易レベルも関係ないので、貿易初心者のうちはこちらのほうがお得だ。
黄金のお礼の印章 - [皇室釣り]
また、皇室釣り納品すると「黄金のお礼の印章 - [皇室釣り]」が手に入り、数を集めることで各種アイテムに交換できる。
交換できるアイテムの中で、おそらく最も利益率が良いのは「黒い精髄 - カルメ」だ。次いで「黒い精髄 - アディス」、「風そよぐサザエ海藻」となる。
「黒い精髄 - カルメ」は「古代魔力の水晶 - カルメ」と一緒に加熱すると、「黒魔力水晶 - カルメ」を獲得できる。執筆時点では69.5Mの値がついていた。原材料の「古代魔力の水晶 - カルメ」はかなり安い。
皇室釣り納品のデメリット
- chごとに一定量しか買ってもらえない
- 配置されている皇室釣り納品NPCの数が少ない
デメリットは売るのが面倒くさいことだ。皇室釣り納品は0時から3時間ごとに購入可能数がリセットされる。
つまり、0 / 3 / 6 / 9 / 12 /15 / 18 / 21時.の1日8回リセットだ。
プレイする人が多い時間帯のリセット時には、時間前から数人が販売NPCの前に待機し、リセットと同時に売るので枠があっという間に終了してしまう。
ベリアが販売終了の場合、一か八かでch移動してみるか、あるいはグリッシーなどに行く必要があり、一気に面倒くさくなる。これがデメリットだ。
皇室釣りと朝の国販売を併用する場合の売り方
次のような手順を踏むことができる。
- 黄色枠の魚はベリア村などで皇室釣り納品する
- 朝の国へワープ
- 赤枠の魚を朝の国で売る
- 朝の国からワープで戻って来る
この手順を踏むのと、単純に朝の国で全売りする場合でどのくらい「お得度」が違うかを計算してみる。
皇室釣り納品 + 朝の国売り |
朝の国全売り | |
皇室釣り納品売価 | 55,634,000 | |
貿易売り売価* | 224,653,495 | 283,938,447 |
マグヌスワープ費 | -10,000,000 | -10,000,000 |
魚売り小計 | 270,287,495 | 273,938,447 |
獲得した釣り印章 | 85個 | |
カルメ精髄(印章250個) | 0.34個相当 | |
黒カルメ単価(執筆時点) | 64,500,000 | |
黒カルメ手取り換算 | 18,530,850 | |
合計 | 288,818,345 | 273,938,447 |
*貿易名匠Lv16時点で交渉後の販売価格
魚の売価小計
まずは、魚売却の手取り額を見てみよう。これだけだと、朝の国で全売りしたほうが高かった。
- 皇室釣りと貿易売りを併用した場合:270.2M
- 朝の国で全売りした場合:273.9M
手に入れた釣り印章を黒カルメの売価として換算する
皇室釣り納品では1匹あたり1~2個の釣り印章が手に入る。これを黒アディスの材料として換算すると、0.34個分だった。つまり、だいたい18Mぶんくらいの価値があることになった。
これを加味すると、大体15Mシルバーくらいは「皇室+朝の国売り」のほうがお得であった。
- 皇室釣りと貿易売りを併用した場合:288.8M
- 朝の国で全売りした場合:273.9M
とはいえ、カルメが売れるかも、今の値を維持するかもわからないので、あくまでも今回の釣果&相場時点では、ということで。
また、今回は計算していないが、釣り印章は幻想馬「ディネ」のためなら「風そよぐサザエ海藻」に換えることも選択肢になり、その場合はやはり「皇室釣り納品+朝の国売却」の方が良いだろう。
ベリアで売るといくら?
ちなみに、ベリアで売るのと朝の国で売るのではかなりの差があった。
皇室釣り納品 + 朝の国売り |
皇室釣り納品 + ベリア売り |
|
皇室釣り納品 | 55,634,000 | 55,634,000 |
貿易売り* | 224,653,495 | 103,370,573 |
マグヌスワープ | -10,000,000 | 0 |
魚売り小計 | 270,287,495 | 103,370,573 |
*貿易名匠Lv16時点で交渉後の販売価格
初心者の方は釣りレベルが上がり、赤枠の魚がぼちぼち釣れるようになってきたら朝の国で売ることを検討してみると良いかもしれない。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!