【黒い砂漠】たゆまぬで真Vボス防具を作ってみた。具体的な作り方やポイントを紹介
真Vボス防具の確定入手を行いました。どうやって"V"にしたか、手順を追って紹介します。
※2024/2/28 アップデートでボスごとに分かれていたオーラなどが統合されました。本記事は文面のみ直しましたが、画像は古いままとなり不一致がある点をご了承ください。
Contents
1. 全体の材料を確認する
今回はラブレスカのヘルムの土台とすべく「グリフォンのヘルム」を真Vにしました。武器と防具で必要なアイテムが違います。
詳しくは以下の記事で。
以下のアイテムをバッグに入れて一気に作っていきました。
- 真IVグリフォンのヘルム (トゥバラから交換したもの) ←これを強くしていく
- 真IIIグリフォンのヘルム (取引所で売買できる真IIIボス装備として) ←素材として消費する。
- 凝縮された魔力のブラックストーン(防具) x150
- 魔力の破片 x200
- 記憶の破片 x1000
- オパール原石 x1
- 細工されたオパール x1
- 煌めくオパール x1
- 月明かりオパール x1
- ボスの凝固した結晶 x360
- 4G(40億)シルバー
2. 真Vにするグリフォンのヘルムの用意
真Vトゥバラヘルムをジェティナの依頼にて、真IVグリフォンのヘルムに交換してもらいます。これを改良していくことになります。
3. 真IVグリフォンのヘルムを叩いて真IIIにし、簡易錬金
次にやることは運試しです。
「侵食されたボスのオーラ」30個を用意するには
真IVボス装備を確定で真Vにするには「侵食されたボスのオーラ」が30個必要です。
オーラを得るためには、取引可能なボス装備を簡易錬金する必要があります。
今回はグリフォンのヘルムの真IIIを素材にし、簡易錬金で30個の侵食されたボスのオーラを獲得しました。
真IVグリフォンのヘルムを強化し、失敗させて真IIIに
では、真IIIのグリフォンのヘルムはどう手に入れたかと言うと、私は今まで使っていた真IVグリフォンのヘルムを強化失敗して作りました。
ここでもし真Vになったら本記事は「真Vグリフォンできちゃった♪」で終了です。無事失敗したのでご安心ください。
真IIIグリフォンのヘルムを簡易錬金してオーラ30個に

画像は統合前の旧アイテムですが意味は一緒
真IIIグリフォンのヘルムを簡易錬金して「侵食されたボスのオーラ」30個にします。
この時、魔力水晶が装着されていると簡易錬金出来ません。高価な水晶の場合は、水晶抽出道具などを使って取り出すと良いでしょう。
※これやっちゃうと引き返せないので、代替装備や材料を揃えてからやりましょう。
4. 煌めく防具改良石 I ~ IVの作成
真Vボス防具の確定作成は、いきなり真Vにはなりません。
改良石によってI ~ Vまでの改良を行う必要があります。
まずは「煌めくボス防具改良石I ~ IV」を作っていきます。加熱です。
- 凝縮された魔力のブラックストーン(防具)
- 魔力の破片
- 記憶の破片
- ボスの凝固した結晶
これらが共通材料で、5つ目はどのオパールを使うかによって、作られる煌めく防具改良石の段階が決まります。
- オパール原石
- 細工されたオパール
- 煌めくオパール
- 月明かりオパール
無事に煌めくボス防具改良石がI ~ IVまでできました。
オパール類は使う分だけ、それぞれ1個ずつ持っていた方が良いですね。同種を複数持っていると、連続加工で同じ改良石を2個作ってしまったりするおそれがあります。
5. 煌めく防具改良石 Vの作成
改良5段階目のための「煌めく防具改良石 V」はIVまでと材料が異なるので、その準備をします。
ジェティナから「煌めく防具改良石:オーキルアの大地の結晶 I」を受ける
ジェティナから「煌めく防具改良石:オーキルアの大地の結晶 I」依頼を受けます。そうすると「【オーキルアの終末の月の欠片】を80個持ってこい」と言われます。
終末の月管理人で「オーキルアの終末の月の欠片」を買ってジェティナに渡す
終末の月管理人に行き、オーキルアの終末の月の欠片(50M/個)を80個買います。トータル40億がここで飛んで行きました。購入数を間違えないように気を付けてください。
あとは、ジェティナに渡せば「オーキルアの大地の結晶」が手に入ります。
加熱加工
- 凝縮された魔力のブラックストーン(防具) x50
- 記憶の破片 x450
- ボスの凝固した結晶 x120
- 侵食されたボスのオーラ x30
- オーキルアの大地の結晶 x1
6. 真IVグリフォンのヘルムをV段階まで改良する
5つの煌めくボス防具改良石が揃ったらグリフォンのヘルムを改良していきます。
改良石を右クリックすると闇の精霊が出てきて改良画面になります。
あとは真IVグリフォンのヘルムを載せ、順番に改良をしていくだけ!
改良を行うとちょっとずつ性能も上がっていきます。
未改良
I 段階
II 段階
III 段階
IV 段階
V 段階
7. ジェティナにて真Vと交換する
V段階の改良が出来ると、ジェティナにて「終末の月の眩いヘルム:真(V)グリフォンのヘルム」依頼が受けられます。
会話でV段階を渡せば、たゆまぬ努力も終了です…!
製作者の名前入りの真V装備が獲得できます。
おまけとして「アイテム刻印呪文石」と
「水晶抽出道具」2個ももらえます。
作成の上でのポイント
真Vが確実に出来るとはいえ、不確定要素が前提に結構たくさんあるので「簡単」とは言えません。
シーズンで真Vトゥバラの作成
真Vトゥバラ > 真IVボス装備 > 真Vボス装備を改良作成、という流れになります。
例えばヘルムを真Vにしたいなら、シーズンでトゥバラヘルムを真Vにします。
素材用の「真IIIボス装備」
素材用の真IIIボス装備は、取引所購入が理想です。トゥバラよりだいぶ強化が大変で、真IIIにするまでの過程で記憶の破片をかなり使うためです。
記憶の破片
狩りはバレンシアで古語集めをしつつ、放置は釣りで古代を集めるなどすれば、記憶の破片は着実に貯まるでしょう。
ボスの凝固した結晶
ボスの凝固した結晶は、ボス召喚書、闇の狭間、ワールドボス、フィールドボスを倒すことで獲得できます。これらに通う必要がありますが、オーラが出れば2つで115個の凝固に交換出来るので、材料の中では一番簡単です。
魔力の破片
魔力の破片の入手法は以下で紹介しています。私は終盤は結構買っちゃいました。
金策
今はシーズンキャラでのバレンシア狩りでも時給100M(1億)シルバー以上は出ると思いますので、コツコツやっていれば無理な金額ではないと思います。
実際真Vを普通に買ったら15G(150億)くらいはしますからね。
とはいえ、私は最近あまりガッツリ金策する時間がなかったので、40億(4G)シルバーの捻出は結構大変でした。狩りもっとやりたいなあ!
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!