【黒い砂漠】いつも楽しく狩りをしている人がやっている「高fps設定」の話
2021/05/14
黒い砂漠には大雑把に分けると2つの楽しみ方があると思います。
- 高画質設定で美しいグラフィックスを楽しむ
- 軽量設定で高fpsのアクションを楽しむ
今まで当ブログでは前者の「美しいグラフィックス」を推してきました。
そして今回はノンターゲティングアクションの真髄である「高fpsのアクション」について語りたいと思います。
「知覚の限界」を得るために
プレイヤー自身の操作力が育つRPG
黒い砂漠はグラフィックスが評価されていますが、アクションゲームとしての爽快感についてもかなりのものです。
実際、私がノンターゲティングアクションである黒い砂漠に初めて触れた時、ゴブリンエリート一体を倒すのにもかなり苦労しました。
そしてその後
- スキルを出し惜しみしないでどんどん出すゲームである
- スキルレベルを上げると強くなる
- ポーションは安いからどんどん使っていい
- 装備を強化してたくさん倒すゲーム
などなど、色々なことを覚えて戦闘がどんどん楽しくなっていくわけです。
黒い砂漠はプレイヤー自身も育っていくのです。
「60fps」は十分ではない!全然!
そして、黒い砂漠のアクションゲームとしての爽快感はやはり、3桁のfpsを出してこそ感じられます。
「60fps以上は見分けがつかないのでは」
実際私もそう思っていました。
自分で3桁fpsでプレイするまでは!
あ^~思ったように動くんじゃ^~(腕前はともかくとして)
私が使っているモニタ(紹介記事)では144fps(設定で166fpsも可)まで可変で表示することが出来るのですが
60fpsと144fpsの違いはマウスを軽く振ってカメラを動かしてみればすぐに分かるレベルで違います。
そしてこの領域は家庭用ゲーム機ではまず到達できないんです。PCゲーマーでよかったぁ~!と感じる瞬間です。
3桁fpsは「サッサッ」と動く感じ
144fpsなら動かした分だけピタッ!ピタッ!と動き、止まることが感じられます。
マウスやゲームパッドを動かした量とシンクロする感じが得られます。
モニタ記事では「ヌルヌル」と表現しましたが、今改めて表現するなら「サッサッ」の方が適切かなと思います。
60fpsとの体感は圧倒的に違い過ぎるため、一度この操作感を味わってしまうとシビアな場面では「60fpsで十分!」とは言えなくなります。
60fps→3桁fpsは24fpsと60fpsくらいの違いと衝撃がある
残念ながら60Hzモニタ環境ではその違いをお見せすることが難しいです。
動画でも60fpsが基本的には上限ですからね。
例えるならば以下の動画くらいの違いがあります。
60fpsモニタの人でも上の動画で24fpsと60fpsで滑らかさに違いがあることを感じられるでしょう。24fpsでは間が抜けていますよね。
60fpsと144fpsの世界にも同様の違いがあるということです。あなたがモニタを買うだけで知ることの出来る世界がそこにあるわけです!
3桁fpsになるとゲームは更に奥深くなる
60fps上限だった頃は「見えないフレーム」が多く、予想で先行入力をしなければならなかったり、状況が見えるまで一時操作を停止しなければいけない瞬間がありました。
「知覚的な遅延」が発生していたわけです。
それが、fpsが上がれば上がるほど描画更新の隙が少なくなり、「見えるぞ…!」になるわけです。
そしてその感覚のためなら画質を犠牲にしてもいいかな、と思えるほどプレイアビリティが上がるのです。
fps優先にした時の体感
- マウスを動かして振り向いた時に残像感が少ない
- だからこそ狙ったところでピタッと止まる
- 敵の攻撃をバッチリ見切ることが出来る
- タイミングが取りやすい
などなど、ゲームによって色々と効果は異なりますが、とにかく左右回転した時のソリッド感は別物ですね。
私は普段の砂漠ライフや軽い戦闘はリマスターの美しい画面で。SS撮影はウルトラ+8Kなどを使っています。
しかし、ある程度使えるようになったクラスでガチでレベリングする時などは設定を下げてfpsを優先することが多いです。
アクションゲームとして黒い砂漠を楽しむために、是非設定の使い分けを試してみてください。
最新のPCでも設定下げの効果がある!
設定下げは決して古いPCだけに必要とされるテクニックではありません。
最新のPCではCPU性能の高さを活かし、設定を下げることでより高いfpsを望むことが出来ます。
パワーのあるマシンでは、設定を下げることによって狩場で150fps以上は軽く出るんですよ。
この領域になってはじめて、自分のPSを全力で出し切れると言えるでしょう。
私も知覚的に自分の未熟さがよくわかりましたし、より上手くなってやろうという気持ちになりました。
「自分の意のままに動く」ということはとても気持ちがいいものなのです。
黒い砂漠の「重いところ」も少し快適に
黒い砂漠ではバックグラウンドローディングによってエリア切り替えがなく進んでいきますが、読み込みが必要なエリアではどうしてもひっかかりが生じます。
設定を下げることで読み込まれるテクスチャデータなどの容量も減るために引っ掛かりが減りやすくなります。
fpsの上げ方(設定の下げ方)
黒い砂漠でfpsを上げる方法を紹介します。
外部ツールなどなしで手軽に3桁fpsは到達できますよ。
【グラボ設定】NVIDIAコントロールパネルでパフォーマンス設定を行う
NVIDIAコントロールパネル > 3D設定 > 3D設定の管理を開きます。
プログラム設定タブでカスタマイズするプログラムにBlack Desert(blackdesert64.exe)を追加します。
追加したらこんな感じでとことんパフォーマンス寄りの設定にします。「レンダリング前最大フレーム数」は画面に表示する前に一旦溜め込んでおくフレームのことです。
小さな数字にするほど遅延が少なくなりますがfpsの安定度は下がります。
2がアクションゲームではちょうどいいと言われています。
※最近のドライバでは「低遅延モード」に名前が変わりました。「ウルトラ」がおすすめです。
【重要】垂直同期はオフにする
垂直同期の設定はオフにします。これをしないと、モニタのHz数までのfpsしか出ません。
通常では60Hzモニタを利用している場合、60fpsまでしか出ないのです。
しかし、垂直同期をオフにすることで描画の乱れを許容しつつ、全力で書き出すので3桁fpsが出るようになります。
「黒い砂漠」のプログラム(BlackDesert64.exe)の優先度を高める
タスクマネージャーから黒い砂漠のプログラム「BlackDesert64.exe」の優先度を「高」に設定します。
リアルタイムにするとバックグラウンドのタスクが上手く働かずに不安定になる可能性があります。
※こちらはセキュリティプログラムがEasyAntiCheatに変更されたため、できなくなりました。
全画面(フルスクリーン)モードにする
全力を出すために黒い砂漠はフルスクリーンモードにします。
フルスクリーンモードでのみ、垂直同期オフの効果(モニタのHz数を超える内部fps)が実現できます。
ゲーミングモニタを利用していて表示できる上限fpsが高い場合でも、全画面モードの方が格段にfpsが出ます。
「アップスケール」設定
画面解像度が高いディスプレイを使っている場合は解像度を下げたほうがfpsが出ますが、解像度を変更するとUIがずれて使い勝手が悪くなってしまいます。
その時に使いやすいのが「アップスケール」設定です。
アップスケール設定を使えばゲーム内のUIはそのままに、内部解像度だけを落とすことでGPU負荷を下げることが出来、fpsが上がります。
ただ、画面はかなり荒くなりますので見栄えはガッツリ落ちます。
MIDDLE/MIDDLE設定を設定する
テクスチャMIDDLE/画面品質MIDDLEあたりを設定すれば、最近のマシンであれば144fpsくらいは出る環境が多いでしょう。
出なければLOW/VERY LOWなどに下げてもいいです。
RTX2070以下のグラフィックボードの大抵の場合、1920x1080でリマスターモードにするだけでGPUを95%以上利用し、fpsの上限に至ってしまいます。
解像度や狩場などの環境によってもGPU使用率が異なります。
とりあえず、fpsを出したい現地環境でVERY HIGH > HIGH > MIDDLE...と落としつつ、GPU使用率が下がるように設定します。
「グラフィックカード低電力モード」をオフにする
性能設定>最適化>グラフィックカード低電力モード
これをオンにすると、GPU使用率を下げて省エネ動作させる事ができるのですが、当然その分処理能力が落ち、fpsが落ちます。
グラフィック設定を切り替えた時などに自動的に設定されていることがあるので、最後にかならずチェックオフを確認しましょう。
パーティープレイ・対人戦などに関係する項目
プレイヤーが大勢集まったり、MOBが集まった時にはエフェクトが大量発生するため、fpsが大きく低下します。
そのため、集団戦時などには以下の設定を調整します。
性能設定>最適化>エフェクト最適化
エフェクト最適化をオンにし、性能優先にスライダーを振ります。効果の程はよくわかりませんが、おそらく一定以上になると効くのではないかと思います。
性能設定>最適化>キャラクター最適化
キャラクター最適化設定をオンにし、距離を短くすることができる…はずです。
相当な人数が集まらないと変わらないので、集団戦やベルなどで利用すると良いでしょう。
性能設定>最適化>他のキャラクター非表示(Shift+F5)
一定以下のfpsとなった時に、自分以外のプレイヤーを非表示にします。ギルメンやPTメンバーも消えてしまうので注意。
ワールドボスなど、敵と自分だけが見えれば良いといった状況でオンにします。
画面設定>品質>他の冒険者エフェクト削除
大きくfpsに関連する設定項目です。他のプレイヤーのエフェクトを非表示にします。
これはワールドボスなどではオフ推奨ですが、対人戦においては意見が分かれるようです。
例えばWTZの攻撃などはエフェクト削除だと何が起きているかや攻撃範囲などがわかりません。ベテランの方ならモーションで読めるのかもしれませんが。
画面設定>品質>遠い冒険者エフェクト削除
全部ではなく、一定以上の距離の冒険者のエフェクトを削除します。これは入れておいても良いかもしれません。
なめらか過ぎる3桁fpsで黒い砂漠を楽しもう!
というわけで、ここまでやると黒い砂漠でも3桁は余裕で出るんです。今回のサンプル動画は録画しているんで実際よりちょっと低く出ています。
マシンスペックに余裕があればここからもうちょっと画質を上げたり、アップスケールも切ったりして調整していけますね。
おすすめの144Hz(144fps)モニタ
ウルトラワイド(21:9)&144Hzを体験して欲しい!
黒い砂漠はMMORPGなので、画面上にいろんなウインドウが表示されます。
そんな時に横に長い21:9ディスプレイは、非常に快適な操作環境を生み出します。
個人的には、フルHDを横に伸ばした2560x1080のウルトラワイドモニタがおすすめです。私もこのサイズのウルトラワイドを使っています。
WQHDより負荷が低いので、高いfpsを出したいけどウルトラワイドも使って見たいという方にピッタリです。
こちらは可変リフレッシュレートモニタでカクツキを抑えることが出来る機能「G-SYNC」に対応している G-SYNC Compatible モニタとなっています。
UIなどを画面の端の方に置けるため、めちゃくちゃ快適にプレイできますよ。
240Hzがほしい!
黒い砂漠では設定や狩場など状況によっては144fpsを軽く超えて200fpsも出るので、限界を追い求める人によっては240Hzモニタも選択肢になるかもしれません。
144Hzからの乗り換えでも違いが感じられるそうですが、黒い砂漠の場合は常に200fps以上をキープできるというわけではないので、やや過剰かも。
FPSなどのゲームもガチで楽しみたい!というユーザー向けのチョイスとなるでしょう。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!