おっさんゲーマーどっとねっと

「黒い砂漠」をはじめ、PCゲームやゲーマー向けの情報をお届けするブログです。記事には商品やサービスのPRを含みます。

【黒い砂漠】キャラからスタックを取り出せる「ナデルの帯」

      2025/07/24

アカウント共通のスタック保管スロットである「ナデルの帯」が実装されました。

キャラクターのスタックを取り出して他のキャラクターに移したり、または取り出したまま保管することができます。

スタックを置いておく場所なので、実際に使うにはキャラクターに入れる必要があります。消費型ではなく何度でも出し入れが可能です。

LV58以上で闇の精霊から「闇の精霊のプレゼント(ナデルの帯)」 依頼を受けて利用可能にする

LV58以上のキャラクターで、闇の精霊から「闇の精霊のプレゼント(ナデルの帯) 」依頼を受け、闇の精霊と会話をすると依頼完了です。

依頼報酬として「ナデルの羊皮紙」が1枚もらえます。

「ナデルの羊皮紙」を使うとスロットが増える

ナデルの羊皮紙を使うと、ナデルの帯のスロットが1つ増えます。

最初に依頼で1枚もらえるので、これを利用するとスロットが1つ増えることになります。入手したらすぐに使って問題ありません。

ナデルの羊皮紙は、F3のパールショップ > マイレージ でも10000マイレージで交換できます。アカウントあたり1つまでです。

F3のパールショップ > 利便性 項目でも220パールで販売しています。アカウントあたり3つまで購入可能です。

パールショップで入手した場合、ナデルの羊皮紙は便利バッグに入っています。

ナデルの帯の使い方

ナデルの帯は闇の精霊の装備強化画面で使います。

ナデルの帯が表示されていない時はボタンを押すと表示されます。

ナデルの帯スタックを保存したいスロットをクリックすると、ナデルの帯スロットとキャラクターの現在の装備強化成功率が入れ替わります。

上図の場合は、ヴォルクスの叫び確率増加+10と、装備強化成功率増加の+100がナデルの帯に移動します。

+3になっているのは私のアカウントの永久増加スタック+3で、これはどちらもそのままです。

この通り、入れ替えるとキャラクターのスタックが消え、ナデルの帯スロットに110スタックが移りました。

別のキャラにスタックを移動可能

この状態で別のキャラで闇の精霊を呼び出せば、ナデルの帯からスタックを移すことが出来ます。

キャラのスタックがナデルに移り、ナデルからヴォルクスの叫び増加分を含めた装備強化確率がキャラに移りました。

ナデルの帯の便利な使い方

強化中にスタックが貯まりすぎた時の一時保持に

強化では予定していたよりも失敗しまくる時があります。

「このまま使ってしまうのはもったいない」という時には、ナデルの帯に一旦置いておいて新しくスタックを溜めます。

強化が成功して1段階上の強化をする際などに、ナデルの帯からスタックを移して使います。

スタックの保管用に

スタックの保管は鍛冶屋の秘伝書も引き続き使えます。鍛冶屋販売の鍛冶屋の秘伝書は50スタックまでなので、それを超えるスタックを一時的に保管するのに使いやすいでしょう。

遠隔地での強化用に

ベリアでレブラスを使ってスタックを溜めて、そのスタックを別の地にいるキャラで使う…なんてことも可能になります。

 


記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.

Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.

サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。

【今日のおすすめ】

エネチェンジで電気代を比較!激安電気会社が見つかる!

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!

ひきこもりニートでも稼いでゲームに課金出来る時代

 - 装備強化 , , ,