【黒い砂漠】エフェリア護衛艦の材料と作り方、関連クエスト
2023/10/06

海洋ボス「ベル」などに対応できる「エフェリア護衛艦(旧:エフェリア護衛船)」の作り方と材料などを紹介します。
※2023/10/6 増築の必要材料数を修正
2023/9/29 2023/9/26アップデートで主要な材料が半減
Contents
大型帆船のアップグレードツリー

エフェリア護衛艦は戦闘寄りの帆船で、バルタリ帆船からの増築(アップグレード)または、新規造船で手に入れることが出来ます。
上位の帆船であるエフェリア駆逐艦または、一斉射撃が可能となる改良型エフェリア護衛艦へとアップグレードすることが出来ます。
「エフェリア軽帆船」と「エフェリア護衛艦」の違い
エフェリア軽帆船は艦砲が左右一門ずつの計二門であるのに対し、エフェリア護衛艦は左右二門ずつの計四門あります。
例えば2~3人PTであれば2人同時に片側の大砲を撃つことが可能になります。
耐久度や速度などのスペックも、エフェリア軽帆船に比べると高くなっています。
| エフェリア軽帆船 | エフェリア護衛船 | |
| トランク | 25マス | 12マス | 
| 積載重量 | 5,000LT | 4,000LT | 
| 耐久度 | 1,000,000 | 1,200,000 | 
| 食糧(今後関係) | 1,000 | 1,000 | 
| 加速度 | 100% | 110% | 
| 速度 | 100% | 110% | 
| 回転力 | 110% | 120% | 
| 制動 | 110% | 120% | 
| 艦砲 | 2門(片側1門) | 4門(片側2門) | 
エフェリア護衛艦の作り方

「エフェリア軽帆船」と同様に、エフェリア3-5番地2階の造船所を3段階にして製作します。全くエフェリアの家をレンタルしていない場合、造船所を含めて必要な貢献度は12となります。
新規造船か増築かで材料が異なる
エフェリア護衛艦は新規に造船するか、またはバルタリ帆船からの増築かで材料や所要時間が異なります。
| 新規造船 | 増築 | 
|---|---|
(採集、加工)  | 
(採集、加工)  | 
(採集、加工)  | 
(採集、加工)  | 
(採集、加工)  | 
(採集、加工)  | 
(採集、加工)  | 
(採集、加工)  | 
| - | 金塊1kG x5 | 
(フィラベルト・パラーシから購入)  | 
|
| 
 - 
 | 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた船首像 x 1  | 
| 
 - 
 | 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた装甲 x 1  | 
| 
 - 
 | 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた艦砲 x 1  | 
| 
 - 
 | 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた風帆 x 1  | 
新規造船よりも増築の方が材料が多く、お金もかかります。それは、造船は製作期間が長くかかるのに対し、増築は材料さえあればすぐに完成する優位性があるからです。
アイテムなどの貯えが十分でない場合は、新規造船をおすすめします。本記事では新規造船のポイントから紹介していきます。
材料とクエスト
| 材料 | 入手方法 | ポイント | |
| 
 
  | 
図面:エフェリア護衛船(25) | フィルベルト・バラーシのデイリークエスト「パラーシ家の好意」 | デイリークエストで1日5枚 | 
| 
 
  | 
規格角材(500) | 「使える角材」を薪割り | 「訓練:薪割」知識必要 | 
| 
 
  | 
翡翠珊瑚の塊(400) | 「溶けたチタニウムの欠片」(25)と「涼風緑石の珊瑚」(5)または同等の珊瑚(5)を加熱 フィルベルト・バラーシのデイリークエスト「パラーシ家との取引」報酬(10)  | 
「加熱-熟練」知識必要 | 
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(800) | 「マツの木合板」(5)とココナッツ(50)を加熱 フィルベルト・バラーシのデイリークエスト「パラーシ家との取引」報酬(50)  | 
「加熱-熟練」知識必要 | 
| 
 
  | 
強化亜麻布(225) | 
 「亜麻布」(5)と光る粉(5)を粉砕  | 
 「粉砕-訓練」知識必要  | 
規格角材、マツの木の原木
手作業(採集)が必須。
マンシャの森や南部警備キャンプ周辺の森などに群生しているマツを切って集めると良いでしょう。
マツの木の原木は、「セレンディア神殿」「マリーの洞窟」で労働者採集が可能です。
また、「マツの木板」はカルフェオンNPC「アンジェラ」が売っています。
マツの木の蒸着合板
マツの木合板とココナッツを加熱して手に入れます。
ココナッツは「アレハヤシの森」で労働者採集が可能です。
強化亜麻布
「亜麻」は「コスタ農場」、「モレッティ巨大農場」、「カーマスリブ寺院」で労働者採集が出来、カーマスリブ寺院では副産物として「亜麻布」が採れます。幸運の高い人間労働者などを派遣すると良いでしょう。
「光る粉」は錬金の副産物で、試薬以外の錬金で稀に手に入ります。試薬ではダメです。
翡翠珊瑚の塊
手作業(採集)が必須。
![]()
まず、「珊瑚の欠片」を海底の珊瑚系から鍬で採集して手に入れます。

次に「珊瑚の欠片」(10)「エメラルド」(1)と加熱して、「緑色の珊瑚」に加工します。エメラルドはエメラルドの原石を粉砕です。
「緑色の珊瑚」(3)と「煌くエメラルド」(1)を加熱して「涼風緑石の珊瑚」に加工します。煌めくエメラルドはエメラルドを粉砕です。

「涼風緑石の珊瑚」(5)と「溶けたチタニウムの欠片」(25)を加熱すると「翡翠珊瑚の塊」が完成します。溶けたチタニウムの欠片はチタニウム原石を加熱です。チタニウム原石は「三日月神殿」、「ガビニャ大噴火口」、「ガビニャ火山地帯」で労働者採集が可能です。
代替素材
「涼風緑石の珊瑚」以外でも良いようです。
| エメラルド | 涼風緑石の珊瑚 | |
| ルビー | 夕焼けの赤い珊瑚 | |
| サファイア | 夜明けの青い珊瑚 | |
| トパーズ | 太陽光金色珊瑚 | |
| ダイアモンド | 風光白色珊瑚 | 
おすすめはルビーとダイヤモンド。
「オマル溶岩洞窟」拠点で「ルビーの原石」、「ルード硫黄鉱山」拠点で「ダイヤモンドの原石」が労働者採集が可能です。
関連デイリークエスト
エフェリアの「フィルベルト・バラーシ」から受けられるデイリークエストが2種類あり、エフェリア護衛船に必要な材料を報酬として受け取ることが出来ます。
「パラーシ家の好意」
エフェリア帆船の際にも利用したデイリークエスト。船着き場まで荷物を運ぶ。
主な報酬
| 
 
  | 
図面:エフェリア護衛船 | 5枚 | 
「パラーシ家との取引」
遭難者を探しに行き、タイ、オナガアカイサキなどの釣りをしたりして帰ってくるらしい。途中は銛釣りも。
その関係か、釣りレベルが低いキャラだと受けられない模様です。
釣りに関しては、タイはエフェリア海域にカモメが出るので、カモメで一気に。オナガアカイサキは銛で釣ると早いです。
ジンベエザメ、ノコギリザメもその辺で銛で釣れます。
銛は青枠の「太い銛」を使うと良いでしょう。
主な報酬
| 
 
  | 
翡翠珊瑚の塊(10) | 
 いずれか一種類を選択  | 
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(50) | |
| 
 
  | 
強化亜麻布(30) | 
カーマスリビア地域のクエスト
カーマスリビアのクエストでも材料を入手できます。
グラナのデイリーでは以下のものがあります。
[繰り返し] アナトの陰謀
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(3) | 
 いずれか一種類を選択  | 
| 
 
  | 
強化亜麻布(3) | 
[繰り返し] ニンジン配達
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(3) | 
 いずれか一種類を選択  | 
| 
 
  | 
強化亜麻布(3) | 
[繰り返し] 小さい命も大切に
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(3) | 
 いずれか一種類を選択  | 
| 
 
  | 
強化亜麻布(3) | 
[繰り返し] 演技の達人
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(3) | 
 いずれか一種類を選択  | 
| 
 
  | 
強化亜麻布(3) | 
[繰り返し] 精霊のための演奏
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(3) | 
 いずれか一種類を選択  | 
| 
 
  | 
強化亜麻布(3) | 
[繰り返し] 返却期限をきちんと守ろう
| 
 
  | 
マツの木の蒸着合板(3) | 
 いずれか一種類を選択  | 
| 
 
  | 
強化亜麻布(3) | 
これらは幻想馬挑戦のためのペリドットの葉デイリークエストの一部でもあります。
増築で作る場合

増築画面(改良型エフェリア軽帆船の例)
増築は、既存の船をベースに材料を組み合わせてアップグレードする方法です。
バルタリ帆船を所有し、必要な材料を所持していれば即時エフェリア護衛艦へのアップグレードが可能です。
渡し守でバルタリ帆船を選び、船舶増築を選びます。必要な材料をすべて持っていれば増築が可能となります。
増築材料
| 材料 | 獲得方法 | 
|---|---|
| フィラベルト・パラーシ | |
| 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた船首像 x 1  | 
フィラベルト・パラーシから購入後 ブラックストーン(防具)や 凝縮された魔力のブラックストーン(防具)で強化  | 
| 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた装甲 x 1  | 
|
| 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた艦砲 x 1  | 
|
| 
 +10 +10 バルタリ帆船:古びた風帆 x 1  | 
|
| 採集、加工 | |
| 採集、加工 | |
| 採集、加工 | |
| 採集、加工 | |
| 金塊1kG x5 | 倉庫番にて交換 | 
増築は材料が多くなる代わりに、バルタリ帆船からすぐに出来るのがメリットです。

バルタリ帆船は、ベリア村の渡し場、酒樽の踊るマカジキの主のプラワが10M(1000万)シルバーで販売している「帆船登録証:バルタリ帆船」を購入し、渡し守で登録して船にします。
材料がそろっていれば渡し守メニューでバルタリ帆船を選び、増築を押せば増築がすぐに完了します。
装備品
ベリアの渡し守「クロワ」などで、エフェリア護衛艦の緑枠装備が売っています。
青枠装備は労働者での製造で入手します。エフェリア1-4番地2階で製作可能です。
製作やクエストのポイント
図面を獲得するために箱を運ぶデイリークエストは必須となるので、エフェリアにキャラクターを置いておく形になるでしょう。もし、素材の方のデイリーもやる場合には釣りレベルの高いキャラクターにすると良さそうです。
労働者で亜麻、マツの木原木、ココナッツ、ルビー、チタニウム原石を取りに行かせ、残りの丸太、珊瑚の欠片、錬金副産物の光る粉などをプレイヤー作業で獲得する形が良いでしょう。
いずれにせよ「エフェリア軽帆船」以上の長期製作作業になります。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!
        










