【黒い砂漠】シーズンサーバーとは何か?やることは?初心者向けのまとめ
黒い砂漠のシーズンチャンネル(旧称:シーズンサーバー)についてまとめます。
Contents
- 黒い砂漠のシーズンとは?
- シーズンチャンネルの仕様やメリット
- シーズンチャンネルで出来ないこと
- シーズンの主な報酬
- シーズンキャラクター用のキャラを作るには
- シーズンチャンネルへのログインやチャンネルの移動
- 一般サーバーchから持って行けるもの
- 一般的なシーズンの目標
- シーズン挑戦課題(闇の精霊パス)
- 亀裂の残響
- ナル装備
- トゥバラ装備
- トゥバラ装備の強化は「時間が染み込んだブラックストーン」で
- 「製錬された魔力のブラックストーン」で確定強化
- シーズンキャラクターのみの地域依頼
- ウィークリー依頼
- バレンシア、カーマスリビア、ドリガンメイン依頼終了後の専用依頼
- シーズンの終了と卒業について
- シーズンに向いている人は?
- シーズンに向かない人は?
黒い砂漠のシーズンとは?
スプリング・サマー・オータム・ウインターといった感じで、約3ヶ月の間、季節ごとに開かれるサーバーチャンネルです。
シーズン専用キャラクター1体を作成して参加でき、効率よくキャラクターを育成したり、お金を稼ぐことが出来ます。
大体新キャラクター実装と同時にオープンするので、新キャラクターで参加する人が多いようです。
シーズン専用のNPC「プガル」が色々なサポートをしてくれます。

シーズン中は何かと私の元に訪れることが多いだろう
スポンサー リンク
シーズンチャンネルの仕様やメリット
戦闘経験値+100%、スキル経験値+20%
常に戦闘経験値+100%、スキル経験値+20%増加バフが適用されます。
シーズンキャラクターのみが入れる
シーズンサーバーにはシーズン専用キャラクターのみがログインできます。
シーズンキャラクターは一般サーバーにもログインできます。
シーズンキャラクターは装備に制限がある
シーズンキャラクターは着用できる装備が制限されます。着用可能な装備にはアイコンの左上に黄色いマークがつきます。
着用できる装備は大まかに分けると以下の通りです。
- クエスト報酬装備
- トゥバラ装備
狩りをしてトゥバラ装備を強化していく
シーズンサーバー専用のトゥバラ装備が主力装備となります。トゥバラ装備を狩りのドロップ素材でガンガン強化していくのが主な目的です。
一般サーバーに比べると強化がしやすくなっており、スタック貯めなどもあまり必要ないことからわかりやすいです。

「狩り→強化→狩り」のシンプルなサイクルが魅力だ
既存ペットや妖精は利用可能、馬は8世代まで
既存サーバーで育てたペット、妖精、馬などは利用できます。
ただし馬は8世代までが利用可能となっており、幻想馬はシーズンサーバーに入ることが出来ません。
PKについて
オルビアch同様にPKができないようになっています。ただしギルド戦争によるPvPは可能とのことです。
PKが可能な"Season Arsha ch"もシーズン用に増設されました。
シーズンサーバーではメインクエを攻略する
シーズンサーバーでは報酬などがメインクエスト(メイン依頼)と連動しているため、成長のためにもメインクエストをこなしていくことがほぼ必須となります。
メインクエストを攻略することで[シーズン] 風のそよぐ秘伝書が獲得でき、使用すればスキルポイントを大量に獲得することが出来ます。
シーズンサーバーが終了すると、一般サーバーのキャラクターになる
シーズンサーバーが終了すると、シーズンサーバーキャラは所定の手続きの後に一般サーバーのキャラクターになります。
移行期間が過ぎると強制的に一般サーバーキャラクターになります。
スポンサー リンク
シーズンチャンネルで出来ないこと
シーズンチャンネルはゼロから皆で成長することを主眼としているため、取引所で売買できる一般的な装備は着用できません。
また、上位馬となる幻想馬も利用できません。PKはSeason-Arshaチャンネルでのみ可能です。

シーズンでは、戦闘で拾った武器や防具などは使えない。加熱して素材に変えたり、取引所で売ると良いだろう。
シーズンの主な報酬
シーズン限定の特別な報酬
そのシーズンならではの「特別なアイテム」が手に入ることがあります。
- 2020 サマーシーズン:真Ⅴカポティアアクセサリー
- 2020 オータムシーズン:ペルレの星
- 2020 ウィンターシーズン(現在開催中):???
そのシーズンでもらえる特別なアイテムは1つのみですが、これまでは過去の報酬を選択することも可能でした。
例)オータムシーズンでサマーシーズンの真Vカポティアアクセサリーをもらう
全てをもらうには、毎シーズン参加する必要した方が良いということですね。
ベテランも特別なアイテムのためにとりあえず参加している感じだと思います。

シーズンの最初と最後だけ参加して、しっかり報酬をもらって行くベテランも多いな
LV60,LV61で攻撃アクセがもらえる
黒い砂漠では攻撃力をアップするアクセサリーが重要であり、強化や購入もなかなか大変です。
そこで、シーズンチャンネルではキャラクターレベルを60,61に上げた時に、初心者には嬉しい強化済みアクセサリーがもらえます。
LV60で真Vトゥバラリング(A14,命中8)がもらえます。
LV61で真Vトゥバライヤリング(A13,命中8)がもらえます。
トゥバラ装備のうち1つをボス装備へ変更できる
シーズン終了時、所有しているトゥバラ装備のうち1つを1つ等級が下のボス装備に交換できます。
(例:トゥバラアーマー V > 愚鈍 IV)
このボス装備は取引が出来ない、家帰属品となりますが、強化が可能です。
トゥバラ装備はそのまま一般サーバーへお持ち帰りできる(家帰属)
シーズン終了時、トゥバラ装備は各部位1つずつを一般サーバー用装備に変換することが出来ます。
学士帽アバター、卒業プレゼントボックス、卒業絵文字、卒業証書などがもらえる
シーズンサーバー終了時には様々なアイテムがもらえます。

シーズンでしか手に入らないアイテムもある。手に入れた資産は、基本的に一般サーバーへ引き継げるので安心して欲しい
シーズンキャラクター用のキャラを作るには
シーズンキャラクターも通常のキャラクタースロットを利用して作成します。
キャラクタースロットがいっぱいの場合はキャラクタースロット拡張券を購入するか、既存キャラを削除して空きスロットを作成します。
シーズンキャラクターのチェックを入れて作成
キャラクター作成時にはキャラ名の下の「シーズンキャラクター」のチェックを入れ、「シーズンキャラクター作成完了」ボタンを押すと、シーズンキャラクターとして登録されます。
シーズンキャラはキャラクター選択画面でこのように黄色い枠がついて区別されます。
シーズンキャラクターはアカウントで1キャラしか作成できませんので注意してください。作り直しは出来ますが、シーズン専用アイテムなどが多少無駄になることもあります。

シーズンでは狩りが主体になるので、クラスによって進行スピードの有利不利は実際にある。
素早く移動できるクラスや敵を一気に倒せるクラスは効率が良く強い。
おっさんゲーマーはいつもレンジャーで参加しているな。
また、新クラスの場合はシーズン途中で火力が上がる「覚醒」や「伝承」が解禁される傾向にある。
既存クラスに比べてスタートダッシュはやや不利と言えるだろう。
もちろん、どのクラスを選んでも行き詰ることはないので、育てたいクラスを好みで選べばよい。
シーズンチャンネルへのログインやチャンネルの移動
シーズンキャラクターのみがシーズンchに入れます。シーズンchはSeason 1~3のPK不可チャンネルと、Season ArshaのPvP特化チャンネルからなります。
シーズンchの移動待機時間(CT)
シーズンchへの移動時、一般chの移動CTとは区別されます。
例えばシーズン2chに入ると15分のシーズン用CTが発生します。シーズン用CT発生中は他のシーズンchへの移動が出来ません。ただし一般chへ戻ることはできます。一般chに戻ると、一般ch用のCT15分が発生します。

要は、シーズンサーバーと一般サーバーを出たり入ったりする待ち時間は別になっているということだ
一般サーバーchから持って行けるもの

実はベテランプレイヤーならではの「スタートダッシュ」ができるようになっている
- 一部のクエスト装備
- 精霊石
- チェンガ-シェレカン知恵の古書
- 8世代までの馬
- 消費アイテム類やお金
以下のページで詳しく紹介しています。
一般的なシーズンの目標

あくまでも目標なので、自由に冒険して欲しい
- メインクエストを進めつつ、シーズンキャラクターをLV61にする
- ナル武器、防具を真Ⅴに強化し、真1トゥバラ武器、防具にし、トゥバラ装備も可能な限り真Ⅴにする
- 卒業後にトゥバラ装備1カ所をボス装備に変換する
- その他のトゥバラ装備は一般装備にする
- 卒業報酬をもらう
シーズン挑戦課題(闇の精霊パス)
シーズンごとに「シーズン挑戦課題」が用意されます。
挑戦課題を順番にこなしていくことによって、シーズン報酬が獲得できます。
パール商店(F3)から「闇の精霊パス」を購入すると、闇の精霊パス報酬も獲得できます。途中まで報酬を受け取って、後から闇の精霊パスを購入しても大丈夫です。
価格に対して受け取れる報酬が良いので、個人的には闇の精霊パスはおすすめです。
上から順番に報酬が獲得できますが、例えばシーズンキャラLv61になるまでにすべての依頼をこなさないといけない、というわけではありません。
ウィンターシーズンについては以下の記事で攻略しています。

挑戦課題を一通りこなすことで、この世界の基本的な成り立ちを理解できるだろう
亀裂の残響
シーズンチャンネルでは、シーズン専用ボスを呼び出すことのできる亀裂の残響というアイテムが登場します。
亀裂の残響を作成するには「亀裂の欠片」が必要です。
亀裂の欠片はシーズンchのバレンシア、カーマスリビア、ドリガンの狩場、または野蛮の亀裂でドロップします。
亀裂の欠片を5つ集めて組み合わせると亀裂の残響になります。
亀裂の残響はシーズンchで利用でき、乱暴なボスモンスターが襲ってくるとのことです。
ボス戦は3段階からなり、PT推奨とされています。
- 1段階残響ボス
- 2段階残響ボス
- (低確率でモンスター出現。一定数倒すとアイテム追加獲得)
- 3段階残響ボス(低確率で強いのが出て報酬もアップ)

残響は持ち寄りパーティーがおすすめだ
ナル装備
冒険を初めてしばらくは「ナル装備」を強化しながら冒険を進めることになります。
ナル装備については以下の記事をご覧ください。
ナル装備は真Ⅴまで強化することで、トゥバラ装備の真Ⅰへ変換することが可能です。

一般サーバーでもナル装備からスタートになる。装備強化の基本を覚えられるぞ
トゥバラ装備
トゥバラ装備はシーズンサーバーのみの装備で、すべての装備部位が存在します。
トゥバラ装備の入手に使う「トゥバラ鉱石」
トゥバラ鉱石はシーズンサーバー専用アイテムです。
バレンシア、カーマシルビア、ドリガン地域でドロップする他、トゥバラ装備を加熱するとトゥバラ鉱石 1個、トゥバラアクセサリーを加熱した場合はトゥバラ鉱石 5個を獲得できます。
「トゥバラ鉱石」アイテムを都市の鍛冶屋に持って行ってトゥバラ武器、防具、アクセサリーと交換します。
交換先アイテム | 必要なトゥバラ鉱石の数 |
トゥバラヘルム トゥバラアーマー トゥバラグローブ トゥバラシューズ トゥバラメイン武器 トゥバラ補助武器 トゥバラ覚醒武器 |
1個 |
トゥバラリング トゥバライヤリング トゥバラベルト トゥバラネックレス |
5個 |
トゥバラ装備の耐久度回復
トゥバラ装備が入手しやすいことから、耐久度回復は主にトゥバラ装備の現物で行うことになると思います。
つまり、トゥバラ鉱石1つで10の耐久度回復というレートです。
トゥバラ装備の強化は「時間が染み込んだブラックストーン」で
「時間が染み込んだブラックストーン」で強化する
トゥバラ装備の強化に使うのは「時間が染み込んだブラックストーン」という、シーズンサーバー専用アイテムです。
これは多分どこでも落ちます。
強化段階が上がると「時間が染み込んだブラックストーン」の必要数が増加する
装備の強化段階が1つ上がるごとに、時間が染み込んだブラックストーンの必要数も1つ上がります。
ただし、真Ⅰ段階以降の必要数は以下の通り固定となっています。
強化段階 | 必要数 |
トゥバラ 装備真:I | 10個 |
トゥバラ 装備真:II | 10個 |
トゥバラ 装備真:III | 10個 |
トゥバラ 装備真:IV | 15個 |
トゥバラ 装備真:V | 15個 |
NPCプガルでアイテムと交換も可能
時間が染み込んだブラックストーンを <カラス商団の支配人> プガルに持って行くことで、様々なアイテムと交換が出来ます。
交換元 | 交換先 |
時間が染み込んだブラックストーン |
![]() |
![]() x30個 |
![]() |
![]() x30個 |
![]() |
![]() x40個 |
![]() |
![]() x100個 |
![]() |
![]() x200個 |
![]() |
![]() x500個 |
![]() |

時間が染み込んだブラックストーン自体を大量に使うので、交換は慎重に行って欲しい
「製錬された魔力のブラックストーン」で確定強化
製錬された魔力のブラックストーンは、真3までのトゥバラ装備(アクセサリーを除く)を確定で強化成功させることのできるアイテムです。
一般サーバーで言えば「純粋な魔力のブラックストーン」と近いアイテムです。
バレンシア、カーマスリビア、ドリガン地域でドロップするようです。

製錬されたブラックストーンを使って、武器や防具を素早く真3にすると狩りが楽になるだろう
シーズンキャラクターのみの地域依頼
シーズンキャラクター専用の地域依頼があり、強化アイテムを手に入れることが出来ます。

以降の依頼は必須ではない。報酬が欲しい時や新しい狩場に挑戦したい時に利用すると良いだろう
依頼名 | 依頼受諾条件 | 依頼完了条件 | 報酬 |
[シーズン] トシュラ廃墟の落ち葉を掃除せよ | Lv.57以上 | トシュラ廃墟250体退治 | 時間が染み込んだブラックストーン120個 |
[シーズン] トシュラ廃墟に適応せよ | Lv.57以上, [シーズン] トシュラ廃墟の落ち葉を掃除せよ完了 | トシュラ廃墟500体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン30個 |
[シーズン] プロティ洞窟を探検せよ | Lv.57以上 | プロティ250体退治 | 時間が染み込んだブラックストーン120個 |
[シーズン] プロティ洞窟を綺麗にせよ | Lv.57以上, [シーズン] プロティ洞窟を探検せよ完了 | プロティ500体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン30個 |
[シーズン] ワラゴンの巣を偵察せよ | Lv.58以上 | ワラゴン250体退治 | 時間が染み込んだブラックストーン120個 |
[シーズン] ワラゴンの巣を調査せよ | Lv.58以上, [シーズン] ワラゴンの巣を偵察せよ完了 | ワラゴン500体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン30個 |
[シーズン] ケンタウロスを奇襲せよ | Lv.60以上 | ケンタウロス250体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン40個 |
[シーズン] ケンタウロスを攻撃せよ | Lv.60以上、[シーズン] ケンタウロスを奇襲せよ完了 | ケンタウロス500体退治 | トゥバラ鉱石50個 |
[シーズン] バジリスク巣窟を全滅させよ | Lv.60以上 | バジリスク250体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン40個 |
[シーズン] バジリスク巣窟を破壊させよ | Lv.60以上、[シーズン] バジリスク巣窟を全滅させよ完了 | バジリスク500体退治 | トゥバラ鉱石50個 |
[シーズン] ルード硫黄鉱山に適応せよ | Lv.60以上 | ルード硫黄鉱山250体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン40個 |
[シーズン] ルード硫黄鉱山を荒せ! | Lv.60以上、[シーズン] ルード硫黄鉱山に適応せよ完了 | ルード硫黄鉱山500体退治 | トゥバラ鉱石50個 |
[シーズン] フィラ・ク監獄で生き残れ | Lv.60以上 | フィラ・ク250体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン40個 |
[シーズン] フィラ・ク監獄から脱出せよ | Lv.60以上、[シーズン] フィラ・ク監獄で生き残れ完了 | フィラ・ク500体退治 | トゥバラ鉱石50個 |
[シーズン] ナバン草原へ進入せよ | Lv.60以上 | ナバン草原250体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン40個 |
[シーズン] ナバン草原を一掃せよ | Lv.60以上、[シーズン] ナバン草原へ進入せよ完了 | ナバン草原500体退治 | トゥバラ鉱石50個 |
[シーズン] マンシャウムの森に挑戦せよ | Lv.60以上 | マンシャウムの森250体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン40個 |
[シーズン] マンシャウムの森を掃討せよ | Lv.60以上、[シーズン] マンシャウムの森を掃討せよ完了 | マンシャウムの森500体退治 | トゥバラ鉱石50個 |
[シーズン] フォレストロナロスに挑戦せよ | Lv.60以上 | フォレストロナロス250体退治 | 製錬された魔力のブラックストーン40個 |
[シーズン] フォレストロナロスを掃討せよ | Lv.60以上、[シーズン] フォレストロナロスに挑戦せよ完了 | フォレストロナロス500体退治 | トゥバラ鉱石50個 |
海の各島を巡る依頼
● ベリアの渡し守、クロワが航海地図を制作しているという噂が村に回っています。クロワを手伝い、カルフェオン、エフェリア、バレノス海域の島の位置を確認し、クロワが用意したプレゼントを獲得しましょう!
* Lv.20以上のシーズンキャラクタでベリア村の渡し守、クロワから次の依頼を受注できます。
- [シーズン] 大航海の地図を完成させよ I
- [シーズン] 大航海の地図を完成させよ II
- [シーズン] 大航海の地図を完成させよ III
- [シーズン] 大航海の地図を完成させよ IV
- [シーズン] 大航海の地図を完成させよ V
* 該当依頼はバレノス、カルフェオン、エフェリア海域に位置する一部の拠点管理人の知識を獲得すると完了できます。
* 該当依頼を完了すると、トゥバラ装備の強化に必要な強化材料が獲得できます。
* 上記の依頼を全て完了すると、依頼「[シーズン] 偉大なる先駆者の足跡」を受注でき、依頼を完了すると次の報酬を獲得できます。
ウィークリー依頼
シーズンキャラクター専用のウィークリー狩り依頼があります。
週間依頼はいずれか1つのみを選択可能で、1つの依頼を受けている間に他の依頼を受けることは出来ません。
また、繰り返し依頼になるので依頼リストの「設定変更」から
その他の依頼をチェックオンにしないと表示されませんので注意してください。
報酬
報酬は以下の3つのうち1つを選択になります。
- 時間が染み込んだブラックストーン 600個
- トゥバラ鉱石 90個
- 製錬された魔力のブラックストーン 40個
依頼一覧
依頼名 |
依頼受注 NPC |
依頼目標 |
[週間] 沸き立つ盗賊団 |
ガハーズ盗賊団の巣窟の拠点管理人ラファ |
ガハーズ盗賊団5000体を倒す |
[週間] ルード硫黄作業場の秩序 |
ルード硫黄鉱山の拠点管理人ウストゥオーバン |
ルード硫黄作業場の溶岩族4000体を倒す |
[週間] 反省しない罪人たち |
フィラ・ク監獄の拠点管理人ボタディン |
フィラ・ク地下監獄で4000体を倒す |
[週間] 帰りたい砂漠ナーガ |
ティティウム渓谷の拠点管理人 砂漠ナーガ捜索隊長 |
砂漠フォガン5000体を倒す |
[週間] アルゴスの危険性 |
三日月神殿の拠点管理人マイア |
三日月神殿5000体を倒す |
[週間] やって来ない援軍 |
砂漠ナーガ聖殿のアトイ別働隊 シャリア |
砂漠ナーガ5000体を倒す |
[週間] 新しいキノコ 料理 |
ウィニー山荘の精霊ウィニー |
ポリの森のキノコ5000体を倒す |
[週間] 力の論理 |
リングウッドの森の拠点管理人 カリド |
パデュス族5000体を倒す |
[週間] 帰れない戦士 |
ナバン草原の拠点管理人エンロ |
ナバン草原で4000体を倒す |
[週間] 森のために |
アーチェル西部キャンプの指揮官ナビル |
フォレストロナロス4000体を倒す |
[週間] マンシャウム族の狂気 |
マンシャウムの森の拠点管理人ビボジャ |
マンシャウム族4000体を倒す |
[週間] トシュラ廃墟の大掃除 |
トシュラ廃墟のドラゴン研究家 レオン |
トシュラ廃墟で5000体を倒す |
[週間] レッドウルフ掃討 |
ガクツム部族5000体を倒す |
|
[週間] シェレカンの墓を浄化せよ | シェレカンの墓の拠点管理人カミラ |
シェレカンの墓で4000体を倒す |
[週間] 旅立つための準備 | シクライア海底遺跡の鍛冶屋ライネルムーン |
シクライア上層で4500体を倒す |
[週間] カドリーにかかった懸賞金 | カドリー廃墟の拠点管理人エン・レイカ |
カドリー族4500体を倒す |
バレンシア、カーマスリビア、ドリガンメイン依頼終了後の専用依頼
依頼名 |
受注条件 |
報酬 |
[シーズン] ラバムからの贈り物 |
[Lv.55 バレンシア] 東の砂王国の物語完了 |
製錬された魔力のブラックストーン 30個 |
[シーズン] シャハザードからの贈り物 |
[Lv.56 バレンシアll] バレンシアの宝物完了 |
|
[シーズン] ブロリナからの贈り物 |
[Lv.58 カーマスリビア] カーマスリブの光完了 |
|
[シーズン] ドルゲフからのプレゼント |
[Lv.58 ドリガンI] 赤い影完了 |
トゥバラ鉱石 30個 |
[シーズン] ヒュゴルからの贈り物 |
[Lv.58 ドリガンII] 広がる恐怖完了 |
シーズンの終了と卒業について
約3ヶ月のシーズンが終了すると、卒業になります。
トゥバラ装備を一般装備に変換
トゥバラ装備一式を一般装備に変換することが出来ます。一般装備になるとアカウント内の他のキャラクターでも装備が可能になります。
トゥバラ装備を1つだけボス装備に移行できる
一般装備に変換したトゥバラ装備を1つだけボス装備に交換出来ます。
トゥバラ装備 |
ボス装備 |
トゥバラアーマー |
|
トゥバラシューズ |
|
トゥバラグローブ |
|
トゥバラヘルム |
|
トゥバラメイン武器 |
|
トゥバラサブ武器 |
|
トゥバラ覚醒武器 |
ダンデリオン覚醒武器 |
シーズンサーバー終了時、育てたトゥバラ武器・防具のうち1種類を対応するボス装備に変更することが出来ます。
トゥバラ装備の強化等級 |
ボス装備の強化等級 |
真I |
+15 |
真II |
真I |
真III |
真II |
真IV |
真III |
真V |
真IV |
ただしトゥバラの強化段階から1段階強化値が下がることになります。
このボス装備は取引が出来ない、家帰属アイテムとなります。
今シーズンの特別なアイテムの獲得
シーズンごとに用意された特別なアイテムを獲得できる依頼が追加されます。

シーズンから一般キャラクターになると、より強力な装備も着用可能になる。
しっかりシーズンで強化をしつつ、シルバーも貯めて欲しい
シーズンに向いている人は?

初心者で戦闘好きならシーズンで開始がおすすめだ
短期間でお金をかけずに成長したい人
一般サーバーでは採集やボス討伐などを行って強化素材を獲得し、召喚書をこなして修理素材となる記憶の破片を集めます。
しかし、ゲームを始めたばかりだと、これらの素材がゼロからスタートになります。自力でコツコツ強化をするのは大変です。
シーズンチャンネルではとにかく狩りをしていれば強化素材と修理素材が集まるため、仕組みがとてもシンプルです。
また、LVやストーリー進行度などの到達で様々な報酬がもらえる点も魅力です。
シーズンごとの特別報酬を得たい人
シーズンでしかもらえない特別な報酬がもらえます。
ただし、もらわないとゲーム人生を左右するほど重要なアイテムというわけではありません。
絶対にPKされたくない人
黒い砂漠においては、フィールド上で一方的なPvP(PK)が可能となっています。個人的には狩場などで他人の邪魔をしなければあまり遭遇しないと思います。
しかし、通り魔的なものは避けようがありません。
PKされるのがとにかく嫌!という人は、シーズンチャンネルが向いています。
シーズンに向かない人は?

プレイスタイルによってはシーズンが向かない人もいるかもしれない
ストーリーや戦闘(狩り)にあまり興味がない人
シーズンチャンネルは基本的には狩りをして戦闘用装備を整えていくことがメインのチャンネルです。
しかし、黒い砂漠はストーリーや戦闘をほったらかしで、生活コンテンツを中心にプレイすることも可能になっている、サンドボックスライクなMMORPGの側面もあります。
いくらお金があっても、シーズンキャラクターはシーズン卒業までは購入したボス防具などは利用できない点に注意が必要です。
狩場の混雑が嫌な人
シーズンチャンネルはとにかく狩りをしてナンボなので、各狩場が混雑しやすいです。
混雑する中で敵を奪い合うようなプレイが疲れてしまう、という方は、あまり向かないかもしれません。
課金で装備を揃えたい人
同様に、最初からゴリゴリ課金をして装備を整える予定の人も、一般チャンネルキャラクターをメインにした方が良いです。
理由は先述の通り、購入した武器や防具、アクセサリーなどがシーズンチャンネルでは装備できないからです。
既に超越しているベテラン
あくまでも成長支援サーバーチャンネルなので、エンドコンテンツをガッツリやり込んでいるような進行度の人にとっては、あまり魅力がないと思います。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
【今日のおすすめ】