【黒い砂漠】錬金レベリングおすすめの方法
2022/07/20
2022/3/2に「遺物」と「光明石」が実装になりますが、錬金が道人になると光明石の浄化がやりやすくなるということで、錬金レベリングが注目を集めています。
そこで今回は錬金レベリングの方法論について紹介します。
※2022/7/20 錬金道人になったので一部修正
2022/3/6 精製水の入手方法を追加 (情報のご提供ありがとうございます)
Contents
錬金上げの目的は「光明石の浄化」
新しい装備部位として「遺物」が登場します。そして、遺物に嵌める魔力水晶みたいなものとして「光明石」も新たに実装されます。
光明石は上位のものとなるとセット効果が凄まじいので、エンドコンテンツとしては取り組む魅力があると言えます。
光明石はまず「不完全な光明石」という状態で入手されることが多そうで、このままでは着用できません。着用できるようにするのが「浄化」という作業です。
「浄化」はNPCに1回20Mシルバーを払うことになるのですが、錬金道人ならちょっとした材料でできます。詳しくは以下の記事で。
そして、「なるべく安く上げたいなら錬金道人になったほうが良いよね」という話で、錬金上げが注目されています。
ただ、黒字を作りやすい料理とは異なり、錬金レベリングは消費の極みみたいなところがあるので、計画的にやらないと材料や道具が底をつきやすいです。
道人1って何?
道人1はLv81に相当します。
表記LV | 実レベル |
初心者Lv1~10 | Lv1~10 |
見習いLv1~10 | Lv11~20 |
熟練Lv1~10 | Lv21~30 |
専門Lv1~10 | Lv31~40 |
職人Lv1~10 | Lv41~50 |
名匠Lv1~30 | Lv51~80 |
道人Lv1 | Lv81 |
名匠期間がLV30分あってかなり長く、この間が大変です。
モチベーション管理も含めて「どうやって継続的に行える仕組みを作るか?」が最も大事です。
幸いにも、2022/2/23のメンテで生活レベル上昇に置ける熟練度(ボーナスみたいなもの)の上昇が、早期から行われるようになりました。
名匠Lv1で以前の道人Lv1並のボーナスが受けられるようになったので、レベリングを始めるにはいいタイミングです。
錬金レベリングに必要なもの
行動力
レベリングで重要なのは行動力(ソシャゲのスタミナのようなもの)です。行動力によって採集した素材を錬金に使うからです。
行動力が400ない場合は冒険や知識カテゴリ埋めなどを十分に行い、行動力を貯めることを優先したほうがいいです。
また、育成はしなくてもいいのでサブキャラクターをたくさん作っておくのもおすすめです。
キャラクターごとに行動力は別扱いになるので、水くみなどの採集に役立てることが出来ます。
お金
採集が大変だと思ったり、行動力が足りない時などは、お金を投資して錬金素材を買うことになるでしょう。
これによって100M単位の額がどんどん出ていきます。買って素材を整えられるのはしっかり収入が出来ている人だけです。
錬金術道具
錬金をするには何はなくとも錬金術道具が必要です。錬金道具の質は、1台を取り替えずに行える回数である「耐久度」と、1回の錬金ごとにかかる「時間」に関係しています。そしてそれぞれ入手性が異なります。
錬金術道具 | 耐久度 | 錬金時間増減 | 取引 | 製作 | 店購入 |
最上級錬金術道具 | 5000 | -1秒 | × | × | × |
上級錬金術道具 | 900 | -1秒 | ○ | ○ | × |
中級錬金術道具 | 500 | - | ○ | ○ | × |
錬金術道具 | 100 | - | × | × | ○ |
バレノス伝統錬金術道具 | 500 | +5秒 | × | × | ○ |
セレンディア伝統錬金術道具 | 1250 | +6秒 | ○ | ○ | × |
カルフェオン伝統錬金術道具 | 2000 | +7秒 | ○ | ○ | × |
雑貨商人から買える耐久度100の「錬金術道具」は、お試しで錬金をやってみたい場合、なるべくコストを掛けたくない場合や、肉入り張り付きでやってもいい場合に使います。ひたすら配置し直しながらやります。
同じく雑貨商人から買える「バレノス伝統錬金術道具」は、耐久度が500ありますが、1どの錬金時間が5秒長くなります。処理時間が長くなっても5倍やれるほうが良い場合に選択します。
それ以外の、製作ベースの錬金術道具(中級、上級など)は、素材の粗石、丸太獲得に行動力を使うため厳しいです。行動力がある限りめちゃめちゃ水を汲んだり草刈りしたいわけですから、道具に行動力を割いている余裕は無いと思います。
とはいえやってみると、道人を目指すのに店売り錬金術道具を使うのもなあ…と思うでしょう。
そこで狙いたいのは、最も性能の良い「最上級錬金術道具」です。耐久度が5000あり、錬金時間が-1秒という神のような錬金術道具です。
エリクサーを皇室納品した際にもらえる「黄金のお礼の印章 - [皇室錬金]」 を100個で交換できます。
蘇生のエリクサー | 見習いの薬品箱 | 印章 | 最上級錬金術道具 |
x 2100 | x100 | x100 | x1 |
例えば2100個の蘇生のエリクサーを作ると、見習いの薬品箱100個になります。それを納品すると印章100個になって、最上級錬金術道具1つに交換できる、という仕組みです。
これを狙っていく場合、1日の納品上限数=貢献度が物を言います。
また、上級錬金術道具と最上級錬金術道具は置き換えをせずに修理ができます。
貢献度
例えば、毎日1時間錬金をやるとしましょう。錬金は最速で1回/1秒です。
つまり、1時間ぶっ続けでできるとしたら、理論的には3600回。最上級錬金術道具1台を潰していくことになるでしょう。
貢献度200なら100個納品できるので1日に最上級錬金術道具1つ。
貢献度400なら200個納品できるので、1日に最上級錬金術道具2つが手に入ることになります。
なので、最低でも貢献度200を用意し、5000回の錬金が毎日できるようになってから本格的な錬金レベリングに着手したほうがいいです。
【装備】錬金服と生活熟練度アクセサリー
次に錬金術のための装備類です。
錬金用の装備には、錬金熟練度が上がる「マノス(最上位)やゴルガス(青枠)などの錬金服」と、錬金経験値増加がついた「銀刺繍錬金術師の服」があります。
マノスやゴルガスで錬金熟練度が上がると錬金成果物の獲得数が増加したり、上位エリクサーが出やすくるぶん、獲得経験値量が上がります。その他のオマケが出たりもします。
それに対して銀刺繍の方は、ダイレクトに経験値が増加します。
私は、錬金名匠7、服以外の熟練度865くらいでは、青IV(熟練度+250)と銀刺繍III(経験値+20%)の経験値上昇量の差が体感できなかったので、錬金熟練度重視でやってます。
この辺りはどの程度の装備が用意できるかによると思います。レベリングならイニシャルコストが低い真III銀刺繍でも良いと思います。
アクセサリーなどはもちろん、生活熟練度装備をつけて錬金熟練度の上昇を狙います。
ファビラ衣装セット
錬金用のアバター。セット効果の錬金経験値増加+15%、錬金時間-2秒はなかなか大きいです。
生命の錬金石
生命の錬金石は錬金時間を短縮する効果があります。錬金の最短処理時間は1秒なので、1秒に達している場合はそこまで意味がないです。
ただ、1秒くらい縮まるだけでも時間あたりの錬金回数はかなり変わってきます。錬金時間が2秒と1秒だと2倍効率が変わるわけなので。
最大所持重量
錬金が連続でどれくらいできるかは、何回分の素材を一度に持てるかにかかっています。
そのため、キャラクターの最大所持重量が高いほど、放置できる時間は長くなります。
保管箱
倉庫番NPCから貢献度10で借りることのできる「保管箱」は、家の中から倉庫のアイテムを出し入れできる家具アイテムです。
レベリングでは頻繁に錬金素材と錬金成果物を出し入れするので必須です。
カプラス - 自然の古書
書物などのスロットに装着する装備で、生活経験値増加+10%の効果があります。消耗しないタイプのバフになので、生活レベリングでは是非利用したい所。
妖精
「羽のようなステップ」があれば、最大所持重量をオーバーしてももう少し持てます。
もし新規に錬金を始めるなら「シャイ」がおすすめ
シャイは採集と錬金のパッシブがあり、5段階で5%のパッシブがつきます。
また、キャラ作成時点から採集と錬金が専門Lv1から始まるので、錬金キャラにピッタリです。
更に、最大所持重量も他のキャラより多いです。
「澄んだ液体試薬」と「蘇生のエリクサー」を作る
錬金のレベリングはとにかく回数がたくさんできるものを作ることになります。
どういう要素が重要かというと…
- なるべく「行動力」が必要ないもの
- なるべく「錬金道具」に還元できるもの
という観点になります。
そうなると、必然的に選ばれるのは「魔力の破片」記事でも紹介した「蘇生のエリクサー」かなと。
蘇生のエリクサー (21個 / 見習いの薬品箱1箱)
錬金初級Lv1から作成可能で、NPCから買える材料が2種類あるため最も量産しやすいエリクサーです。
材料
- 澄んだ液体試薬 x 1 (錬金で作成か、未知の触媒10個で交換)
- 精製水 x 3 (水くみ > 選別、または 砂漠バザールの雑貨商人ワイダーから購入)
- HPポーション(小) x 2 (雑貨商人から購入)
- 黎明草 x 3 (薬草商人から購入) または 黎明草の束 x1
例) 1秒錬金を1時間続ける場合に必要な各材料の数(ノンストップの理論値)
これを日々コンスタントに続けられるかどうかが問われます。
「澄んだ液体試薬」の量産と並行する
澄んだ液体試薬は、雑草あるいは野生野草を獲得する必要がありますが、蘇生のエリクサーよりも素材の重量が軽く、放置しやすいです。
澄んだ液体試薬を作りまくって、野生野草または雑草が尽きてきたら、蘇生のエリクサーを作るのもいいと思います。
雑草・野生野草の獲得方法
- 素手採集 (要行動力・手作業)
- ペットのハリネズミ採集 (要行動力・自動)
- 菜園(フェンス)を設置し、作物を植えてから労働者派遣 (収穫は手動で要行動力・あとは放置可能)
- 物々交換支援ボックス IV (手動・海上交易(物々交換)の「探索」で稀に獲得。1000個入り)
黎明草
薬草商人から購入します。
未知の触媒での交換もアリ
また、エリクサーを作る際にまれに手に入る「未知の触媒」を「澄んだ液体試薬」に換えることができます。
ただ、レベリングとしては未知の触媒は錬金経験値に変えたほうが良いです。
精製水の獲得
- 水汲みで得た「川の水を満たしたビン」を選別で獲得
- 労働者などで得た「泥水の袋」を選別で獲得
- 砂漠バザールの雑貨商人ワイダーから購入(5000シルバー)
精製水はN砂粒バザールの雑貨商人から5000シルバーで無限に購入できますが、取引所ではそれより高値で販売されていることもあるので注意してください。
精製水は「クニドの避難所」「ライカル滝」のへ労働者を派遣し、泥水の袋を取ってこさせれば、行動力やシルバー不要で獲得できます。忘れずに派遣します。
黎明草の獲得
<薬草商人>が売っています。
例えば、カルフェオンの「クリスティーナ」アイコンのそばにいるニヴェスです。
リアナからデイリー/週間依頼を受ける
大都市に「<バレンタインの高弟>リアナ」というNPCが配置されています。
リアナからは錬金のデイリー、週間依頼が受けられるので、これを受けてこなします。
デイリー依頼で錬金経験値と上級錬金術修理道具がもらえる
デイリーは錬金経験値と上級錬金術修理道具 1個、錬金レベルに応じた選択報酬がもらえます。
週間依頼では「フローリンの秘伝書」(生活コンテンツバフ)が手に入る
錬金の週間依頼では「未知の触媒」を50個入手するという内容になります。
フロアモスの花びらというアイテムがもらえます。
フロアモスの花びらは、以下の2パターンのいずれかの簡易錬金によって「フローリンの秘伝書(生活経験値バフアイテム)」になります。
注意:以下の簡易錬金アイテムはすべて「便利バッグ」に入っています。
簡易錬金法 #1
材料 | 入手法 |
フロアモスの花びら x1 | リアナから受けられる各種週間依頼 |
リアナの触媒剤 x1 | リアナから購入(1,000,000シルバー) ※週に1個のみ購入可能 毎週月曜0時に購入可能数リセット |
簡易錬金法 #2
材料 | 入手法 |
フロアモスの花びら x1 | リアナから受けられる各種週間依頼 |
ルドビッヒの触媒剤 x1 | リアナから購入(1,000,000シルバー) ※週に2個のみ購入可能 毎週月曜0時に購入可能数リセット |
アイテム獲得増加スクロール(60分) x1 | ・イベント報酬 ・黒い精霊の邪念x10を交換 ・プレミアムパッケージ報酬(Yキー) など |
生活バフを利用して錬金する
錬金をする前にバフを使用します。どのくらい使うかはお好みですが、無駄なく利用するためにも1時間連続で錬金できるくらいの材料は用意する必要があります。
個人使用アイテム類
ペットバフ
ペットの固有スキルにもバフがあります。
ギルドスキル
ギルドのアクティブスキルにも生活経験値がアップするものがあります。
キャンプバフ(別荘スクロール)
ナパルトキャンプに備え付けの「別荘スクロール」です。カラシュの別荘などの「別荘招待券」を持っているか、終末の月の秘伝書をアクティブにすることで、ナパルトキャンプから利用できます。
錬金の開始
錬金道具に1回分の材料を入れて、「連続生産」を押し、最大回数を設定して開始(F > Rキー)します。私はだいたい1000回分の材料を一度に持って錬金することが多いです。
終わったら完成したエリクサーを保管箱にしまい、材料を補充して続けます。
錬金中に霊薬などのバフアイテムが切れて再使用したい場合、バフアイテムをショートカットに設定すると錬金しながらでも使えます。
加工(L)の皇室錬金包装で箱にする
蘇生のエリクサーをたくさん作ったら、皇室錬金包装をして見習いの薬品箱を作ります。
各街の「終末の月の管理人」が販売する「大量包装用の紐」を使うことで、10個まとめて包装出来ます。
紐でくくれるようになるには「黄金のお礼の印章 - [皇室錬金] 500個 をカロリンに見せる」といった依頼があるので、先に取り組んでから最上級錬金道具に交換するといいです。
クエなどの概要は以下の記事で。
皇室製作納品NPCに薬品箱を納品する
薬品箱が出来たら皇室製作納品NPCにて納品です。ハイデルならファスビンダーさんですね。
皇室製作納品はアップデートで個人のトータル納品量だけに制限が緩和されたため、毎日好きな時に、好きなNPCにマイペースに納品できます。
1箱130kという安さなので、100箱売っても13Mです。
なお、錬金熟練度が上がるほど、1箱あたりボーナスが付きます。とはいえ雀の涙です。
あくまでも、毎日上限まで納品して、錬金術道具に変えていくためだけの皇室納品だと思って、収益性はあまりないと考えたほうがいいです。
「突発依頼」がでたら完了させる
錬金や皇室納品などをしていると、[突発]●● という形で突発の依頼が発生することがあります。突発依頼を完了すると錬金経験値や「遺物」「不完全な森の光明石」がもらえます。
突発依頼は完了させないと同じグループの次の突発依頼が発生しないので、発生したらなるべく早めにこなすと良いでしょう。
錬金の突発依頼
連続錬金中に突発依頼が発生するのですが、錬金でガンガンログやテロップが流れるので生が気づきにくいです。依頼ウィジェットを最新順などにしてチェックすると良いと思います。
エリクサーや油など、錬金レベルに応じた課題が与えられるようです。完了時に錬金経験値と交換できます。
皇室製作納品の突発依頼
錬金箱を納品していると稀に突発依頼が出ます。こちらはダリシャインと話して完了するだけで、「遺物」や「不完全な森の光明石」がもらえます。
皇室納品の突発依頼で「セスラの遺物 - 錬金熟練度」が報酬だった例。
まとめ:ベテランものんびりやろう
今回紹介した錬金レベリングは比較的継続のしやすい部類だと思いますが、収益は皇室納品の売上以外ありません。
お金に困る場合は納品しきれなかったエリクサーや試薬を取引所で売るのも手ですが、他にしっかりと金策手段を構築し、素材やお金に余裕ができてから始めるのがおすすめです。
- 生活バフを炊きつつ「澄んだ液体試薬」と「蘇生のエリクサー」を毎日大量に作る
- 蘇生のエリクサーを薬品箱にし、日々皇室製作納品する
- 納品で得た錬金印章100個を「最上級錬金道具」に変える
- たまにできる「未知の触媒」はなるべく錬金経験値に変える
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!