【黒い砂漠】3/13 アップデート概要
日本のアップデートの気になるところを紹介します。
イベント・キャンペーン関連
【ホワイトデーイベント】スカイキャンディをあつめよう(3/27メンテ前まで)
- モンスター討伐
- 草木、採掘などの採集
- 釣り
のいずれかで[EV]スカイキャンディを入手できます。
これを指定されたNPCに持っていくとクロン石の入った箱と交換してもらえます。
クロン石自体はシルバーに換金はできませんが、価値のあるアイテムです。
イベント概要はこちらから。
【新ペット】フェレット(300パール)
とにかくかわいい。
アイテム拾い(10秒に1回)、採集物探知(10秒に1回)
最大、拾う間隔 4秒と採集物探知距離 34mまで成長。
固有スキル:生活経験値獲得量増加
※バフ効果以外は、満腹度が0の状態では機能しません。
類型:CLASSIC
【割引】[EV] スペシャルクーポンパッケージ(3/27メンテ前まで)
- プレミアムパッケージ(30日)
- バッグスロット8マス拡張券
- 全体カテゴリ10%割引、衣装20%割引、ペット20%割引、搭乗物20%割引、利便性20%割引のクーポンのうち2つ
がセットになって384パール。プレミアムパッケージ単体が400パールなので結構お得です。
【アバター再販】エフェリアマリーナ武器、衣装セット&メルブ7日(3/27メンテ前まで)
エフェリアマリーナ武器、衣装セットが期間限定で再販されます。メルブのパレット(7日)もついてきます。
エフェリアマリーナ衣装は特に帽子の使い勝手が良くて、軍服風アレンジをする時に使う人が多いです。
【100均】下着、アクセサリー、便利アイテム、インテリアが100パール(3/20メンテ前まで)
一部の下着アバター、アクセサリーが100パールで販売中です。
【真3アクセイベント】終末の月イベント「ナクの耳飾り」の週に突入(
三日月守護者のリングのイベントが終わり、「ナクの耳飾り」が獲得できる「微かな終末の月イヤリング」の週に入りました。
バランス型&カーマス地域用ボーナスという「人を選ぶアクセ」なので、やらない人はやらないかもしれません。
闇の精霊のプレゼント箱実装
●闇の精霊のプレゼント箱の機能を追加
- 闇の精霊のプレゼント箱では、影の戦場報酬及び家名声褒賞の受け取りが可能です。
- 闇の精霊のプレゼント箱メニューは、画面右下のアイコンを通して確認可能です。
- 家名声褒賞の受領内訳は、ゲーム内メールで確認可能です。
これです。
このような感じで影の戦場と家名声褒賞の未獲得アイテムがまとめられ、受け取りやすくなりました。
コンテンツ関連
クリフ武器の獲得依頼を追加
過去にあったクリフ武器のイベントを完了していない人向けです。
-コチラのイベント依頼を完了していない方のみ進行可能です。
- 依頼「[ボス]恐怖の魔女」又は、依頼「冒険者召集」を完了することで受注できます。
- 依頼は西部警備キャンプのNPCクリフより受諾できます。
当サイトのクリフ武器攻略はこちら。
ゲーム内メールにて、全て受け取る際に100万シルバー制限を無制限に修正
家名声褒賞などを受け取る際に、100万シルバーを超えると倉庫に送られたりしましたが、ダイレクトにキャラで受け取れるようになりました。
影の戦場関連
各クラスのキックスキルダメージ量を変更
通常キャラクターのキック自体の調整はすでに来ていますが、韓国の告知には影の戦場への適用分は来ていません。
依頼、知識関連
ハイデルのNPC「ジョルダイン」関連依頼をNPC「カロリン」に変更
●改編されたメイン依頼の進行によって、NPCジョルダインが消え、関連したサブ依頼が受諾できなくなった現象を修正
※改編されたメイン依頼「権力者の裏取引」を完了して、依頼「ハイデルの問題児」を受諾したキャラクターは、
NPCジョルダインの代わりにハイデル領主の侍女、NPCカロリンを通して該当依頼を完了出来ます。
依頼「忘れられた兄弟」の開始地域と条件を変更
●依頼「忘れられた兄弟」の開始地域と条件を変更
- Lv56以上で、依頼「答えを探す視線」を進行し、グラナのカーマスリブと相互作用することで依頼を進行できるように変更
アイテム関連
燃え上がるヌーベル、燃え上がるクツム補助武器の材料抽出機能追加
●燃え上がるヌーベル、燃え上がるクツム補助武器を制作する際使用した材料を抽出できる機能を追加
- 抽出機能を使用するためには、アイテム「均衡の鏡」が必要です
- 燃え上がるヌーベル、クツム補助武器抽出時に逆流したガーモスの心臓と、ヌーベル/クツム補助武器を獲得できます
- アイテム「均衡の鏡」は、ドベンクルンのNPCヒュゴルから購入可能です
- 抽出は各村の鍛冶屋NPCを通して行えます
抽出アイテムは1000万シルバーとなります。
システム関連
シルバー所持制限撤廃
●シルバーの所持制限がなくなり、1億以上のシルバーを所持できるように改善
背景関連
古代の石室付近に巨大な建造物を追加
●古代人の石室付近に巨大な建造物を追加
- 古代人の石室拠点管理NPCが、石室発掘隊長に変更されました。
- 知識の拠点管理者カテゴリ内の「ジャレッド・ドモンガット」の知識が石室発掘隊長に変更されました。
- 石室発掘隊長から古代人の石室知識を獲得する際、消費される行動力が10 → 0へ変更されました。
モンスター関連
一部ボスモンスターの攻撃パターンやエフェクトを変更
●以下のモンスターの攻撃パターンを改善
- 古代のプトルム
- フェリード
- モグリス
- ゲハク
- 臆病なベグ●ボスモンスター「モグリス」の一部攻撃エフェクトを変更
メディアや海賊島で「古代自然魔力の水晶-金剛」ドロップ
●以下の狩り場のモンスター討伐時、一定確率での「古代自然魔力の水晶-金剛」アイテムドロップを追加
- 放浪盗賊駐屯地
- 兵の墓
- クイトゥ諸島
「灰色オオカミの頭部剥製」のドロップ率変更
●アイテム「灰色オオカミの頭部剥製」の獲得確率を変更
韓国ではダウンしました。
不具合修正
ギルドチャット、アルシャチャットでの「!」の全体メッセージの修正
●ギルドチャット、アルシャチャットで「!」を接頭に使用した際に画面中央にチャットが表示されなかった現象を修正
これはどこのギルドも困っていたと思うので直ってよかったです。
キャラクター関連
韓国で適用されていた各クラスのキックスキル強化が日本でも適用されました。
WR - メインスキル
剣術修練 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 馬上で使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 トワイライトスカー 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 スマッシュラッシュ ピアース スラストバトルスピア 回転斬り 反撃体勢 使用中、右クリックを維持しても正常にスキルが使用できるように修正 シールドストライク ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 442% × 1 → 575% × 1
スキルレベルⅡ 563% × 1 → 732% × 1キック ■ダメージ量と打撃数を以下のように変更し、PVPダメージ量を減少
130% × 1 → 225% × 2使用中、F + 左クリックを維持しても前方に飛び蹴りする動作をしなかった現象を修正 押し蹴り ■ダメージ量を以下のように変更し、PVPダメージ量を減少
スキルレベルⅠ 96% × 2 → 144% × 2
スキルレベルⅡ 121% × 2 → 182% × 2
スキルレベルⅢ 148% × 2 → 222% × 2
真:押し蹴り 454% × 2 → 568% × 2再使用待機時間中、2打撃目のサウンドが出力しなかった現象を修正
WR - 覚醒スキル
ルースレススマッシュ 闇の精霊の怒りを使用した時、斬りおろし動作で出血及び打撃効果が自然に表示されるように改善
RG - メインスキル
ボウマスタリー 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 カットスロートアロー 風の意志 守護の剣 スキル使用時、モンスターに被撃効果が表示されるように改善 急所狙い マルチスピンキック(?) ラッシュキック ■ダメージ量を以下のように変更し、PVPダメージ量を減少
スキルレベルⅠ 78% × 2 → 312% × 2
スキルレベルⅡ 96% × 2 → 365% × 2
スキルレベルⅢ 121% × 2 → 424% × 2
・追加打撃
スキルレベルⅢ 121% → 424%クレセントキック ■ダメージ量を以下のように変更し、PVPダメージ量を減少
スキルレベルⅠ 99% × 2 → 346% × 2
スキルレベルⅡ 130% × 2 → 455% × 2
スキルレベルⅢ 145% × 3 → 392% × 3
スキルレベルⅣ 160% × 3 → 432% × 3
・追加打撃
スキルレベルⅢ 320% → 480%
スキルレベルⅣ 435% → 650%スピンキック ■ダメージ量を以下のように変更し、PVPダメージ量を減少
・1回打撃
スキルレベルⅠ 84% × 1 → 420% × 1
スキルレベルⅡ 100% × 2 → 400% × 2
スキルレベルⅢ 120% × 2 → 456% × 2
スキルレベルⅣ 223% × 2 → 558% × 2
・2回打撃
スキルレベルⅠ 84% × 1 → 420% × 1
スキルレベルⅡ 100% × 1 → 400% × 1
スキルレベルⅢ 120% × 1 → 456% × 1
スキルレベルⅣ 223% × 1 → 558% × 1
・3回打撃
スキルレベルⅢ 120% × 1 → 456% × 1
スキルレベルⅣ 223% × 1 → 558% × 1
GA - メインスキル
ストレングスレキシビリティ 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 フィアレスアタック バーサークデストロイヤー テラーロード ブラストライトニング ロックバッシュ 再使用時間待機中、効果音が不自然だった現象を修正
GA - 覚醒スキル
コンボ:乱打 使用時、血が飛ぶ方向と打撃する方向が一致するように修正
SR - メインスキル
エビルオーラ 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 血の色の災厄 シャープクロー スキル使用時、モンスターに被撃効果が表示されるように改善 ビークキック ドリームデストラクション エビルオーラ ローキック ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 110% × 1 → 396% × 1
スキルレベルⅡ 160% × 1 → 512% × 1PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 シャドウキック ■ダメージ量を以下のように変更
231% × 2 → 416% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 シャドウライオット ■ダメージ量を以下のように変更
415% × 1 → 622% × 1ハイキック ■ダメージ量を以下のように変更
120% × 2 → 216% × 2PVP時、ダメージ量が減少するように調整 シャドウスプレー ■ダメージ量を以下のように変更
214% × 2 → 589% × 2PVP時、ダメージ量が減少するように調整
LS - メインスキル
リーフスラッシュ 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 ビーストステップ 天聖棍状態でスキルスロットで使用後、
真: 霹靂掌を使用した際、非正常な動作が表示しないように修正フラッシュ:姿勢戻し 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 黒狼:グラウンドストライク 黒狼:爪攻撃 黒狼:ブレススコーチ マルチプルキック ■ダメージ量を以下のように変更
・1、2回打撃
スキルレベルⅠ 113% × 1 → 286% × 1
スキルレベルⅡ 137% × 1 → 301% × 1
スキルレベルⅢ 176% × 1 → 352% × 1
スキルレベルⅣ 240% × 1 → 480% × 1
・3回打撃
スキルレベルⅡ 137% × 2 → 301% × 2
スキルレベルⅢ 176% × 2 → 352% × 2
スキルレベルⅣ 240% × 2 → 480% × 2PVP時、ダメージ量が減少するように調整 蹴上がり ■ダメージ量を以下のように変更
・打撃ダメージ
スキルレベルⅠ 63% × 2 → 139% × 2
スキルレベルⅡ 84% × 2 → 185% × 2
スキルレベルⅢ 122% × 3 → 220% × 3
・追加打撃ダメージ
スキルレベルⅠ 135% × 1 → 338% × 1
スキルレベルⅡ 155% × 1 → 434% × 1
スキルレベルⅢ 189% × 1 → 473% × 1PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整
LS - 覚醒スキル
天聖棍修練 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 神獣乱舞 四聖神舞 八卦連環衛 コンボ:昇天 コンボ:飛翔撃
VK - メインスキル
ヴァルキリーの剣術 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 シールドスロー ジャスティスカウンター ヴァルキリーの剣術 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 アドバンスソード ラテルスラッシュ 断罪の剣 反撃体勢 ブリリアントライトダッシュ 光の審判 パニッシュメント 不自然な効果音が出力した現象を修正 マルチプルキック ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 120% × 1 → 300% × 1
スキルレベルⅡ 167% × 1 → 418% × 1
スキルレベルⅢ 255% × 1 → 638% × 1
極:マルチプルキック 317% × 1 → 793% × 1
真:マルチプルキック 582% × 1 → 1455% × 1PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 不自然な効果音が出力した現象を修正 飛び蹴り ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 120% × 2 → 252% × 2
スキルレベルⅡ 157% × 2 → 329% × 2
真:飛び蹴り 624% × 2 → 1311% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 コンボ:二段飛び蹴り ■ダメージ量を以下のように変更
コンボ:二段飛び蹴り 207% × 2 → 518% × 2
真:コンボ:二段飛び蹴り 660% × 2 → 1254% × 2PVP時、ダメージ量が減少するように調整
VK - 覚醒スキル
覚醒:ランス装備 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 セイクリッドエンスラー コンボ:神聖なる託宣
BD - メインスキル
剣技 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 連斬 弓術 秘弓術 蹴撃 ■ダメージ量を以下のように変更
蹴撃 130% × 1 → 325% × 1
極:蹴撃 195% × 1 → 585% × 1
真:蹴撃 425% × 2 → 638% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 横蹴 ■ダメージ量を以下のように変更
横蹴 140% × 1 → 350% × 1
極:横蹴 210% × 1 → 630% × 1
真:横蹴 480% × 2 → 720% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 足払 ■ダメージ量を以下のように変更
足払 130% × 2 → 195% × 2
極:足払 195% × 2 → 390% × 2
真:足払 430% × 3 → 645% × 3PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 突蹴 ■ダメージ量を以下のように変更
突蹴 200% × 1 → 400% × 1
極:突蹴 155% × 3 → 341% × 3
真:突蹴 552% × 4 → 662% × 4PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 剣技 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 狂飆 後飛斬 連斬 虚空翔斬 螺旋突衝:弐之型 螺旋突衝:弐之型改 螺旋突衝(幻影剣中) 退飛斬 コンボ:尖極
TB - メインスキル
剣技 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 連斬 弓術 秘弓術 幻影剣 前進攻撃時、PVPダメージが正常に適用されるように修正 蹴撃 ■ダメージ量を以下のように変更
蹴撃 130% × 1 → 325% × 1
極:蹴撃 195% × 1 → 585% × 1
真:蹴撃 425% × 2 → 638% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 横蹴 ■ダメージ量を以下のように変更
横蹴 140% × 1 → 350% × 1
極:横蹴 210% × 1 → 630% × 1
真:横蹴 480% × 2 → 720% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 足払 ■ダメージ量を以下のように変更
足払 130% × 2 → 195% × 2
極:足払 195% × 2 → 390% × 2
真:足払 430% × 3 → 645% × 3PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 突蹴 ■ダメージ量を以下のように変更
突蹴 200% × 1 → 400% × 1
極:突蹴 155% × 3 → 341% × 3
真:突蹴 552% × 4 → 662% × 4PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 剣技 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 狂飆 後飛斬 連斬 虚空翔斬 螺旋突衝:弐之型 螺旋突衝:弐之型改 螺旋突衝(幻影剣中)
NJ - メインスキル
風断ち 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 苦無投げ 手裏剣投げ 嵐華 コンボ:廻天踵落とし ダメージが正常に適用されるように修正 ■ダメージ量を以下のように変更
733% × 1 → 953% × 1煙玉 不自然な効果音が出力された現象を修正 上段回し蹴り ■ダメージ量を以下のように変更
・1回打撃
スキルレベルⅠ 262% × 1 → 393% × 1
スキルレベルⅡ 470% × 1 → 635% × 1
・2回打撃
スキルレベルⅡ 470% × 2 → 635% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 スキルレベルⅡ PVP時、ダメージ量が増加するように調整 足払い ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 230% × 1 → 414% × 1
スキルレベルⅡ 489% × 1 → 880% × 1再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 風断ち 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 三日月斬り 苦無投げ 手裏剣投げ 影断ち 影昇り 嵐華 手裏剣:夢想抛 幻影蓮角の如し
NJ - 覚醒スキル
修羅刀修練 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 一刀両断 修羅剣舞 コンボ:断爆裂 忍術:変わり身の術
KN - メインスキル
風断ち 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 苦無投げ 手裏剣投げ 嵐華 コンボ:廻天踵落とし ダメージが正常に適用されるように修正 ■ダメージ量を以下のように変更
733% × 1 → 953% × 1煙玉 不自然な効果音が出力された現象を修正 上段回し蹴り ■ダメージ量を以下のように変更
・1回打撃
スキルレベルⅠ 262% × 1 → 393% × 1
スキルレベルⅡ 470% × 1 → 635% × 1
・2回打撃
スキルレベルⅡ 470% × 2 → 635% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 スキルレベルⅡ PVP時、ダメージ量が増加するように調整 足払い ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 230% × 1 → 414% × 1
スキルレベルⅡ 489% × 1 → 880% × 1再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 風断ち 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 三日月斬り 苦無投げ 手裏剣投げ 影断ち 影昇り 嵐華 奥の手 廻天降下蹴り
KN - 覚醒スキル
忍術:変わり身の術 使用時、エフェクトとグラフィックが一致するように修正 コンボ:撃滅
KN - 錬成スキル
煙遁:紅爪 スキル説明の誤字・脱字を修正
WT,WZ - メインスキル
マジックアロー 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 パワーマジックアロー ファイアボール ダイアモンドダスト
DK - メインスキル
太刀修練 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 チャージスラスト ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 125% × 2 → 275% × 2
スキルレベルⅡ 218% × 2 → 436% × 2
スキルレベルⅢ 311% × 2 → 560% × 2PVP時及び再使用待機時間中、ダメージ量が減少するように調整 スキルレベルⅡ 再使用待機時間中ダメージが正常に適用されるように修正 スラストチェーン ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 220% × 2 → 319% × 2
スキルレベルⅡ 358% × 2 → 519% × 2
スキルレベルⅢ 496% × 2 → 719% × 2PVP時、ダメージ量が減少するように調整
KT - メインスキル
金剛拳 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 馬上で手甲を着用して使用時、効果音が非正常だった現象を修正 仙術:狼牙神掌 馬上で手甲を着用して使用時、効果音が非正常だった現象を修正 拳獄 天地轟壊 金剛衝 水平蹴 ■ダメージ量を以下のように変更
・1回打撃
スキルレベルⅠ 175% × 4 → 306% × 4
スキルレベルⅡ 262% × 4 → 458% × 4
スキルレベルⅢ 350% × 4 → 473% × 4
・2回打撃
スキルレベルⅠ 175% × 2 → 306% × 2
スキルレベルⅡ 262% × 2 → 458% × 2
スキルレベルⅢ 350% × 2 → 473% × 2
・3回打撃
スキルレベルⅠ 236% × 4 → 413% × 4
スキルレベルⅡ 353% × 4 → 618% × 4
スキルレベルⅢ 472% × 4 → 638% × 4PVP時、ダメージ量が減少するように調整
MT - メインスキル
金剛拳 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 震脚 ■ダメージ量を以下のように変更
・打撃ダメージ
スキルレベルⅠ 210% × 2 → 263% × 2
スキルレベルⅡ 264% × 2 → 330% × 2
スキルレベルⅢ 318% × 2 → 398% × 2
・連続打撃ダメージ
スキルレベルⅠ 210% × 4 → 263% × 4
スキルレベルⅡ 264% × 5 → 330% × 5
スキルレベルⅢ 318% × 6 → 398% × 6PVP時、ダメージ量が減少するように調整 コンボ:蹴天 ■ダメージ量を以下のように変更
・打撃ダメージ
318% × 4 → 398% × 4PVP時、ダメージ量が減少するように調整
LN - メインスキル
半月斬 馬上で使用時、モンスターに被撃効果が表示されなかった現象を修正 戦蘭昇華 投華斬 風蘭円刃 風蘭健脚 ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 281% × 3 → 351% × 3
スキルレベルⅡ 352% × 3 → 440% × 3
スキルレベルⅢ 423% × 3 → 529% × 3コンボ:風蘭健脚 ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 434% × 3 → 521% × 3
スキルレベルⅡ 546% × 4 → 655% × 4
AC - メインスキル
ウィングキック ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 58% × 2 → 174% × 2
スキルレベルⅡ 203% × 2 → 356% × 2PVP時、ダメージ量が減少するように調整 フォーリングダークネス スキルレベルⅠ、Ⅱのダメージ量増加 アースステップ ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 102% × 1 → 275% × 1
スキルレベルⅡ 297% × 2 → 356% × 2PVP時、ダメージ量が減少するように調整 キーンシャウト 先行スキルを精霊の矢Ⅲから精霊の矢Ⅱに変更 飛翔する精霊 ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 107% × 2 → 161% × 2精霊の刃 ■ダメージ量を以下のように変更
・1回打撃
スキルレベルⅠ 78% × 2 → 223% × 2
スキルレベルⅡ 163% × 2 → 388% × 2
スキルレベルⅢ 399% × 2 → 608% × 2
・2回打撃
スキルレベルⅠ 78% × 2 → 223% × 2
スキルレベルⅡ 163% × 2 → 388% × 2
スキルレベルⅢ 399% × 2 → 608% × 2エラディケイトダークネス ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 95% × 2 → 228% × 2
スキルレベルⅡ 206% × 2 → 258% × 2ウィングオブジャッジメント ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 66% × 2 → 119% × 2精霊の矢 ■ダメージ量を以下のように変更
スキルレベルⅠ 44% × 1 → 233% × 1
スキルレベルⅡ 61% × 1 → 279% × 1
スキルレベルⅢ 82% × 1 → 325% × 1
スキルレベルⅣ 93% × 1 → 368% × 1
スキルレベルⅤ 153% × 1 → 410% × 1
スキルレベルⅥ 220% × 1 → 451% × 1
スキルレベルⅦ 316% × 1 → 487% × 1
スキルレベルⅧ 449% × 1 → 530% × 1■習得レベルを以下のように変更
スキルレベルⅡ レベル5 → レベル16
スキルレベルⅢ レベル15 → レベル24
スキルレベルⅣ レベル25 → レベル32
スキルレベルⅤ レベル28 → レベル40
スキルレベルⅥ レベル33 → レベル46
スキルレベルⅦ レベル38 → レベル48
スキルレベルⅧ レベル43 → レベル50
今回のピックアップは以上です。
出典:
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!