おっさんゲーマーどっとねっと

「黒い砂漠」をはじめ、PCゲームやゲーマー向けの情報をお届けするブログです。記事には商品やサービスのPRを含みます。

【黒い砂漠】ファビーノ・グレコの雑学本 4巻のアクセ入手方法まとめ

      2025/07/24

ファビーノ・グレコの雑学本 、4巻についてですが、4巻では強化済みアクセサリーが必要となるので、それぞれの入手法と難しさの個人評価を書いておこうと思います。

※2025/7/24 報酬の変更
2024/2/7 剣闘士シュルツのベルトから古代兵器の核へ変更
2022/8/15 最新情報に修正

ファビーノ・グレコの雑学本 4巻の入手方法

  1. ファビーノ・グレコの雑学本1~3巻を終わらせる
  2. ファビーノ・グレコから依頼「冒険日誌:宝石より美しい」を受ける
  3. ファビーノ・グレコと会話し、「宝石より美しい」(雑学本4巻)を受け取る

1~3巻までは以下の記事で。

ハイデルの水晶商人「ドーラ・ポンティ」に順番にアクセサリーを渡す

雑学本4巻は、ハイデルの水晶商人ドーラ・ポンティに対してアクセサリーを渡す内容となっています。

渡すアイテムと報酬

以下の順で渡し、日誌を完了していく必要があります。

渡すアイテム 報酬
1章 真2 虹サンゴ礁リング 金塊1kG 1個
2章 真2 木の精霊のベルト 金塊1kG 1個
3章 真2 剣闘士シュルツのベルト
真2 古代兵器の核
金塊1kG 1個
4章 真3 ガクツムの服従リング 金塊1kG 2個
5章 真2 カドリー守護者のリング
真2 オルキンラドのベルト
金塊1kG 2個

 

真2 虹サンゴ礁リング(入手難度:★★)

ku7M8HMu8tddtb9tp+wpbd8cyAP8PXGpihfoPE0IAAAAASUVORK5CYII=海上ワールドボス「ベル」がドロップするアイテムです。

真2 木の精霊のベルト(入手難度:★)

VqRI1NWP+2gAAAAASUVORK5CYII=

カルフェオンのエントの森、変異木の精霊(北カイア山)、フィールドボスや召喚書の愚鈍な木の精霊闇の狭間の「渇望する亡者の箱」など、比較的獲得機会が多いアイテムです。

もはや自分で使うことはあまりない旧世代の遺物なので、未強化はたくさん売ってます。

真2 古代兵器の核(入手難度:★★★)

※2024/2/7アップデートで剣闘士シュルツのベルトから変更

Pasted-4

古代兵器の核は、ハスラ崖で手に入ります。

メディアなので狩り場の難度は低いものの、あまり行かない序盤の土地であり供給量が少ないです。

そのため、自分で掘りに行かないと進まない可能性があります。

真3 ガクツムの服従リング(入手難度:★)

wHkEe27WVXAKAAAAABJRU5ErkJggg==クツムの服従リングは、レッドウルフの村やガーモスなど、ベテランもよく行く場所でドロップするアイテムのため、供給はたくさんあります。

真2 カドリー守護者のリング(入手難度:★)

etfo8I+Fqx8AAAAASUVORK5CYII=

カドリー守護者のリングはカドリー廃墟拠点のMOBから稀にドロップします。

また、闇の狭間のボスから得られることがあります。

真2 オルキンラドのベルト(入手難度:★★)

z4L0icRPxpFAAAAAElFTkSuQmCC

 

オルキンラドのベルトはシェレカンの墓拠点のMOBから稀にドロップするアイテムです。

更に、闇の狭間のボスや、ワールドボスから得られる「ある冒険者の遺品」からも確率で出現するので、シェレカンに行かなくても意外と獲得できるアイテムです。

強化目安

運要素が大きいのでのんびりやろう

供給量が少ないアイテムが一番ネックになるでしょう。特にクリアを急ぎたい場合でなければ、ファビーノ・グレコの雑学本は3巻までクリアして、今後の冒険のついでにクリアする形の長期目標としておくのが良いと思います。

 


記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.

Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.

サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。

【今日のおすすめ】

エネチェンジで電気代を比較!激安電気会社が見つかる!

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!

ひきこもりニートでも稼いでゲームに課金出来る時代

 - コンテンツ攻略 , ,