【黒い砂漠】初心者向け序盤ガイド2【カルフェオン編】
2021/04/04

セレンディア編に引き続き、初心者向けに流れの解説をしていきます。
前回は「分岐II これ以上聞きたくない」のセレンディア編までが終わったので、カルフェオン編の開始からです。
攻略で迷いそうなことを中心に書いていきます。
Contents
【Tips】強化の優先度は?

カルフェオン地域に入ると、始まりのブラックストーンがちょこちょこ手に入るようになります。
これでナル装備を強化していくことになります。
では、どのように強化していくのが良いのか?
これはプレイヤーによって結構意見が分かれそうですが、私の場合は「バランスよく一定段階ずつ」です。
メイン武器と補助武器ならメイン武器優先です。防具は適当で良いかな…
成功確率が高いので、強化は連打でOKです。
- まずはオール+5を目指して1部位ずつ強化する(+5を1部位作ったら別の部位、という感じ)

- +10まで全部位

- +15まで全部位

- 真2(Ⅱ)まで全部位

- メディアで始まりのブラックストーンが余ってきたら、武器防具を一カ所ずつ真5へ
- 余ったらアクセ
ただし、シーズンキャラクターの場合は異なります。シーズン挑戦課題に強化の指定があるため、優先度が変わる場合があります。
カルフェオン編終了までに獲得する「始まりのブラックストーン」の数
| 依頼名 | ||
| セレンディア終了まで | 1 | |
| 混沌のデルペ騎士団 | 1 | 2 |
|
デルペ騎士団城を守護せよ!
|
5 | |
| 正面突破 | 1 | 2 |
| 虜を扱う方式 | 1 | 2 |
| [ボス] 地面を響かす足音 | 2 | 4 |
| 奇妙な石造 | 2 | 4 |
| [ボス] 古い守護者 | 1 | 2 |
| [覚醒] ブリの木遺跡 | 2 | 4 |
| 種子配達 | 1 | 2 |
| 物騒な噂 | 1 | 2 |
| 恨みのこもった身振り | 2 | 4 |
| 痛みを和らげる薬 | 1 | 2 |
| すべてが入り混じっている沼の中 | 1 | 2 |
| [ボス] 愚鈍な木の精霊 | 1 | 2 |
| 罪滅ぼし | 1 | 2 |
| カルフェオンのプレゼント | 10 | 22 |
| エンカロシャーの信号 | 2 | 4 |
| トンビが生んだ鷹 | 2 | 4 |
| 気難しいパトレオ | 6 | 12 |
| 荒れた肌の原因 | 6 | 12 |
| [ボス] ナマズマンの背後 | 4 | 10 |
| 怒鳴る老将 | 5 | 10 |
| 最近の若者は | 5 | 10 |
| プレゼントのような人 | 10 | 20 |
| 濃い森の中の脅威 | 5 | 10 |
| 族長の威厳 | 10 | 20 |
| 手遅れの助け | 5 | 10 |
| 危ない代価 | 5 | 10 |
| 木が来ました! | 5 | 10 |
| 好奇心が恐怖に | 5 | 10 |
| 禁じられた知識 | 5 | 10 |
| 派手なカルフェオンの下 | 5 | 10 |
| 冤罪 | 5 | 10 |
| 異端の証拠 | 5 | 10 |
| 危険な好奇心 | 5 | 10 |
| 泥沼に足を踏み込んだ | 5 | 10 |
| 魔女の地 | 10 | 20 |
| まずはその骸骨兵士から | 5 | 10 |
| ジェンセンの装備 | 5 | 10 |
| 誰一人信じられない | 5 | 10 |
| [ボス] 恐怖の魔女 | 10 | 20 |
| 臆病にあげるものはない | 1 | 2 |
| 隠遁者 | 1 | 2 |
| ネラの行方を追って | 1 | 2 |
| 風上 | 1 | 2 |
| 祭壇の位置 | 5 | |
| また光の懐へ | 1 | 2 |
| ゆるしの秘跡 I | 1 | 2 |
| ゆるしの秘跡 II | 1 | 2 |
| カルフェオン寺院 | 1 | 2 |
| 登場、秘密守護団 | 1 | 2 |
| ...秘密守護団? | 1 | 2 |
| 明らかな手がかり | 1 | 2 |
| 封印石の話 | 1 | 2 |
| 封印石回収 | 1 | 2 |
| 元の場所へ | 1 | 2 |
| 儀式 | 6 | 12 |
| 神の資格 | 1 | 2 |
| また別の通路 | 1 | 2 |
| 予告された災い | 1 | 2 |
| 冒険者招集 | 20 | 40 |
| 合計 | 212 | 436 |
【重要】LV50突破について
黒い砂漠ではLV49までのレベルキャップがあります。LV49までは強制PvP不可となっており、安全が保たれています。
LV50以降になると、一般のchではPKなどの対象になります。LV50以上にならないとカルフェオン終了後の進行は難しいので、解放をおすすめします。
LV50になるためには、LV49あたりで闇の精霊から「[50レベルへ!]自分の限界を超えて」依頼を受けます。

バッグ内に「はっきりとした記憶の欠片」というアイテムが入るので、これを右クリックで使用します。
その後闇の精霊で完了すれば、LV49のレベルキャップが外れ、LV50以上に成長できるようになります。
「分岐II これ以上聞きたくない」 カルフェオン編
「混沌のデルペ騎士団」

40体のハーピーを倒します。

デルペ騎士団城では、ハーピーを倒すサブミッションがあります。20体なので、メイン依頼中に終了します。

条件を満たしたら忘れずに報酬を受け取りましょう。
「最も深いところで」


地下の洞窟があるので中に進んでいきます。
「広がってく死」

地下洞窟の中にあります。
「未開な呪術」
クルトシャーマンは地下洞窟内に、クルトの木像は屋外にあります。
[ボス] 地面を響かす足音」

ケルカスを討伐し、カルセノフまで戻って完了報告します。
「変わり者の考古学者」

マルタ・キーンは上にいるので、梯子を上って行きます。
「[ボス] 古い守護者」

召喚した遺跡守護塔を倒し、マルタ・キーンに報告します。
「[覚醒] ブリの木遺跡」
これもキャラクターの覚醒とは関係ないので注意。

洞窟の途中にある石門は攻撃で破壊することが出来ます。

古代遺物と会話し、闇の精霊を呼び出します。
種子配達

北部小麦農場へ到着です。ノーマン・レートの横にある「種子の束」をRキーで持ち上げてディアス農場まで運びます。

持ち上げるとルートが消えてしまうので

Mキーでワールドマップを開き、南にあるディアス農場のアイコンを右クリックして行き先を設定します。
移動はTキーを押して、オートランでOKです。

ディアス農場のエンツォのそばまで来たら、Rキーを押して荷物を置きます。

荷物を置いたらすぐにエンツォと会話し「種子が入った袋を渡す」を選びます。運搬系依頼はこのような形で進めるものが多くあります。
あふれる力

Mキーのワールドマップで2箇所を確認します。
空を見つめる者たち

<侍女>ティナと会話します。
カルフェオンの英雄
風にのってきた英雄の話

カルフェオン南口のそばの「カルフェオン街」と出るオブジェクトが対象です。
隠密な依頼
「荒れた肌の原因」「まだチャンスはある」「魚以外には何もない」
カイア湖での狩りです。

ここでは「カイア湖の浄化作業」というサブミッションが発生するので、ついでに100体倒して「ナル真Iリング」を獲得しておくと良いでしょう。
族長の威厳
マンシャ族の討伐。

ここでは「マンシャ族を懲らしめる」というサブミッションが発生するので、ついでに100体倒して「ナル真IIイヤリング」を獲得しておくと良いでしょう。

これで全部位がナル装備で埋まります。
イーグル象の下、濃い影
好奇心が恐怖に

「処分してくると言う」を選びます。
禁じられた知識

闇の精霊との会話で禁書1章~4章までを全部確認します。
消えたネラ・エンカロシャー
風上

井戸の底に行きます。
祭壇の位置

シャドウナイトたちを倒すついでに、サブミッションも終了させれば、始まりのブラックストーン(防具)5個が手に入ります。
神の資格
儀式

指定されたポイントに行くと、自動的に移動の通知が出ます。移動するとイベントになります。
【馬がもらえる】十分な整備

トレント村の「ベベル」と会う依頼です。ここで「[馬牌] 秘密守護団の証」依頼を受けて完了すると、馬が一頭もらえます。
次の「また別の通路」依頼では、セレンディア方面までの移動となるため、馬をもらって乗っていくと便利です。
馬はモンスターのそばに乗り捨てると攻撃されて死んでしまうので、常に敵のいない安全な位置で降りるのが基本です。
冒険者招集

冒険者招集まで行けばカルフェオン編はクリアです。お疲れさまでした。
カルフェオン終了時点での装備

武器防具はナル真IIくらいにはなるでしょう。アクセはまだ強化未着手で、拾い物を中心につけておきます。

なんらかの報酬でアスラのアクセサリー箱などをもらっている場合は、開封してつけておくと更にメディア以降の進行が楽になります。
メディア編に続きます。
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】
【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!







