【黒い砂漠】2/20 アップデート概要
日本のアップデートの気になるところを紹介します。
Contents
- イベント・キャンペーン関連
- 拠点戦、占領戦関連
- 闇の狭間関連
- イゴール・バルタリの冒険日誌関連
- 統合取引所関連
- 影の戦場関連
- 依頼、知識関連
- アイテム関連
- モンスター関連
- ギルド関連
- UI関連
- キャラクター関連
- 潜水、水泳モーションの改善
- 1レベルから55レベルまでに取得できる一部スキルのダメージ量変更
- WR - Lv1~55スキル
- WR - メインスキル
- RG - Lv1~55スキル
- GA - Lv1~55スキル
- GA - メインスキル
- SR - Lv1~55スキル
- LS - Lv1~55スキル
- LS - メインスキル
- VK - Lv1~55スキル
- VK - メインスキル
- BD,TB - Lv1~55スキル
- WT,WZ - Lv1~55スキル
- WT, WZ - メインスキル
- NJ,KN - Lv1~55スキル
- KN - メインスキル
- DK - Lv1~55スキル
- KT - Lv1~55スキル
- MT - Lv1~55スキル
- MT - 覚醒スキル
- LN - Lv1~55スキル
- AC - メインスキル
- AC - 覚醒スキル
イベント・キャンペーン関連
闇の精霊の冒険イベント(3/20メンテ前まで)
Escメニューから「闇の精霊の冒険」でプレイ可能なサイコロゲーム。
1時間毎に1日3回までサイコロを振ることができます。
【10%割引】ナパルトキャンプ(2/27メンテ前まで)
狩りやボス待機時に便利なナパルトキャンプが10%割引で1080パールになっています。
ナパルトキャンプの使用レビューはこちらから。
【セット割引】メイドパッケージ(2/27メンテ前まで)
倉庫/取引メイドが3体セットで600パールとなっています。
【アバター】ラン&アーチャー用プリエルドランジュアバターの追加+おまけも(2/27メンテ前まで)
ランとアーチャー用にプリエルドランジュアバターが追加されました。
また、プリエルドランジュ衣装セットA/Bに加えて
がついてくる「ボーナス衣装選択パッケージ」が500パールで交換可能になります。
【アバター】衣装セット販売(2/27メンテ前まで)
アネモス衣装セット:500パール
カーリー衣装セット:500パール
KTレオパルド衣装/MTフローリー衣装セット:500パール
拠点戦、占領戦関連
【占領戦】攻城兵器「バリスタ」の追加
・ギルド商店でバリスタ製作所を購入できます。
・バリスタの矢は、マゴリア玄鉄15個、チタニウムの塊12個、ブラックストーン粉末30個を工作して入手できます。
・バリスタはカルフェオン、メディア、バレンシア地域の占領戦でのみ使用でき、攻城側ギルド及び連盟のみ使用できます。
・バリスタ製作所は5マスの設置スペースが必要です。
・設置したバリスタは占領戦終了時に回収されます。
・バリスタは城門とプレイヤーに強力なダメージを与え、象に多くのダメージを与えます。
【拠点戦、占領戦】火炎塔/火箭増築機能の追加
・3、4段階専用拠点城塞で火炎塔と火箭増築が可能です。
・バリケード増築と同じく拠点戦及び占領戦がスタートした後、必要な材料を持って増築できます。
・火炎塔と火箭バッグに火炎塔用オイルまたは火箭用矢を入れて増築すると
火炎塔用オイルと火箭用矢が削除されてしまうため注意してください。
増築された強化火炎塔と対火箭には強化火炎塔用オイルと対火箭用矢のみセットでき、発射できます。
・増築された火炎塔と火箭は既存火炎塔と火箭より約耐久度50%、防御力20%、ダメージ30%が増加します。
・増築に必要な材料は以下となります。
-鋼鉄100個、溶けたプラチナの欠片50個
・増築時にかかる時間が90秒かかり、キャラクターの生活レベルによって減少します。
闇の狭間関連
24時間ごとにボスが弱くなるように
●闇の狭間から出現するモンスターが時間が経つと弱くなるように改善
・闇の狭間でボスモンスターが出現した後、24時間が経過するたびに1段階ずつ弱化されます。
・冒険者がゲームに接続していなくても闇の狭間のボスモンスターは弱化されます。
・弱化は最大4段階行われます。
・闇の狭間のボスモンスターは、弱化するたびに攻撃力と防御力が減少します。
・弱化した闇の狭間のボスモンスターを討伐しても、獲得できる報酬は弱化前と同じです。
UI
●闇の狭間ウィンドウで個人ボスの等級と難易度を簡単に確認できるように改善
●ワールドマップに表示される闇の狭間のアイコンを改善
イゴール・バルタリの冒険日誌関連
●「イゴールバルタリの冒険日誌」依頼で獲得した、冒険日誌が本棚のみで開けるように変更
※Escメニュー内の「冒険日誌」をクリックすることで、獲得した冒険日誌の確認が出来ます●次のアイテムを販売できないように修正
・赤い宝石が埋め込まれた飾り物
・黄色の宝石が埋め込まれた飾り物
・青の宝石が埋め込まれた飾り物
・五色ペンダント●イゴール・バルタリの冒険日誌アイテムを右クリックしても、冒険日誌が開かないように修正
●イゴール・バルタリの冒険日誌を商店で販売できるように修正
●冒険日誌を失ってもカルフェオン本商人NPCクララ・シシリアーノから再度もらえないように修正
●冒険日誌:偉大な冒険者の痕跡依頼の報酬を修正
後で内容を直しておきます。
統合取引所関連
一部物品の金額調整
●統合取引所の取引完了及び購入/販売待機件数によって下記のアイテムの金額を調整
・一部装備類、一部アクセサリー、一部搭乗物装備、一部材料、一部エリクサー、一部家具
UI系
●統合取引所の利便性を改善
・統合取引所でアイテム選択後、「前のページ」を押した時、選択したアイテムの位置にスクロールが移動するように改善
・統合取引所でbackspaceキーや上段の選択したアイテムにマウス右クリックをすると以前のページに移動するように改善
・アイテム検索後、検索ウィンドウにカーソルが消えるように改善
・待機現況ウィンドウでアイテム登録をキャンセル、または販売したアイテムを精算した時、
スクロールバーが該当位置に移動するように改善
影の戦場関連
メイン武器以外は移動中などでも装着可能に
●待機状態でなくとも、装備アイテムの装着ができるように改善
・メイン武器のみ待機状態で着用する必要があります。
・他の装備は制限なく着用可能です。
影の守護塔を追加
●影の守護塔を追加
・影の守護塔は一定時間経過すると出現します。
・影の守護塔を討伐すると、強力なバフ効果を獲得できます。
・バフ効果を得られる壺は出現しないように変更されました。
その他
●影の戦場開始後、左上の戦場内の生存人数によって現れる闇の精霊イメージに動くモーションが追加
●影の戦場ゲーム内ミニマップ下段にタイマーを追加
・タイマーは影の戦場開始後に表示されます。●影の戦場で迅速のエリクサーを使うと中央塔に登れる現象を登れないように修正
●[影の戦場] チーム戦でボイスチャットUIが表示しないように修正
●[影の戦場] チーム戦のボイスチャットの値とデフォルトの値をOFFに修正
依頼、知識関連
カルフェオンのメイン依頼終了で「ルルの失くしたグローブ」「ルルの失くしたシューズ」を獲得できるように
●カルフェオンのメイン依頼完了時、ルルの失くしたグローブとシューズを獲得できるように改善
・依頼「あの深い井戸の下」完了時、ルルの失くしたグローブ獲得
・依頼「封印石回収」完了時、ルルの失くしたシューズ獲得
リニューアルされたメイン依頼のタイトルを変更
詳細不明ですが解説ブログなどを探す際は要注意。
メイン依頼中、状況によってNPCが感情を表す行動をするように
●メイン依頼進行中、状況によってNPCが感情を表す行動をするように改善
こういうのあるともう一度やりたくなりますねえ。
アイテム関連
食虫植物の粉の獲得数60%アップ
●食虫植物を鍬で採集時、獲得できる食虫植物の粉の個数を約60%増加
モンスター関連
兵の墓:攻撃力100~180に変更
●兵の墓の適正攻撃力を100~180に変更
・兵の墓のモンスターの経験値が約10%増加しました。
・兵の墓のモンスターのHPと防御力が再調整されました。
前は100以上でしたが上限がありませんでした。
カブト族鉱山最下層MOBの配置変更
●カブト族鉱山最下層のモンスター配置を変更
・カブト族鉱山最下層のカブト族モンスターたちが削除されました。
・カブト族鉱山最下層のモンスターの内、カブト族ゴーレムの位置が変更されました。
バシム族のモンスター名が変更
●バシム族のモンスターの名称を変更
・クルト歩兵→ テルダ歩兵
・クルト槍投兵→ テルダ槍投兵
・クルト強化歩兵→ テルダ強化歩兵
・クルト軍楽兵→ テルダ軍楽兵
※上記の名称変更と併せて、知識や依頼の名称も変更されました。
ギルド関連
副隊長も見習いメンバーの再契約が可能に
●ギルド副隊長も見習いギルドメンバーの再契約ができるように修正
UI関連
戦場の英雄ランキングの追加
●ESCメニューから、戦場の英雄のランキングを追加
他のギルドに在籍する傭兵的な「戦場の英雄」にランキングがついたようです。
韓国情報によると
- 戦場の英雄に所属して拠点戦/ 占領戦への参加と勝利と敵倒した回数に応じて点数が算定されて反映されます。(拠点戦占領戦に、各スコア算定方式が異なって適用され、 戦場の英雄ランキングのページでは、各項目ごとに点数を確認することができます。)
- 戦場の英雄順位の更新は一日一回拠点戦/ 占領戦終了時間 の10 分後行われます。
- 戦場の英雄順位は 2019.02.13 から反映されます。
とのことです。
NPC会話ウインドウの改変
●NPC 会話ウィンドウの利便性を改善
・NPCとの会話ウィンドウの親密度にカーソルを当てると表示されるツールチップの位置を変更
・これ以上学ぶスキル無い場合、スキル教官の会話ウィンドウでスキル学習ボタンのエフェクトが消えるように改善
・スキル特化できるスキルが無い場合、スキル教官の会話ウィンドウでスキル特化ボタンのエフェクトが消えるように改善
・NPCとの会話中、興味知識が不足している場合、会話交流ボタンにあった吹き出しの位置を変更
リニューアルされたメイン依頼で、分岐選択UIが追加
●リニューアルされたメイン依頼で、分岐を選択できるUIの追加
・「やっと用意した借金」依頼を完了すると分岐を選択できるUIが表示されます。
・依頼を選択しないとUIは消えません。
キャラクター関連
潜水、水泳モーションの改善
●全てのキャラクターの潜水/水泳モーションの改善
・潜水状態で Q または E 入力で、上下に動くモーションがより自然に改善されました。
1レベルから55レベルまでに取得できる一部スキルのダメージ量変更
各キャラごとにまとめます。
WR - Lv1~55スキル
ウォーリア レベル 変更前 変更後 ラテルスラッシュ Ⅰ 170% x 1 442% x 1 Ⅱ 235% x 1 486% x 1 Ⅲ 215% x 2 372% x 2 Ⅳ 285% x 2 398% x 2 シールドストライク Ⅰ 130% x 1 442% x 1 Ⅱ 147% x 1 563% x 1 Ⅲ 154% x 1 924% x 1 アドバンスソード Ⅰ 130% x 2 221% x 2 Ⅱ 175% x 2 289% x 2 Ⅲ 220% x 2 462% x 2 Ⅳ 185% x 3 333% x 3 反撃体勢 Ⅰ 80% x 3 148% x 3 Ⅱ 105% x 3 200% x 3 Ⅲ 133% x 3 359% x 3 ボイドシールド Ⅰ 120% x 1 258% x 1 Ⅱ 170% x 1 425% x 1 ランニングスラッシュ Ⅰ 185% x 2 222% x 2 Ⅱ 236% x 2 264% x 2 Ⅲ 358% x 2 448% x 2
WR - メインスキル
スラストバトルスピア 再使用待機時間中、使用できないように変更
RG - Lv1~55スキル
レンジャー レベル 変更前 変更後 回避ショット Ⅰ 105% x 1 378% x 1 Ⅱ 122% x 1 366% x 1 Ⅲ 117% x 2 269% x 2 回避爆発ショット Ⅰ 119% x 1 595% x 1 Ⅱ 91% x 2 564% x 2 Ⅲ 83% x 3 398% x 3 急所狙い Ⅰ 72% x 2 302% x 2 Ⅱ 86% x 2 327% x 2 Ⅲ 100% x 3 370% x 3 ムービングショット Ⅰ 155% x 1 589% x 1 Ⅱ 208% x 1 975% x 1 Ⅲ 268% x 1 1072% x 1 守護の剣 Ⅰ 140% x 1 560% x 1 Ⅱ 168% x 1 588% x 1 Ⅲ 200% x 1 640% x 1
GA - Lv1~55スキル
ジャイアント レベル 変更前 変更後 ヘッドバッド Ⅰ 120% x 2 150% x 2 Ⅱ 145% x 2 162% x 2 Ⅲ 170% x 2 264% x 2 Ⅳ 195% x 2 283% x 2 振り払い Ⅰ 117% x 2 129% x 2 Ⅱ 123% x 2 135% x 2 Ⅲ 145% x 2 239% x 2 Ⅳ 175% x 2 263% x 2 フォーリングボルダー Ⅰ 138% x 1 320% x 1 Ⅱ 173% x 1 536% x 1 Ⅲ 288% x 1 576% x 1 バーサークデストロイヤー Ⅰ 196% x 1 251% x 1 Ⅱ 231% x 1 277% x 1 Ⅲ 266% x 1 439% x 1 Ⅳ 299% x 1 493% x 1 Ⅴ 334% x 1 534% x 1 Ⅵ 369% x 1 590% x 1
GA - メインスキル
溶岩貫通 スキルスロットに登録して使用できるよう改善 真:フォーリングボルダー ■ダメージ量を以下のように変更
691% × 2 → 776% × 2
SR - Lv1~55スキル
ソーサレス レベル 変更前 変更後 エビルオーラ Ⅰ 100% x 1 220% x 1 Ⅱ 143% x 1 256% x 1 Ⅲ 188% x 1 294% x 1 Ⅳ 237% x 1 311% x 1 Ⅴ 293% x 1 332% x 1 レイブンラッシュ Ⅰ 150% x 2 237% x 2 Ⅱ 175% x 2 448% x 2 ダークフロウ Ⅰ 137% x 1 438% x 1 Ⅱ 137% x 2 295% x 2 シャープクロー Ⅰ 159% x 1 445% x 1 Ⅱ 150% x 2 240% x 2 闇の連撃 Ⅰ 261% x 2 287% x 2 コンデンスダークネス Ⅰ 284% x 1 411% x 1 Ⅱ 362% x 1 520% x 1 Ⅲ 414% x 1 693% x 1
LS - Lv1~55スキル
リトルサマナー レベル 変更前 変更後 黒狼:ウィップブランディッシュ Ⅰ 135% x 2 169% x 2 黒狼:グラウンドストライク Ⅰ 152% x 2 175% x 2 黒狼:クローアッパーカット Ⅰ 238% x 1 286% x 1 Ⅱ 324% x 1 変更なし Ⅲ 441% x 1 538% x 1
LS - メインスキル
回避移動 スキル説明の誤字脱字を修正 スキルレベルⅠの無敵効果がPvEのみ適用されるよう変更
VK - Lv1~55スキル
ヴァルキリー レベル 変更前 変更後 アドバンスソード Ⅰ 143% x 2 343% x 2 Ⅱ 188% x 2 432% x 2 Ⅲ 215% x 2 645% x 2 Ⅳ 551% x 2 827% x 2 断罪の剣 Ⅰ 374% x 2 430% x 2 Ⅱ 510% x 2 714% x 2 Ⅲ 646% x 2 808% x 2 Ⅳ 751% x 2 898% x 2 シールドストライク Ⅰ 112% x 1 672% x 1 Ⅱ 137% x 2 502% x 2 Ⅲ 149% x 3 390% x 3 反撃体勢 Ⅰ 100% x 2 334% x 2 Ⅱ 145% x 2 421% x 2 Ⅲ 208% x 2 484% x 2 ラテルスラッシュ Ⅰ 112% x 1 666% x 1 Ⅱ 177% x 1 726% x 1 Ⅲ 132% x 2 673% x 2 Ⅳ 400% x 2 1048% x 2 ランニングスラッシュ Ⅰ 110% x 2 330% x 2 Ⅱ 148% x 2 622% x 2 Ⅲ 186% x 2 670% x 2 Ⅳ 524% x 2 1074% x 2
VK - メインスキル
真:ランニングスラッシュ ■ダメージ量を以下のように変更
524% × 2 → 1074% × 2真:ラテルスラッシュ ■ダメージ量を以下のように変更
400% × 2 → 1048% × 2
BD,TB - Lv1~55スキル
ブレイダー・ツバキ レベル 変更前 変更後 旋剣舞 Ⅰ 160% x 3 213% x 3 Ⅱ 185% x 3 273% x 3 Ⅲ 210% x 3 463% x 3 Ⅳ 235% x 3 510% x 3 螺旋突衝 Ⅰ 226% x 1 640% x 1 Ⅱ 169% x 2 409% x 2 Ⅲ 253% x 2 725% x 2
WT,WZ - Lv1~55スキル
ウィザード・ウィッチ レベル 変更前 変更後 ファイアボール Ⅰ 483% x 2 変更なし Ⅱ 537% x 2 変更なし Ⅲ 605% x 2 799% x 2 Ⅳ 655% x 2 862% x 2 グラウンドスパイク Ⅰ 335% x 2 380% x 2 Ⅱ 470% x 2 799% x 2 Ⅲ 690% x 2 910% x 2 マジックアロー Ⅰ 162% x 1 759% x 1 Ⅱ 218% x 1 790% x 1 Ⅲ 265% x 1 882% x 1 Ⅳ 302% x 1 1033% x 1 Ⅴ 330% x 1 1543% x 1
WT, WZ - メインスキル
マジックルアー 使用時、モンスター 認識カウントが初期化された現象を修正
※キャラクターを認識するモンスターの最大個体数は一部召喚体やダメージ量に比例して
適用されるように設定 (ボス類モンスター除外)されています。
長い間、冒険者の方々からマジックルアースキルのモンスター認識機能が
正常に作動しないと連絡いただき、調査した結果、稀の状況で該当機能が初期化された現象を確認して修正しました。
該当現象によって皆様にご迷惑・ご心配をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。
これからもっと迅速に対応できますよう、努力してまいります。
NJ,KN - Lv1~55スキル
ニンジャ・クノイチ レベル 変更前 変更後 苦無投げ Ⅰ 242% x 1 488% x 1 Ⅱ 309% x 1 523% x 1 Ⅲ 377% x 1 588% x 1 手裏剣投げ Ⅰ 142% x 2 244% x 2 Ⅱ 214% x 2 296% x 2 Ⅲ 287% x 2 337% x 2 影断ち Ⅰ 170% x 2 244% x 2 Ⅱ 220% x 2 366% x 2 Ⅲ 268% x 2 383% x 2 Ⅳ 317% x 2 628% x 2 Ⅴ 365% x 2 714% x 2 影昇り Ⅰ 298% x 2 244% x 2 Ⅱ 548% x 2 628% x 2 Ⅲ 799% x 2 変更なし 三日月斬り Ⅰ 215% x 2 244% x 2 Ⅱ 292% x 2 628% x 2 Ⅲ 368% x 2 788% x 2
KN - メインスキル
コンボ:二段跳び 月輪刀状態で使用時、落下動作が表示されるように修正
DK - Lv1~55スキル
ダークナイト レベル 変更前 変更後 フラットスラッシュ Ⅰ 196% x 2 310% x 2 Ⅱ 259% x 2 552% x 2 Ⅲ 395% x 2 704% x 2 アサルトブレード Ⅰ 185% x 2 310% x 2 Ⅱ 246% x 3 368% x 3 Ⅲ 367% x 4 371% x 4 エクスキューション Ⅰ 384% x 2 変更なし Ⅱ 470% x 2 664% x 2 Ⅲ 556% x 2 735% x 2 Ⅳ 641% x 2 834% x 2 湧き上がる闇 Ⅰ 278% x 2 310% x 2 Ⅱ 367% x 2 362% x 2 Ⅲ 456% x 2 566% x 2 Ⅳ 545% x 2 632% x 2 Ⅴ 634% x 2 742% x 2
KT - Lv1~55スキル
格闘家 レベル 変更前 変更後 三連脚 Ⅰ 203% x 2 225% x 2 Ⅱ 252% x 2 287% x 2 Ⅲ 301% x 2 471% x 2 Ⅳ 350% x 2 508% x 2 Ⅴ 399% x 2 537% x 2 迫爪刃 Ⅰ 173% x 2 225% x 2 Ⅱ 279% x 2 287% x 2 Ⅲ 385% x 3 変更なし Ⅳ 491% x 3 変更なし 拳獄 Ⅰ 245% x 2 225% x 2 Ⅱ 348% x 2 471% x 2 Ⅲ 451% x 2 508% x 2 Ⅳ 554% x 2 666% x 2
MT - Lv1~55スキル
ミスティック レベル 変更前 変更後 三連脚 Ⅰ 203% x 2 244% x 2 Ⅱ 252% x 2 313% x 2 Ⅲ 301% x 2 514% x 2 Ⅳ 350% x 2 399% x 2 Ⅴ 399% x 2 585% x 2 迫爪刃 Ⅰ 124% x 2 244% x 2 Ⅱ 167% x 2 313% x 2 Ⅲ 237% x 2 334% x 2 Ⅳ 307% x 2 341% x 2 拳獄 Ⅰ 245% x 2 244% x 2 Ⅱ 348% x 2 432% x 2 Ⅲ 451% x 2 572% x 2 Ⅳ 554% x 2 727% x 2
MT - 覚醒スキル
蒼龍覇拳 一定高さ以上で使用時、落下動作が表示されるように修正 コンボ:蒼龍轟掌 一定高さ以上で使用時、落下動作が表示されるように修正 蒼龍槍 一定高さ以上で使用時、落下動作が表示されるように修正
LN - Lv1~55スキル
ラン レベル 変更前 変更後 斬華 Ⅰ 259% x 2 380% x 2 Ⅱ 325% x 2 486% x 2 Ⅲ 391% x 2 758% x 2 蘭踊刃 Ⅰ 208% x 4 190% x 4 Ⅱ 264% x 4 変更なし Ⅲ 321% x 4 372% x 4 Ⅳ 377% x 4 412% x 4 Ⅴ 433% x 4 453% x 4 暴風刃 Ⅰ 391% x 1 変更なし Ⅱ 452% x 1 537% x 1 Ⅲ 514% x 1 604% x 1 Ⅳ 576% x 1 678% x 1 半月舞 Ⅰ 194% x 1 362% x 1 Ⅱ 224% x 1 432% x 1 Ⅲ 294% x 1 478% x 1 Ⅳ 345% x 1 592% x 1 Ⅴ 345% x 1 592% x 1 戦蘭斬撃 Ⅰ 299% x 3 253% x 3 Ⅱ 381% x 3 変更なし Ⅲ 463% x 3 532% x 3 Ⅳ 545% x 3 604% x 3 戦蘭剣舞 Ⅰ 181% x 3 253% x 3 Ⅱ 248% x 3 313% x 3 Ⅲ 314% x 3 348% x 3 Ⅳ 381% x 3 481% x 3 Ⅴ 447% x 3 572% x 3
AC - メインスキル
ウィングオブジャッジメント グランドボウ状態で2打撃、後方打撃以降コールオブルトラゴンに自然に連携できるよう変更
AC - 覚醒スキル
コールオブルトラゴン スキルレベルⅢ・Ⅳの再使用待機時間を1秒減少 突風 空中動作中、スペースキーで後方へ移動しながらメテオシャワーが発動できるよう変更 フラッピングアロー スキル連携の速度を改善 3打撃以降、コールオブルトラゴンに自然に連携できるよう変更 コンボ:光の導き 再使用待機時間中、スキル詠唱が遅くならないように改善 消滅の光 キャスティング時、発射体の速度を2倍に増加 キャスティング時、攻撃距離を減少 スキル使用後、他の攻撃に連携する速度を減少 闇の精霊:消滅の光 スキル使用後、他の攻撃に連携する速度を減少 渇望の爪 最後打撃のダメージが正常に適用されるよう修正
今回のピックアップは以上です。
出典:
記事の内容は執筆、更新日時時点の情報であり、現在は異なっている場合があります。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
黒い砂漠 ©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
Black Desert ©2019 PEARL ABYSS CORPORATION. All Rights Reserved.
サイト上の黒い砂漠の著作物利用に関しましてはPEARL ABYSS社の公認をいただいております。
【今日のおすすめ】

【auひかり】最大10Gbpsの超高速通信!最大126,000円還元キャンペーンキャッシュバックで初期工事費も実質無料!